本文へジャンプします。

永和温泉 みそぎの湯の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

愛知県 永和温泉 みそぎの湯

日帰り

評価 4 4.3点 / 12件

場所愛知県/尾張

お湯 5 5.0点

施設 2 2.0点

サービス 4 4.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年5月12日

12件中 1件~12件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 神様の温泉

    投稿日:2015年5月12日

    神様の温泉永和温泉 みそぎの湯 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    愛知県愛西市の住宅街に建つ、本来は霊観不動教会の信者専用温泉。でも、信者以外にも入浴を許しています。平日の午前中、利用してみました。お堂には、白装束姿をした女性のマネキンがいて、帽子とハイヒールが怖い!! 近づくとセンサーが反応して、隣の雑貨店「吉野屋」からご主人が現れます。一頻りお話を伺い、みそき料200円を納め、お経をあげてもらったら、いよいよ入湯。お堂左側の細い路地を抜け、祭壇の後ろに回り込むように右折すると、男女別の浴室にたどり着きます。塩ビ波板造りの湯小屋。棚にプラ籠が並ぶ、狭い脱衣場です。洗い場には、蛇口が1つありますが水道でした。アメニティの類はありません。素朴なコンクリート造りの内湯が3つ並んでいて、うっすら茶褐色の透明なナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(源泉名:永和温泉)が、源泉かけ流しにされています。源泉48.5℃を、湯口のある右の2人サイズの浴槽で、42℃位で供給。PH7.7で、肌に優しい浴感です。口に含むと、無臭で微かに塩味。灰色の湯の花も、舞っています。そこから、左の3人サイズの浴槽にオーバーフロー。湯温は40℃位。さらに、手前の2人サイズの浴槽へと、反時計回りに溢れています。かなりぬるめかと思いきや、こちらも湯温は40℃位でした。かけ流しの良泉を、貸切状態でずっと楽しめたのは、神の御加護でしょうか? 分析書は、お堂の前に掲示。帰りがけにメモしようと近づくと、分かっていてもマネキンに、またビクッとしてしまいました。

    主な成分: ナトリウムイオン376.0mg、マグネシウムイオン3.3mg、カルシウムイオン36.5mg、マンガンイオン0.3mg、第一鉄イオン0.2mg、塩素イオン490mg、臭素イオン1.6mg、炭酸水素イオン319mg、メタケイ酸41.7mg、成分総計1.291g

    参考になった!

    52人が参考にしています

  • マニア向け

    投稿日:2010年5月16日

    マニア向け永和温泉 みそぎの湯 感想

    たこさん


    評価 星4つ4.0点

    愛知県愛西市の住宅街にある宗教施設経営の日帰り温泉です。
    本当に住宅街の中にあり、それが温泉施設だとは下調べしておかないとわからないと思います。
    昨日意を決して訪問してみましたが、駐車場が満員だった為思わず素通りしてしまいました。
    離れた所から電話をしてみました。『もしかしてさっきウチの前を走った大きな変わった車の人?』・・・神はお見通しでした。
    問い合わせした事により緊張感がほぐれ再度訪問、とても親切な女将さん?の案内を受け、御布施を払い入浴しました。
    ・・諸先輩方々の口コミ通りの施設でした。
    やたら張り紙が多く『湯に触れたら入浴禁止』とか『ここに穴を空けたものは入浴禁止、神より』等湯以外の部分でも興味をそそるポイントが多数用意されてました。
    思ったより敷居は高く無い施設ですが、あくまでも宗教施設の信者様用の施設ですので節度を守って利用する事が大切かなって思いました。
    湯はかなりサッパリとしており無色透明。強烈な個性はありませんが、飲泉すると苦みと僅かな硫黄臭がありました。

    参考になった!

