本文へジャンプします。

鳴尾浜温泉 熊野の郷の口コミ情報一覧(2ページ目)

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

兵庫県 鳴尾浜温泉 熊野の郷

日帰り

評価 3 3.8点 / 70件

場所兵庫県/西宮

お湯 4 4.4点

施設 4 4.2点

サービス 4 4.1点

飲食 4 4.3点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2025年1月15日

70件中 41件~70件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 岩盤浴すごーい!!!

    投稿日:2007年6月22日

    岩盤浴すごーい!!!鳴尾浜温泉 熊野の郷

    お風呂好き(^^)Vさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    いろんな岩盤浴施設あるけれど、男女一緒に入れてお風呂もずーっと閉店まで利用できるのが他とは違う所です。お風呂上がりのフレッシュジュースは最高でした(^^)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 感激

    投稿日:2007年3月15日

    感激鳴尾浜温泉 熊野の郷

    カラスの行水さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    久々に感激です。
    いいですね、なんか、外国にきてるみたいで、ゆったりした気分で、大変、ゆっくり、できました。
    近くなら、しょちゆっう、行きたいです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 子供抜きでゆったりと

    投稿日:2007年1月26日

    子供抜きでゆったりと鳴尾浜温泉 熊野の郷

    真木乱さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    岩盤浴にはいりレストルームで休息、子供お断りのお食事処でゆったり食事ができ一日大人同士でゆったりできます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • まさしく「くつろぎ」の場所

    投稿日:2007年1月8日

    まさしく「くつろぎ」の場所鳴尾浜温泉 熊野の郷

    級長さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    露天風呂は大きくなく、またビルの谷間にある感じで楽しめません。しかし内風呂はゆったりしていますし、少しだけぬるめの源泉掛け流し風呂に長時間浸かれます。

     ここのウリは館内施設の充実度です。食事処は家族で楽しめるファミリーレストランタイプの店と、ちょっとアダルトな高級感のある和食の店(ただし値段が高いかなぁ)があり、休憩所も広めです。何度でも入浴できるので、その気になれば半日はのんびり過ごせます。

     会員になると平日のVIPルーム割引券などももらえるので、ぜひ会員になって下さい。

     温泉の質そのものを楽しむなら、少し手狭な感じになりますが、姉妹店の「三田温泉熊野の郷」の方をオススメします。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 混雑・・・

    投稿日:2006年11月6日

    混雑・・・鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ソナさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    すごく混雑してて、にぎやかでした。子供が走り回っていて、声がワンワン響いてました。
    お湯をゆっくり楽しめる 空いた頃を見計らってもう一度行きたいと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 休憩場所が減りました。

    投稿日:2006年9月19日

    休憩場所が減りました。鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ちーちゃんさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    オープンしてから月1回位で通っています。
    最近では、土日祝だけでなく、平日も混んでいることが多いです。
    岩盤浴は、予約制なので、混んでいても気にならないのですが、VIPルームが休憩する場所がない位に混んでいます。
    (受付時に、VIPルームがかなり混雑していますと言って貰えるので、混んでいるのは了解済で入館しています。)

    ただ、最近、VIPルーム内の「仮眠室」の場所を半分以上割いて、「タイ古式マッサージ」がオープンしました。施術スペース10床位の内、利用者は1人だけでした。
    以前も、VIPルーム内に、「女性専用仮眠室」がありましたが、「岩盤浴」スペースに変わりました。
    VIPルーム使用料金よりも、マッサージや岩盤浴の使用料金が高いので仕方ないのかもしれませんが、今までVIPルームとして提供していた場所を減らしてまで、お金儲け主義はやめて下さい。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 良い

    投稿日:2006年7月11日

    良い鳴尾浜温泉 熊野の郷

    クリスさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    ◎とても高級感がある◎精算が一括である◎空いている◎メシが美味い◎バリ風の浴場のほうは素晴らしい◎子供が全く居ない◎わりと広い◎仮眠室が充実◎とてもリッチな気分になれる◎岩盤浴が素晴らしい×帰りの精算が怖い(スパ銭感覚で行くとまず泣く)×場所がおかしい×駐車場が少ない×曜日でなく週変わりな浴場×大人でも迷子になる

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 駐車場を降りれば磯の香りが...

