あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
四万たむらの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4180
電話
0279-64-2111
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:1,730円
営業時間・期間
10:00~15:00
休業日
無休
アクセス
電車・バス・車
JR吾妻線中之条駅乗換、四万温泉行バスで35分
関越道を新潟方面へ60分~渋川伊香保IC~国道17を鯉沢で左折。国道353にて中之条経由約60分
泉質分類
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性高温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
十万坪を誇る大旅館
積善館のような客室直線配置ではない、一寸した迷宮だった
大型旅館にも関わらず各浴槽は結構新鮮
窓ガラスも成分付着することなくキッチリ拭かれていた
露天のみ消毒使用の表示があったが全…
- 点
四万温泉は、草津みたいにお湯に個性があるわけではないけど、
無料の共同浴場や露天風呂などに入れるのはいいです。
でも、私としては、重要文化財級の「積善館」、座敷でお風呂に入っているみたいな「山口館」…
5.0 点
四万温泉についてから、四万川の方に神経を集中していたが、河鹿蛙の鳴き声が聞こえない。初夏にはよく聞こえていたのだが・・・。
「四万たむら」は、四万温泉では山口館、四万清流の湯に次いで3ヶ所目の入湯…
4.0 点
重厚な入母屋造りの玄関が、創業500年の伝統を感じさせる宿。以前、日帰り入浴しました。大浴場「甍の湯」をはじめ、露天風呂「森のこだま」など、館内で湯めぐりできるほど多くの浴室を備える。更に一つ一つが、…
- 点
アメニティはいまいちでしたが、お湯が柔らかくて良かったです。臭いも気にならなかったです。
贅沢な掛け流しで肌がツルツルになりました!
シャワーも源泉を使ってるとの事です。
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。