    35人が参考にしています

  • パラダイスを連想しますよね

    投稿日:2010年2月28日

    パラダイスを連想しますよね永和温泉 みそぎの湯 感想

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星5つ5.0点

    雑貨屋兼教団の主宰をなさっている名物オーナーが開いている「信者のための」温泉です。エントランスからいかにも某番組のパラダイスで取り上げられそうなたたずまい、マネキンが迎えてくれます。雑貨屋さんではが学校制服関係も扱っているみたいですから、そのつながりでマネキンさんがいてるのでしょうか。
    雑貨屋さんで入浴をお願いしまして、いざ奥の浴場へ、最近改築されたそうでトイレが入り口付近にあります。さらに奥へはいって行きますと男女別の脱衣所、プラスチックの波板で囲われた浴槽へと続きます。温泉は見事にかけ流されていまして、まずは1番上に湯が入り2段目3段目とおりて行きます。新鮮な湯は1段目ですし、ぬる目が好きなら最下段がいいと思います。どちらにしても満足行く素敵な湯ですね。泉質はよくわかりませんでしたが、微弱な硫化水素臭がするあっさり系の湯だと思います。単純泉かもしれません。ちなみに湯以外には何も求められないところですから、洗体や洗髪は他で済ませてこられることをお勧めします。
    大層話好きのオーナーさんですから時間も余裕をもって訪問したいです(笑)。スキゾの気がある私とは波長が合うおやっさんでした。厳密には信者さんのための温泉ですから、行かれるなら節度をもってお願いします。まぁ普通の文明人にはお勧めしかねますが(笑)

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • いいところですが節度を持って利用ください

    投稿日:2009年11月28日

    いいところですが節度を持って利用ください永和温泉 みそぎの湯 感想

    湯~ぼーとさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    住宅街の一角にある温泉です。こちら基本的には宗教施設の信者さん用です。一般の方の利用も
    可能です。比較的オープンな感じで開放されていられるので敷居はそんなに高くないです。

    浴室はコンクリート打ちっ放しの素っ気無いものですが、3つある浴槽はそれぞれ温度に差が
    付けられていて好みの湯温に浸かれるようになっています。

    湯の方は鮮度も良く申し分ない状態ですが、とにかく一般的な入浴施設ではありませんので
    理解した上で利用される事をお薦めします。

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • ありがたや、ありがたや

    投稿日:2008年2月4日

    ありがたや、ありがたや永和温泉 みそぎの湯

    牛乳500ml一気飲みさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    愛知県と岐阜県の県境付近に、珍しいと言いますか、良い温泉があるとの事、名古屋への所要を兼ねて、昨日行って参りました。

    場所は、愛知県愛西市(あいさい)東名阪の弥富(やとみ)と蟹江(かにえ)の中間位でしょうか、静かな住宅街にひっそりとあります。ガレージは、店の前に2台、すこし東側にも、3台止めれるスペースがあります、施設的にもホント「旅行気分」で訪れる所ではないと感じられ、隣りの雑貨屋さん「吉野屋」さんのご主人の個人所有の温泉の様。HPで色々を下調べをしました所、豊富な湯量を生かして、ご近所や老人福祉施設への温泉の供給もやっておられる様です。料金は、ご主人が「お不動さん」を信心しておられるとの事で、ちょっとした教会をやっておられ、その会員になると、多少安くなりますが 一般は、「お賽銭」として「大人200円」です。一応「公衆浴場」としての許可も取っておられます。余談ですが、祀っておられる「お不動さん」は、奈良は吉野から、お見えになったとの事、屋号の「吉野屋」はそこから付けたそうです。

