あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中
![検索中](/images/renewal_loading_pc.gif)
四万川のほとりにある、町営の日帰り温泉施設です。 純和風の建築の中には、露天風呂「ひょうたんの湯」「おぼろ月の湯」と大浴場「扇の湯」「矢羽の湯」、飲泉所や談話室があり、川岸に広場も設けられています。個室は有料で利用できますので、四季折々の景観と四万の湯を存分にお楽しみください。
![](/images/saunavote/PC_mordal1-min.png)
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1
-
電話
0279-64-2610
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
■2時間 大人:600円
子供・障がい者:400円
■夜間(平日のみ)
大人:600円
子供・障がい者:400円
■超過料金(平日のみ1時間単位)
大人:300円
子供・障がい者:200円
営業時間・期間
10:00~20:00
-
休業日
第4水曜、年末年始は要確認
-
アクセス
電車・バス・車
JR吾妻線中之条駅から四万温泉行きバスで40分弱、「清流の湯入口」バス停下車すぐ
-
近くの駅情報
-
泉質分類
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉
-
効能分類
- 皮膚病
- 婦人病
-
設備
- 駐車場あり
- 休憩所・休憩室
-
温泉の特徴
- 露天風呂
- 天然温泉
- 日帰り温泉
口コミ情報
-
23/9/11 師匠山P
群馬県吾妻郡中之条町 四万温泉 「四万 清流の湯」
緑の豊かな自然と山々を望めて四季折々の景色を楽しみながら、眼下には四万川(清流)を眺められ心も身体も癒されます。4.0 点
-
15/7/23 あび
平日正午から2時間利用した。受付で料金を払った際『お湯は熱目なのでお水を入れても大丈夫ですので』との説明があり初めて利用する者にはそんな一言も親切で有り難かった。皆さんおっしゃる有料ロッカー、100円…
4.0 点
-
12/7/27 自宅に温泉掘りてぇ
訪れたのは平日のせいもあってか、比較的すいていました。
やはり、四万、沢渡系は温度は高めですね。
ここままの温度でもいいのですが、欲を言えば、内湯と露天の温度差を出してほしいです。
ほぼ同じ温度な…3.0 点
-
12/5/28 温泉ドライブ
男湯は四万川に面していて、塀がなく開放感は抜群、対岸に走るバスなどが見えてます。
対岸からは裸の人がわかる程度ですが。
露天:ひょうたんの湯は、
岩風呂、石畳、番傘風あずまやが良い。それに一本の打た…4.0 点
-
12/4/22 メガトレッカー
露天には打たせ湯が1つあり、温度の違う浴槽も2つありますよ。内湯には、石の枕と背もたれが2つあります。いい湯でした。
4.0 点
-
11/9/11 T-Dream
四万温泉に着いたときは3時過ぎだったのでほとんどの共同湯が終わっていたので、地元の人に聞いて行きました。 内湯も露天風呂も温めでした。露天風呂からの景色は好い感じです。
3.0 点
-
11/8/19 小童
温泉評価:60/100
泉質:Na・Ca-塩化物・硫酸塩温泉、半循環・塩素
三つの源泉を混ぜて使用しています。自分が入った時には塩素臭はしませんでした。オーバーフローもありますが循環装置も使用してい…3.0 点
-
11/8/2 たつ
こじんまりとして 綺麗です 時間制ですが 寝る 休むがなければ 2時間あれば大丈夫です 露天風呂は熱めですが これぐらいは許容範囲です
静かで いいです4.0 点
-
10/8/8 猫なぁ
四万のお湯は熱めです。熱くてもピリピリしないので、長く浸かっていられますが、汗が止まらなくなりました。露天風呂のほうが温めでしたが、今日は、アブに邪魔され、早々に内湯に退散!
休憩室はさほど広くありま…4.0 点
-
08/7/11 温泉部員
何年も前はよく利用していました。
その時は、完全な掛け流しのように思っていましたが
最近久々に訪れて、
湯が悪くなっているように感じました。
塩素臭も少し気になりました。
山間なので、露…3.0 点
-
08/6/19 なる
連れが、山口露天風呂に行きたいと言うので、私は一人清流荘へ。
ここも『よってんべぇパスポート』利用で500円→300円と格安料金でした。
きれいな建物で清掃状態も良かったのですが、塩素臭い…3.0 点
-
08/2/16 温泉玉子
【良い】
四万温泉だけに良い泉質です。
川が流れていて、ゆっくりとくつろげます。
料金も安いのがいいですね。
【ちょっと】
特になし3.0 点
-
07/5/28 島っ子
清流の湯は3年前に来て以来、2度目ですが、
内湯が熱すぎて入れませんでした。
その他の入浴客も内風呂にはだれも入ってい
ませんでした。
露天風呂ももう少し温度が低ければ言うこと
なしなのですが。
(水…4.0 点
-
07/3/12 アルカリ
露天からの眺めは四万清流なのだが緑がかった瀞です。それを見下ろす感じです、
清涼感はありました。浴槽の周りも余裕あります。
お湯は特徴ないがきれいでさらりと温まりました、
施設は綺麗で混雑はなく休憩室…3.0 点
-
07/2/15 たと
3連休最終日の午後に行きましたが、すいていました。
内湯は湯気で真っ白でしたが、露天は川の流れを見ながらと良い感じでした。4.0 点
-
06/11/9 ASKa
四万の共同浴場が15時までと終了時間が早いからなのか、15時過ぎの清流の湯は大変な盛況でした。しかし、河原の湯に入浴したあとだったのがいけないのか、お湯の印象はイマイチ。露天風呂もインターネットでの写…
2.0 点
-
06/10/23 でか丸
夏場なら露天から河原へ飛び降りて、水浴びしたくなるような清く深緑色をした四万川のほとりにあります。
内湯は湯気で曇りがちだったので、ほとんど露天風呂で湯浴みを楽しみました。スッキリとした浴感でクセは…3.0 点
-
06/7/3 おばさん
そろそろ、ブユが飛び出して、露天風呂に入りにくくなる前にと、出かけてきました。 そんなに大きくなくて、気に入っています。露天風呂から川を眺めるのが,好きです。 以前はあった飲泉所がなくなって久しいのが…
4.0 点
-
06/2/22 shadow
前のクチコミでもありましたが、貴重品ロッカー有料は公営施設としてどうかと・・
お湯は源泉ですが、塩素消毒しているので微かにカルキ臭がします。露天の打たせ湯がある湯船が一番四万の湯ぽかった。
内湯の中に…3.0 点
-
06/1/18 オーちゃん
四万温泉は、個々の旅館の対応はどうも感心しないところが多いんですが、四万温泉全体で見ると、町をあげてけっこうやる気でやってるなって感じます。
ここもその一つです。とても清潔でさわやかな感じがします。露…4.0 点
このエリアの週間ランキング
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
群馬県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す