    投稿日:2006年6月10日

    駐車場を降りれば磯の香りが...鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ほりぐっさんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    施設の中に入ると、アジアンリゾートとうたっているだけあってちょっと、エキゾチックな感じがしました。ただ街中になんとか作った感じが否めず、開放感は今一歩な感じをうけました。あと土日祝は950円と言うのは街中のスーパー銭湯にしては、割高な感じがします。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 綺麗ですな

    投稿日:2006年6月3日

    綺麗ですな鳴尾浜温泉 熊野の郷

    オフロンさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    まだ施設も新しい為、非常に清潔感を感じる 造りも凝っており
    落ち着きのある空間造りはうまいと思う
    食事処はまぁまぁ 可もなく不可もなく 岩盤浴は落ち着く造り
    だが、騒ぐ客が結構いるのが難点 湯は塩素臭キツめ、
    期待はしない方がよい
    あと、値段が高いです

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 時間を忘れさせる温泉

    投稿日:2006年3月12日

    時間を忘れさせる温泉鳴尾浜温泉 熊野の郷

    温泉の旅人さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ここ、熊野の郷は温泉のほかに、食事処、マッサージといった施設が充実しており、癒しの空間を創ることで他の温泉施設とは違った雰囲気を味わうことができます。
    私は和風の方に入りましたが、落ち着いた雰囲気であり、いつしか時間の経過を忘れるような、まさにリゾート気分に浸ることができました。お湯そのものはあまり癖のない感じのため、何回通っても飽きないと思われます。
    温泉のパンフレットを見ますと、食事のみの利用が可能とのことです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 施設はいいのですが・・・

    投稿日:2006年1月15日

    施設はいいのですが・・・鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ウントト・ドットコムさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    他のスーパー銭湯に比べてここの岩盤浴は雰囲気もいいし、ゆっくり出来るのでもう何度も通っています。ただ、毎回必ずと言っていいほど大きな声でお喋りしている人達が・・・。静かな雰囲気のいい空間なのに本当に迷惑です。店の方にも何度かお願いしましたがマニュアル通りの毎回同じセリフの放送しかかけてくれず全然改善されません。施設は全体的に照明の雰囲気が良く、木をたくさん使っていて落ち着いた大人の感じがステキです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 熊野の郷

    投稿日:2006年1月15日

    熊野の郷鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ちとせあめさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    月に何回か行っています。疲れもとれ、岩盤や温泉、施設には言う事なしですが・・・洗い場に使用済みのオリモノシートが置かれてあったり、岩盤浴中もかなりうるさく、すごくマナーの悪さが気になります。エステの受付も無愛想(してくれるひとはいい)で腹がたちます。はっきりいって、中途半端に接客しすぎです。おまけにレストランで親子丼食べましたが、鶏肉が食べれたもんじゃなかった。あれだけいい施設だけあってずっといきたい癒しの場でもあるのに非常に残念です。改善してください。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 期待して行きましたが

    投稿日:2006年1月7日

    期待して行きましたが鳴尾浜温泉 熊野の郷

    shioさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    調度品や趣向はなんとなく良いのですが、お風呂はそれはど良い印象を受けませんでした。お湯も普通ーな感じです。僕にはサウナが狭いのが難です。もっとも一度では分からない良さがあるのかもしれません。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ぽっかぽかになりましたー