    さて風呂場の方ですが、私の好み的に「良い温泉」があるのなら他は何も要らないタイプの「温泉好き」なのですが、諸々で何某の「温泉施設」等の「要らない物」を「すべて取り払ったらこんな感じです」みたいな「最低限の設備」しかありませんが、私的には、それで充分です、昨年一部改装されたとの事ですが、プラのトタンで覆われた、脱衣所と浴室、浴室には、カランなどは無く、簡単に身体を流す位はなんとかなりますが、後は、贅沢に源泉が掛け流されている、コンクリ打ちっぱなしの浴槽があるだけでございます。浴槽は3つに仕切られてあり、奥から手前に掛けて、温くなりますが、季節柄でしょうか、どの浴槽も40度前後の「適温」でございました、芳香については「源泉」掛け流しですので「要らない奴」の匂いはする訳もなく「硫化水素臭」でしょうか、やさしい良い香りが致します、浴感は「重曹」を少し含んでいるとの事で、弱いですが「つるぬる」して、大変気持ちの良い「極上温泉」かと感じました。
    昼1時前の到着でしたが調度、前のお客さんと入れ違えて、小一時間ほど、ひとりでこの温泉を堪能しておりました、私の理想である「風呂場で聞こえるのは、湯船に注ぐ温泉が、湯面を打つ音だけ」の状態となり、とても贅沢に感じました。
    しばらくすると、ぽつぽつとお客さんが入って来られ、4人も入れば一杯の風呂場ですので、玉突き式に次のお客さんと交代するのは、当たり前の事かと思い、一旦出て空くのを待って、もう少し居たかったのですが、生憎の寒空で、風邪を引いても面白くないので、上がりましたが、それなりに満足いたしました。

    私見としてですが、こちらの温泉施設は「趣向性」がある意味、強烈に偏っているので、温泉場に「温泉」以外を楽しみにされている方や、お風呂屋に対する概念が「今日々のスー銭何某」とお考えの方々にとっては「逆にとんでもない所かと思え、冷やかしでも止めといた方がお互い不愉快にならない為」に良いのではと感じました。

    とても饒舌な、ご主人とお話が出来るのが、ここのもうひとつの「名物」の様で、私も「京都ナンバー」なので「ガッツリ」捕まってしまい(笑)ここの温泉の自慢は「時々テレビで取り上げられる事」と知る人ぞ知る「郡司さん」が年に2回程、浸かりに来る事なのだそうです。結構、関西やら東京近辺らも、お客さんが来るそうです。帰りに、信心は無いのですが「お不動さん」にお参りし、お線香を上げさせて貰い、旅の道中の安全を祈願いたしました。

    近所には、温泉場が何軒かあり、「みそぎの湯」で「プチみそぎ」を済ませて、岐阜に入った所の「海津(かいづ)温泉」に寄りましたが、お客さんが、えらいごった返していたので、入るのを止めました。近所の「道の駅立田ふれあいの郷」に寄って、この界隈は「れんこん」が名産らしく「れんこん入りみたらしだんご(1本70円)」があり、みたらしの「たれ」に刻んだ「れんこん」が入ってるのですが、美味しかったです。

    この界隈は、初進出だったのですが、いきなりトップクラスの温泉に浸かってしまった気がしますが、また、湯めぐりに来たいと思いました。

    参考になった!

    19人が参考にしています

  • ここは単なる温泉ではありません。

    投稿日:2007年9月8日

    ここは単なる温泉ではありません。永和温泉 みそぎの湯

    ほっとくんさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    あくまでも信者と地元民向けに開放している施設です。
    温泉だからとレジャー気分で行かれることは控えましょう。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • リニュアル後も怪湯のまま

    投稿日:2007年8月15日

    リニュアル後も怪湯のまま永和温泉 みそぎの湯

    湯けむり天使さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    平成19年にリニュアルの噂を聞いていたので、少々不安ながら再訪してみた。リニュアルされたのはトイレだけで、朽ち果てる寸前の小屋のごとき建物や、祠のなかの怪しげなマネキンや宗教関連グッズ、超ウルトラ話好きのオーナーなど肝心なところは不変だった。怪湯が怪湯のまま保存されていることに妙に安堵した。

    個性的な手書きの張り紙がやたら貼付してあるのは、大阪府の山空海温泉と双璧をなすが、雰囲気の怪しさは宗教がらみもあって、みそぎの湯が一枚上だ。別に怪しければよいというのでもないのだが・・・・

    コンクリート打ちっ放しの三段式浴槽も変化なし。常に新鮮な源泉がホースを通じて注入されており、純粋に湯を堪能するには何の文句もない。湯が新鮮で優れものだから、怪しさも個性として昇華している。これがなんでもない循環の湯なら単なる噴飯ものの施設に過ぎないが、最も肝心なところでこのみそぎの湯は、温泉施設として合格点なのである。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 湯の使い方がとても上手でした。

    投稿日:2007年2月18日

    湯の使い方がとても上手でした。永和温泉 みそぎの湯

    ゴトーさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    湯はごく弱くつるつるありで、色は薄い茶色。味は感じなかった。施設、湯の描写は鋭い観察眼のある方達でもう語りつくされている。よって、親父さんについてクチコミしようと思う。

    管理人の親父さんはラサール石井と立松和平を足して、2で割ったような風貌ですこぶる陽気な方であった。
    郡司さんがこないだも来た。テレビの取材が来た。今日は島根からも来た(その他スペースの都合上カット)。と喋る喋る。浴室にまでやって来て、さらに喋る。しかし、不思議なことに、その自慢話を聞かされても、ちっともいやみな感じがしないのだ。なぜだろうと考えたのだが、親父さんは「どうだ、すごいだろ」とふんぞり返っているのではなく、自分の大事にしている神様の恵みの湯が認められたことが純粋に嬉しいのではないかと思う。

    そのお人柄は浴室にあった次の張り紙からもうかがえる。「ここから、カミソリを捨てた人へ。穴はふさぎましたので、無理にこわしてまで捨てないで下さい。」・・・壊すな!捨てるな!禁止!・・・ではないのだ。

    3段式の冷却システムのアイデアもすばらしかった。神様がいらっしゃるのか、風もないのに突然ドアが開くのだ。(いや、本当に。笑)見事な怪湯であった。帰りに礼を言いに行ったら、食事を中断して喋る喋る。気分の良い湯であった。
    (2月18日入湯)

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 怪しすぎです

    投稿日:2006年11月5日

    怪しすぎです永和温泉 みそぎの湯

    湯巡り三昧さん


    評価 星4つ4.0点

    ここは「成田山霊観不動教会」という宗教施設の信者用の入浴施設であるが、一般の人も200円のお賽銭で入浴できます。宗教施設といっても小さな部屋に祭壇があるだけのこじんまりしたものであるが、白装束のマネキン人形が立っているのには驚く。まさに怪湯である。
    入浴施設は樹脂製の波板で囲っただけの仮設風のオンボロ小屋であるが、このオンボロさが良い個性をだしている。浴槽はコンクリートの小さな浴槽が三つあり、上段から順に湯が流れてくるようになっており、最下段の浴槽が一番ぬるくなっていた。
    御主人に見せていただいた平成18年7月の最新の分析表によると、泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で、ほとんど無色透明であるが、微かに褐色濁りが認められる。味は微弱塩味+微弱重曹味。香りは近くの長島温泉系の匂い+微弱硫化水素臭。肌ざわりは少ツルツル感あり。加水・加温・循環なしで、湯の使い方が大変良い為控えめではあるが個性が良くでている。
    湯の使い方は申し分ないが、清掃が不充分なため少し異臭がするのが残念であったので、1点減点とする。
    平成19年にリニューアルの予定なので珍湯・怪湯に興味のある方は急いだほうがよい。リニューアルの内容についてはトイレを水洗にする事だけは決まっているが、他はまだ思案中のようであった。

    参考になった!

    18人が参考にしています

  • 妖しの湯は楽しい♪

    投稿日:2006年9月5日

    妖しの湯は楽しい♪永和温泉 みそぎの湯

    おにゆりさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    説明は「湯けむり天使」さまのレポ以上のものはございませぬ。
    私は画像を置いておきませう。(天井は青空が見えているのですが)

    鍬渓温泉の常連(敬老会に染まってる?)でもありますので
    ヌルツルの湯に入れるとあらば この妖しさも愉しいのですな♪

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • 正真正銘の怪湯

    投稿日:2006年8月7日

    正真正銘の怪湯永和温泉 みそぎの湯

    湯けむり天使さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    世に秘湯や珍湯は多々あれど、怪湯ともなるとそうあるものではない。山奥に人知れず佇む秘湯や、すこぶる珍奇な入浴形態を余儀なくされるような珍湯の類も大好きなのだが、評判の怪湯振りを耳にして片道数千円の高速料金もなんのその、入浴料200円の怪湯を目指した次第。つくづく困った性分だと思う。

    住宅街の中にこのような温泉が湧いているとは、にわかには信じられないようなのだが、一見宗教施設とおぼしき「成田山霊観不動教会」の幟と庵の類の中に祭壇や白装束の女人のマネキン人形が置いてあるという、すこぶるシュールな佇まい。普通、庵の中にマネキンはないだろうと思うのだが・・・夜はかなり気味が悪そうだ。
    入浴料金は200円であるが、非会員の価格が200円であり、信者(会員)になって500円を支払えば月々100円で利用できる。私がいくら物好きでも、関西から愛知県愛西市まで頻繁に通えるはずもなく、200円を支払い入浴した。隣の吉野家という雑貨屋のご主人がオーナーで、この方に料金を支払ったのだが、上に超がつく話好きの方であるので注意。

    怪しい宗教施設の類の温泉であるというだけではない。ここは建物も相当怪しいのである。怪しいというより、はっきり申し上げてしまうが、ボロなのである。屋根は傾いているし、浴室部分はトタン製、脱衣場に鍵付きロッカーなどあるはずもなく、浴室にカランさえない。施設というより朽ち果てる寸前の小屋だ。
    コンクリートの簡素な浴槽が三つあり、湯口に近いところが上段になり、下に浴槽ほど湯温が低い。入浴できるのは四人が限界だろう。ここまで怪湯ともなると貸し切り状態かと期待したのだが、何の何の、常連と思しき人が二人ほど入浴されていた。

    泉質はナトリウムー塩化物ー炭酸水素塩泉で、当然源泉かけ流し、湯量は多く浴槽の湯は新鮮である。特段塩味は感じられなかった。個性の強い湯ではないが、肌触り良好、こんな住宅街で源泉かけ流しの恩恵に服するとは、感激である。たとえボロ屋の中でも、新鮮な湯に入れれば私は満足である。

    泉質を除いて、まことに個性的な温泉。関西の方で、山空海温泉や鍬渓温泉の雰囲気が好きな方であれば、あるいは気に入るかもしれない。小奇麗な温泉施設しか知らない人は近付かない方が無難。オーナーによると、来年にはリニュアルが予定されているらしく、この怪しげな雰囲気が気になる人は、急いだ方が良い。

    参考になった!

    13人が参考にしています

  • 郡司さんのおっしゃるとおりの怪湯です

    投稿日:2006年8月7日

    郡司さんのおっしゃるとおりの怪湯です永和温泉 みそぎの湯

    湯の妻さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    長柄川のほうから蟹江に向かう途中にあります。東名阪の蟹江ICの近くだと思います。幹線道路からひとつ住宅街に入ったところにあり、探し回ってみつけたので、説明がむつかしいですが、隣が雑貨屋さんでそこが目印でしょう、表から見てもわかりません。表はお不動さんの御堂なのです。しかも、そこには巡礼姿のマネキンがおり、かなり驚かされてしまいます。隣に声をかけて入湯という段取りなのですが、出てきたおじさんは しゃべる!しゃべる! なかなか 離してもらえません。 
    案内されて裏へ行くと、プレハブ造りです。通いなれたかたか、物好きしか 入らないのではという雰囲気です。
    風呂は浴槽が三つです。高さを少しづつ変えてあり、源泉温度が高いため、一番上が熱いのです。そして順番に湯が掛け流されいくという とても合理的なものでした。やはり 長島温泉系のような臭いで、肌に優しい肌にまとわりつくような熱い温泉です。
    出てくるとおじさんが待ち構えており、関西からきているのを、車を見て確認されたのか、そこからまたしゃべる!しゃべる!
    なんともはや、おもしろい温泉でした。

    参考になった!

    13人が参考にしています

12件中 1件~12件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 かきつばた

    天然温泉 かきつばた

    愛知県 / 刈谷市

    クーポン 日帰り
  • RAKU SPA GARDEN 名古屋

    RAKU SPA GARDEN 名古屋

    愛知県 / 名古屋市名東区

    クーポン 日帰り
  • キャナル・リゾート

    キャナル・リゾート

    愛知県 / 名古屋市中川区玉川町

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる