本文へジャンプします。

鳴尾浜温泉 熊野の郷の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.8点 / 69件

こだわり評価ポイント

お湯
4.4点
施設
4.2点
サービス
4.1点
飲食
4.3点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年2月12日)

69件中 1件~20件を表示

残念な点は シャワーの出水時間が1… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

KuroChaCha さん [投稿日: 2023年2月12日 / 入浴日: 2023年2月12日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
5.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

残念な点は シャワーの出水時間が
1秒か2秒程度で止まる事。

TOTOのオートストップ水栓の標準時間は
25秒。

調整が出来る保守さんが居ないか水栓が狂っても
関心が無いのか。はたまた利益優先なのか。

シャワーが出っぱなしの日もありました。(不具合)

利益優先で値上げされたようなので
カランのサービス向上の方にもリソースを割り当てて欲しいです。

浴槽の種類やサウナなどは充実しているので
もう一押しです。

参考になった!

3人が参考にしています

泉質が気に入っている日によって… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

ここ さん [投稿日: 2023年2月4日 / 入浴日: 2023年1月21日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

泉質が気に入っている

日によって場所が男女で変わるが、泉質がヌメり気があってとても良く、気に入っている。

サウナは普通のと塩サウナと2種類。

駐車場料金がかからない、待合室に漫画があること、ご飯屋さんもあるのでかなり時間を潰せる。

毎月クーポンがくるのでラインを登録することをオススメする。コスパ良くなる。

参考になった!

5人が参考にしています

ただ、客がかなりお喋りしていて、風呂内… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

熊野の郷大好き さん [投稿日: 2022年9月18日 / 入浴日: 2022年9月18日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

ただ、客がかなりお喋りしていて、風呂内の【黙浴】の注意書は全く無視。
ロッカールームも若い子や、ママ友同士なのか、大きい声でバラバラと喋っていて、正直ガッカリです。
館内(風呂場にも)に、1時間に一本でも【黙浴、ロッカールームの談笑禁止】って放送してほしいです。

参考になった!

9人が参考にしています

シャワーのお湯が少量しか出ず髪の毛がま… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

りあ さん [投稿日: 2022年7月23日 / 入浴日: 2022年7月2日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
2.0点
施設
2.0点
飲食
5.0点

シャワーのお湯が少量しか出ず髪の毛がまともに洗えない。
家族風呂を利用しようと思ったら断られた。
今時、同姓同住所とかありえない。
夫婦別姓や単身赴任もありえるため
もっと柔軟に対応して頂きたい。
また、従業員の対応が悪いのでキチンと教育して頂きたいものです。
飲食店もありますが非常に割高。

参考になった!

29人が参考にしています

受付の女性の対応がすごくきつい。もう少… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

スナフィー さん [投稿日: 2022年5月30日 / 入浴日: 2022年1月2日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
1.0点
飲食
5.0点

受付の女性の対応がすごくきつい。もう少し従業員教育をしてほしい。安いスーパー銭湯ではないんだから。

参考になった!

55人が参考にしています

全体的に古め、特に可もなく不可もなく… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

もち さん [投稿日: 2022年2月28日 / 入浴日: 2022年2月26日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

全体的に古め、特に可もなく不可もなく
年齢層も高めなので、皆さんゆっくりたまにおばちゃん同士おしゃべりしてるくらい。
化粧台は多いがドライヤーが3台くらい。
女性には足りないですね
また行くならドライヤー持参で。

参考になった!

7人が参考にしています

メーン浴槽で若者数名(5人くらい)がた… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

oppun3 さん [投稿日: 2021年1月26日 / 入浴日: 2021年1月26日 /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

メーン浴槽で若者数名(5人くらい)がたむろして大声でおしゃべりをしていた。浴槽はやむなくマスクを外します。大声での会話はやめさせてほしいし、看板も掲げてほしい。飛沫が湯けむりとともに滞留しますし、気分もあまりいいものではなかった。それを見てすぐに上がりました。若者はこのようなルールマナーにも気づいてほしいものです。

参考になった!

57人が参考にしています

施設は結構揃っている、湯泉質はとても良… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

oppun3 さん [投稿日: 2021年1月15日 / 入浴日: 2021年1月13日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

施設は結構揃っている、湯泉質はとても良い。お食事にラーメンがあったならいいなとおもいます。

参考になった!

19人が参考にしています

初めて利用しました!距離感でいうと… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

まぼ さん [投稿日: 2020年1月25日 / 入浴日: 2020年1月16日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点

初めて利用しました!
距離感でいうと家から遠くないのですが交通の便が良くないので今まで行く事が有りませんでした。

交通アクセスの件では車で行く人向けかな?と言う感じです。
公共交通機関使うのであれば、阪神電車甲子園駅から一時間に2便送迎バスがあります。このバスで甲子園駅から15分くらいです。

岩盤浴を利用するとVIPルームというリクライナールームを利用出来ます。最近こういう施設増え出してますね。自分的には歓迎派です。
ここで注意点です。以前は岩盤浴を利用せずにVIPルームを使うプランも有ったようですが無くなったとのことです。
この部屋の部分、欲を言えば充電設備がない点、リクライナーが椅子と足置きが分離タイプで使いづらい点解消望みたいです。

お風呂も種類と温度が複数有り、浴室も広くて快適です!
岩盤浴もクーリングルーム共広く、クーリングルームにはウォーターサーバーが有り◎でした。

最後に一つだけ苦言です。
ミルキーバスすに入ろうとした時、目を疑う物がお湯の中を漂ってました。
一瞬、巨大なムカデに見えましたがよくよく見ると人毛にゴミが絡まった塊でした。同時に入ろうとしてた小学生くらいの子供さんもその物体を見つめてフリーズしてました。
携帯・スマホ持ち込めない場所なので画像残せませんでしたが、もう少し気遣いが欲しいところです。他の場所は掃除もきちんとされ清潔感ありました。
結局、ミルキーバスは気持ちが悪く入りませんでした。

アクセスの部分躊躇しますがまた訪問したい施設です。

参考になった!

34人が参考にしています

店員さんの愛想が凄く良かったです。… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

ニセコイ さん [投稿日: 2019年4月24日 / 入浴日: 2019年4月24日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

店員さんの愛想が凄く良かったです。
岩盤浴にも大変 満足しました。
また行きたいと思います。

参考になった!

7人が参考にしています

入浴+岩盤浴コースで2回目の利用です。… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

kk さん [投稿日: 2018年9月16日 / 入浴日: 2018年9月16日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

入浴+岩盤浴コースで2回目の利用です。岩盤浴にいろんな種類があって楽しいです。水も自由に紙コップで飲めるし、漫画や雑誌もあるのでゆっくりできます。

参考になった!

18人が参考にしています

岩盤浴の種類が少ないのが不満です(^ … [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

りゅうま さん [投稿日: 2018年5月3日 / 入浴日: 2018年5月3日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

岩盤浴の種類が少ないのが不満です(^ ^)

参考になった!

11人が参考にしています

とにかくフロントの方が親切です。び… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

しょうたろう さん [投稿日: 2018年3月11日 / 入浴日: 2018年3月11日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
 - 点

とにかくフロントの方が親切です。
びっくりするような神対応をしてくれました。すごくあたたかい人でした

参考になった!

22人が参考にしています

フロントの女の子が可愛くてまた行きたい… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

山田 さん [投稿日: 2017年10月1日 / 入浴日: 2017年9月30日 /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

フロントの女の子が可愛くてまた行きたいと思いましたw
ずっとニコニコ対応してくれて気分も良かったです。

友達連れてまた行来ます。
次は名前も見ておこう…。

参考になった!

12人が参考にしています

とにかく3拍子そろってて感動です!… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

チビタ さん [投稿日: 2015年10月30日 / 入浴日: 2015年10月29日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

とにかく3拍子そろってて感動です!
・お肌がつるっつるになる
・スタッフが感じいい
・休憩室の居心地がいい

仕事帰りに甲子園で途中下車し、シャトルバスで行きました。

私は泉質等には詳しくないのですが、とにかく体がつるっつるすべっすべに。平日19時くらいだからか、いい感じで空いていて、のんび~り浸かれました。そして肌のすべっすべもっちもちが、翌朝まで続いてて感動です!

休憩室は、こじんまりですがじゅうぶんくつろげます。マンガもメジャーどころを抑えてあって、『お茶漬けセット 400円』なんてのもあって、ほんと住もうかと思いました(笑)

そして、3拍子と言いつつこれもやっぱりどうしても言っておきたい4つめ

・マッサージが尋常じゃないくらい気持ちいい!

ヘッドケア+ボディケア50分4500円のコースだったんですが、男性のヒラさんという方。本当~に気持ちよかったです。指名料不要とのこと、絶対お得!

とにかく、仕事に疲れたら行きます!絶好の充電場所、見つけちゃったわ通わなきゃ働かなきゃって感じです(笑)
私は温泉に詳しくない普通のOLですが、皆様も、ぜひ!大おすすめです!

参考になった!

11人が参考にしています

鳴尾浜温泉 熊野の郷 [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

温泉博士 さん [投稿日: 2013年6月15日 / 入浴日: 2012年7月15日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
2.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

いつ行ってもわりと空いている。
客層と客質がとても良い。

子ども厳禁スペースが多く
オトナの空間オーラが高いので子どもがまず居ない。

会員のお誕生日の特典がとても秀逸で、
いつもフルコースで1万以上にはなってしまいますが、
この上ない贅沢感が味わえます。

お風呂だけだとここの良さはわからないです。

参考になった!

17人が参考にしています

他県のスーパー銭湯等に比べて… [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

うきさん さん [投稿日: 2011年10月12日 / 入浴日: 2011年10月10日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
2.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

施設や浴場も規模が小さく窮屈に感じました。お湯はとても良かったですが照明が暗い。もう少し明るくしてほしいですね。
受付スタッフの対応は好感が持てました。料金設定が高いのでもう少し安く入れたら頻繁に利用するかもしれません。

参考になった!

5人が参考にしています

温泉の香りが良い [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

やすきよ さん [投稿日: 2011年9月10日 / 入浴日: 2011年9月9日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

三田の熊野の郷に比べると露天風呂は狭い。けど温泉の香りが良いです。どんな香りかと言うと、尼崎、西宮、神戸によくある温泉銭湯のお湯の匂い。温度も低めなので長湯できました。価格が高いのが残念です。

参考になった!

13人が参考にしています

思ったよりも良かった [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

あんころもち さん [投稿日: 2011年4月30日 / 入浴日: 2011年4月29日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

私が訪れた時、男湯は和風風呂であった。

まず、大浴場に入るとかなりの塩素臭がする。嫌な予感がしたが、ちょうど空いていたのでまずは樽風呂へ。

温泉の泉質は、薄い茶色(透明感はある)でつるつるする。弱いながら泡付きもあり、なかなかのものである。(もちろん、塩素臭はしない)

もちろん、内湯の源泉かけ流し浴槽も良いが、樽風呂にはかなわい。

ここは、施設も良く、清掃も行き届きスーパー銭湯としては最高だ。

ただ、値段が950円+税75円に見合うかは謎。

温泉は好きだけれど、多少高くてもよいからゆっくりしたいという方にお勧めする。

参考になった!

12人が参考にしています

ぬる目の樽風呂がいいです [鳴尾浜温泉 熊野の郷]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年3月31日 / 入浴日: 2011年2月16日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

和風とバリ風が日替わりですが、今回は和風にあたりました。水風呂以外はすべて温泉使用とのことで、内湯は円形の浴槽とアイテムバス群、サウナ、水風呂が主力となっています。露天は岩風呂と大き目の樽風呂が3つ。この樽風呂がかけ流しで、湯口は43℃ほど、浴槽内は40℃弱といった無感温度の湯で、長湯可能となっています。ただし、壷と同じなので待ちが発生するような状況ならば譲り合ってということになりますが、幸い今回はガラガラに近く、樽風呂がすべて埋まるような時間帯はなかったので、思う存分楽しませていただきました。泉質は単純泉、0.864g/kg、pH7.7、300L/minというスペックで、茶色透明に色づき微細な泡がたっていました。匂いは特になく、浴感はややつるつるする感じで、万人向けといいますか肌が弱い人でもいけそうな優しい感じの温泉でした。長く入れましたので、湯あがり後は自然とほかほか感に包まれまして、温度が低い+冬期とアゲインストな条件がそろっていたにもかかわらずなかなかの実力の持ち主だと実感しました。

参考になった!

7人が参考にしています

69件中 1件~20件を表示

TOPへもどる