    投稿日:2005年12月14日

    ぽっかぽかになりましたー鳴尾浜温泉 熊野の郷

    さなみさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    このまえ、あまりにも寒いので、友達といっしょにいってきました。ちょっと奮発して、温泉パスポートで。
    温泉の質もなかなかいいし、和のお風呂だったのですが、露天風呂もいいかんじで、とってもくつろげました。
    岩盤浴も、いいかんじで、何度でもはいりたいくらいです!すっごく温まって汗でました!それからかるくご飯食べて、乾杯。
    その後、足裏マッサージと顔のエステうけてきました。とっても気持ちよくって寝てしまいました。。なのでビップルームで友達とくつろいで、終電ぎりぎりくらいまでいました。

    十分癒されましたよー。全体の雰囲気が高級感あってとてもいいです。また行きたいと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 雰囲気のいいスーパー銭湯

    投稿日:2005年12月14日

    雰囲気のいいスーパー銭湯鳴尾浜温泉 熊野の郷

    湯の妻さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    できて1周年だそうですが、全然知らなくて クア武庫川からの帰りに見つけ(クア武庫川よりずーっと海寄り) 入ってみることにしました。一度は休みの日に行ってしまい、再チャレンジ!
    木の雰囲気でエントランスから ずいぶんと落ち着いた感じです。すべてが後発の強みでしょうね。鍵が工夫されていて 100円いれずに 腕輪を鍵にかざすだけで 施錠や開錠されます。いちいち100円いれなくていいのが便利です。 
    水風呂以外すべての浴槽が温泉使用で、平野やまとの湯のようです。源泉槽があり、夜であまり確認できないのですが、薄黄色のような色で 肌にまとわりつくような感じのする湯です。ほかの浴槽は塩素臭ぷんぷんなので サウナ以外はずーっとここに入っておりました。他と違って塩サウナにテレビがあったのはよかったです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 岩盤浴

    投稿日:2005年12月10日

    岩盤浴鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ★沙良★さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    まず初めに私は普通のサウナ好きなんですが、サウナは小さくとても・・・残念でした(塩サウナの方はTV付きでよかったです)が、岩盤浴は、他のお風呂さんより とても良かったです!
    太●の湯は、時間制限なしで1時間たっても汗をかかない私です…。湯の○廊さんは30分ですが、こちらも勿論かきません…。あくまでも 個人的にかかないだけですが… 温泉仲間でも サウナで 汗がかき難い方 かき易い方がいますが、かき難い方には とてもお勧めです!満足感があります。私も次回はかき難い友達を連れて行ってあげようと思っています。温泉は、お肌がツルツルになりとてもよかったですよ。露天風呂には、もう少しお洒落に緑が演出されていると もっと癒されるのになぁ。。と思いました。金額は、少し高いかもしれませんが、会員になると少しお安くなります。下記の口コミに 温泉パスポート2400円が会員になると800円安くなります。と記載されていますが、実際は、会員料金2000円ですので、400円のみ安くなります。(初日でも 会員になると年間500円要りますが、2000円になります。)会員になった日に割引チケットが貰え、そのチケットを利用すれば、1600円で利用できますが、月2枚のみです。(その際一枚に付き5名様迄可)入場料+岩盤浴(VIPルーム無し)のみでは 一般料金1800円で、会員1600円ですが、こちらも会員になると 1200円で利用できるチケットが月1枚付きます。週に何度もサウナに行く私としては、会員になるとチケットなしでも1200円や1600円にしてくると満足できるのになぁ。。と思いますが、たまに行くのには ゆっくりできてとてもいいですよ!

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ハイセンスなスーパー銭湯

    投稿日:2005年12月8日

    ハイセンスなスーパー銭湯鳴尾浜温泉 熊野の郷

    湯けむり天使さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    鳴尾浜に建つ瀟洒なスーパー銭湯、入浴料も若干高めで、ややハイソな感がある。事実、館内は小粋な木質の置物等、視覚的に凝った造りで、演出はさすがに上手だといえる。

    入館時にリストバンドをもらい、退館時に決済というシステム。リストバンドを脱衣場の鍵の部分に接近させることによって、ロッカーの開閉を行うハイテク設備なので、最初は少々とまどう。私など全裸になって、脱衣ロッカーを閉めるべくリストバンドを接近させても、なかなか施錠してくれないお間抜けな有様だった。

    浴室は広いとは言えず、天井の低さが印象的。とはいえ、夜間に入浴したため、オレンジ色の少々暗めの照明がセンス溢れるものであった。露天エリアも、壷湯が三つと岩風呂があるのみで、こちらはかなり狭い。
    内湯には、源泉かけ流し風呂も造られており、早速入浴してみたが、特に優れた浴感ではない。芳しい天然温泉の香りもない。他の浴槽はすべて循環湯で、かなり強い塩素臭である一方、こちらは消毒臭がやや弱い程度で、塩素消毒を施したうえでのかけ流しであろう。天然温泉の有り難味はあまりない。

    入浴料金が高いだけあり、さすがに塩サウナの塩は無料、ちゃんとテレビも付いている。テレビは乾式サウナや脱衣場にもあり、サービス面では良好、無料の血圧測定機まである。

    なかなか上手い演出で、大人がのんびりするには適しているスーパー銭湯である。しかし、源泉かけ流しの湯の泉質だけを比較すると、神戸の温泉銭湯や、近隣のクア武庫川に引けをとり、尼崎の湯の華廊とは比較にならない。やはり私にとっては特段有り難味のある温泉施設ではないというのが実感だ。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • がんばってるんやけどな・・・

    投稿日:2005年11月3日

    がんばってるんやけどな・・・鳴尾浜温泉 熊野の郷

    すけちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    岩盤浴は場所も時間も指定できるようになっていて便利。いっぱい汗もかけて最高!
    甲子園駅から15分ごとの送迎バスも便利!(風呂あがりにビール飲む人間には必要なのだ)
    従業員もハキハキしているし・・・

    マイナス点は内湯の天井の低さと料金かな?

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 岩盤浴がすごくよかった!

    投稿日:2005年10月26日

    岩盤浴がすごくよかった!鳴尾浜温泉 熊野の郷

    askaさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    温泉パス、値段はちょっと高めかな?と思いましたが、風呂設備・岩盤浴ゾーン・VIPルーム、全て満足でした。
    岩盤浴はポカリの1缶サービスもあって特に満足!
    これまでにないほど汗をかいてびっくりしました。
    温泉もとろっとした感じで気持ちよかったです。
    絶対にまた行くぞ!!

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 微妙やな・・・。

    投稿日:2005年9月23日

    微妙やな・・・。鳴尾浜温泉 熊野の郷

    牛乳500ml一気飲みさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    いつのまにか、この界隈も、スーパー銭湯系やらで、温泉の乱立エリアになって来ましたネ、やはりこの辺での、最高峰は、スケール感や、雰囲気作りの上手さでは、つかしんの”湯○華廊”かなと思うんですね、個人的にですが・・、いつぞやあそこをやっつける、すごい温泉が出てくるのを期待しているのですが、ここは、残念ながら、あそこを越える事は、まず無いと思います、外観は、パッとみると結構、大きな建物なのですが、上の方は、屋内テニス場なので、温泉は。2階と3階の部分みたいです、入館の受付から、お風呂までは、階段をあがって、若干、滑りやすい廊下を右へ左へ、初めて行くと、少々、解りづらい作りになっていると思います、風呂の方は、そこそこ広いと思うのですが、妙に、天井が、低いので、狭く感じます、恐らく、配管とか、色んな関係で、あんな感じになったのかな、お湯の方は、掛け流しの所は、そうでもないですが、他の浴槽は、消毒薬の匂いが、ほのかに、香ってまいります、(特に露天風呂)匂いは、数年前に廃業してしまった、杭瀬にあった、ア○バンリゾ○トのお湯の匂いにそっくりです、同じ薬品なのでしょうか、良し悪しは、別として、大変懐かしく、いい感じです(笑)。湯の温度は、行った時が、平日の夜だったので、調度よい、湯加減でしたが、恐らく、忙しいときは、客の回転を上げる為、ちょちょいと、1~2度上げちゃうんでしょうな、多分。ここの売りは、和牛の焼きしゃぶのように、石の上に寝転がる、岩盤浴とか、VIPルームという、ゴージャスな休憩所があるところらしく、でも、全てを味わうなら、平日で、2千円も取られるんですね、スタッフさんも、まだ仕事に慣れていないのでしょう、でも一生懸命やってるのは、解るので、あえて、良しとします。接客マニュアルを再度確認して、頑張ってください。今回は、温泉だけ入ったので、今度、岩盤浴とかを試してみて、良ければ、温泉仲間にも、教えてあげようと思いました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 雰囲気がとてもいい温泉

    投稿日:2005年9月22日

    雰囲気がとてもいい温泉鳴尾浜温泉 熊野の郷

    桜井さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    大人向けに施設充実しているし、雰囲気のいい温泉です。
    スタッフの対応もなかなかよいし。一日ゆっくりするにはお勧めですね。お風呂あがりのエステやマッサージ、ビールは最高ですわ。もうすぐ岩盤浴増設するらしいです。いつも混んでますからねぇ。。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • タオルはいらない

    投稿日:2005年9月5日

    タオルはいらない鳴尾浜温泉 熊野の郷

    aobaさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    よくあるスーパー銭湯です.泉質もよくある大阪湾沿いの泉質です.源泉風呂もあります.平日夜に行ったのですが,塩サウナの塩はない,サウナのタオルもビチョビチョ,etc...と管理が今ひとつ.見回りに来るスタッフも見かけませんでした.また,季節柄,客層も若い子が多くにぎやかでした.¥800も平均より高い.タオルはいらない.

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • ここはつるつるになりますね!

    投稿日:2005年9月5日

    ここはつるつるになりますね!鳴尾浜温泉 熊野の郷

    きゅーさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    私は家の近くにあるここが大のお気に入りです^^
    だいたい毎週いっていますが、岩盤浴とエステ目当てでいってます。気持ちいい汗かいて中からつうつるになるし、エステも癒されます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • お湯はいいけど

    投稿日:2005年6月18日

    お湯はいいけど鳴尾浜温泉 熊野の郷

    ゲストさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    客が・・・。
    いかにも普段温泉に入りなれてない客が多くて・・・。
    子供が浴槽で泳いでても注意しないし、かけ湯もせずに入ってくるし、タオルを思いっきり浴槽に浸けてるし。
    そんな客はどこに行ってもいるものですが、ここはそういう客があまりにも多すぎます。普段はそれとなく注意したりするんですが、いちいちそんなことしてられないくらいたくさんいらっしゃいました。
    源泉浴槽は太っ腹の掛け流し、浴感もいいお湯で、施設自体はいい温泉なんですけどねー。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 体力回復に絶好

    投稿日:2005年3月9日

    体力回復に絶好鳴尾浜温泉 熊野の郷

    あびびびさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    日帰り施設にしては少し高いかも知れませんが、2400円で岩盤浴、VIPルームがついてるコースがあります(会員になれば800円お得)。まず源泉掛け流しの風呂を楽しみ、それから岩盤浴でどっと汗を流し、最後にVIPルームで少し長めの昼寝をするのです。これで心身ともにリラックスし、帰るときには体が宙に浮いたように軽くなっています。阪神甲子園から15分間隔でシャトルバスが出ており、交通至便なところも気に入っています。
    また熊野川という食事どころでは、くじら料理も堪能できて、南紀に温泉旅行したような気分になれます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 設備が充実したスーパー銭湯

    投稿日:2005年3月7日

    設備が充実したスーパー銭湯鳴尾浜温泉 熊野の郷

    黒もよさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    大きなスーパー銭湯施設だった。新しいだけあって後払いシステムや非接触キーなど目新しさもあったし、大きなレストラン、喫茶スペースも備えてて家族や友達向けに作られている。熊野ブームに乗った感は否めないが、鯨料理とか置いてあるようで今度来たら食べて見ようかと思っている。インテリアは木をふんだんに使っていて落ち着いた雰囲気があるけどちょっとツメが甘い感じがする (主観的センスなので気にする必要なし)。

    風呂はいたって普通のスーパー銭湯、いわゆる嗜好を凝らした風呂とやらがいくつかあるタイプ。源泉賭け流しの浴槽がひとつあったが、それ以外は循環のようだった。浴室内に塩素臭が充満している。泉質はこげ茶っぽい透明でほのかに甘みとしっとり感がある。成分表見てないけど単純泉、かな。

    塩サウナもいまさらだし、温泉や湯屋として見ると特筆すべきものは岩盤浴くらいだが、マッサージやレストラン、休憩所もあるし、洗面所周りも備品がそろっているので、お湯以上に付属品も楽しめる施設として行ってみる価値があると思います。ちなみに私は多分また行くでしょう。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 楽しかった~

    投稿日:2005年2月20日

    楽しかった~鳴尾浜温泉 熊野の郷

    miffy033さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    露天も室内も結構広くて、シックな雰囲気^^
    比較的新しい施設なので清潔感もあり、良かったです!
    特に塩サウナは、塩を体に擦り込ませて汗をたっぷりかけるのでオススメです☆ お湯は少しとろみがあって、肌に良いのを実感しました。
    更衣所には広いパウダールームがあり、鏡が大きくて女性の方は余裕でフルメイクできちゃうくらい。他にも別料金ですが、バリ風やヨーロッパ風、韓国式あかすりなどのエステがあって、施設が充実してると思います。わたしが行った時は、土曜日でもそんなに混んでなかったですよ^^
    また行きたいと思います。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 高級感溢れる室内

    投稿日:2005年1月31日

    高級感溢れる室内鳴尾浜温泉 熊野の郷

    おじさんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    この値段で、この設備内容はお買い得感がある。欠点は駐車場が入りにくく台数が少ないことか。
     浴槽、洗い場共に広々している。しっとりと落ち着いた施設に好感が持てた。近くに、「リゾ鳴尾浜」が有るが、温泉だけで比較されれば対抗出来ない。入浴客については奪われそうだ

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 設備が充実しています

    投稿日:2005年1月16日

    設備が充実しています鳴尾浜温泉 熊野の郷

    アキロさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    大浴場、赤外線サウナ、塩サウナ、電気バス、露天風呂、源泉風呂、露天風呂など、入浴施設は充実しています。ドライヤー、くし、整髪料も無料で常備され、家族向けと大人向けの2種類の飲食店があり、スーパー銭湯としての施設は充実しています。減点は、利用者が多く、駐車場の空きが少ないこと。現在、会員無料キャンペーンを行なっており会員になると100円割引です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 落ち着いた温泉

    投稿日:2005年1月15日

    落ち着いた温泉鳴尾浜温泉 熊野の郷

    湯ジンさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    休日の22時頃に行ったのですが、すいていました。入湯のみ利用したのですが、良い感じでした。男湯はバリ島風の作りでゆっくりと温泉につかれました。内風呂に源泉100%があり、なめらかな泉質感でした。露天はジャグジーと普通の浴槽ですが、深さ具合もちょうど良かった。洗い場は一人ごとに仕切られて20ブースぐらい有った様で、広くて良い感じでした。塩サウナに赤外線サウナあり、休憩所もありかなりゆったりできました。パウダールームも広く、別室になっており落ち着いてドライヤーかけられます。マッサージルームもアジアンリゾート風で良い感じでした。ここは是非また行きたいと思いました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

70件中 41件~70件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 有馬温泉 太閤の湯

    有馬温泉 太閤の湯

    兵庫県 / 神戸市北区 / 有馬温泉

    クーポン 日帰り
  • 尼崎センタープール前 みずきの湯

    尼崎センタープール前 みずきの湯

    兵庫県 / 尼崎市

    日帰り
  • 神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

    神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

    兵庫県 / 神戸市中央区

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる