本文へジャンプします。

湯倉温泉 共同浴湯の口コミ情報一覧

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

福島県 湯倉温泉 共同浴湯

日帰り

評価 4 4.5点 / 17件

場所福島県/西会津

お湯 4 4.8点

施設 3 3.7点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年5月5日

17件中 1件~17件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 安くて綺麗な無人の共同浴場

    投稿日:2018年5月5日

    安くて綺麗な無人の共同浴場湯倉温泉 共同浴湯

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    国道252号線から只見川に架かる湯倉橋を渡って左折した突き当たり、旅館「鶴亀荘」の奥に佇む湯倉温泉の無人の共同浴場。その昔、川岸で大亀が温泉で傷を癒すのを見て、川魚漁師が発見したのだとか。平日の午前中に、利用して来ました。

    水害で建て直されたという、綺麗な湯小屋。玄関からまず畳敷きの休憩所があり、協力金200円以上は奥の壁の料金箱へ。そこから右手に進むと、男女別の浴室。以前は混浴でしたが、リニューアルに伴い男女別になったのだそうで、男湯は手前です。

    棚に小さめの籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーなし。浴室に入ると、左側に3人分のシャワー付カランがある洗い場。共同浴場なので、アメニティはありません。

    右側に6人サイズの石造り内湯があり、黄褐色に濁ったナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉(源泉名: 湯倉温泉)が、源泉かけ流しにされています。泉温60.5℃を、加水せず41℃位に調整済(湯もみ板があります)。PH7.3で、やや肌がスベスベする浴感です。浴槽隅に源泉桝があり、栓で堰き止められていて、自分で開けて入るシステム。ただし、上がる時には閉め忘れないようにと、4ヶ所も掲示されています。熱過ぎて入れず、戻ってくる人が多いのだとか。口に含むと、鉄臭がして旨じょっぱい。湯面に、白い粉のような湯の花が浮いています。窓からは、只見川の雄大な眺め。ふと下を見ると、青森の古遠部温泉ほどではないにしても、捨てられた湯の温泉成分から石灰ドームを形成中。将来堆積して、凄いことになりそうです。この時はずっと貸切状態で、まったりできました。

    主な成分: リチウムイオン1.3mg、ナトリウムイオン1242mg、マグネシウムイオン72.8mg、カルシウムイオン376.6mg、マンガンイオン0.7mg、鉄(II)イオン2.8mg、フッ化物イオン1.0mg、塩素イオン1427mg、臭素イオン3.5mg、ヨウ素イオン0.2mg、硫酸イオン1423mg、炭酸水素イオン867.9mg、メタケイ酸131.5mg、メタホウ酸18.3mg、メタ亜ヒ酸0.3mg、遊離二酸化炭素63.1mg、成分総計5.715g

    参考になった!

    28人が参考にしています

  • 無人なのに立派な施設

    投稿日:2015年11月1日

    無人なのに立派な施設湯倉温泉 共同浴湯 感想

    奥州の暇人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    改装されて綺麗な建物なのに誰も管理人がおらず無人で、公民館みたいな休憩室の奥に男女別々の浴室がある。本当に貸切状態で恐縮してしまう。熱い源泉を窓を開け、湯もみ板まであり加水しない方式だが、源泉を長時間入れない限り適温である。200円以上の協力金で入れます。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 激熱と聞いていたが…

    投稿日:2013年5月12日

    激熱と聞いていたが…湯倉温泉 共同浴湯 感想

    放浪人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     只見川を渡ったところにある共同湯。混浴で、脱衣場は男女別。掛け湯は加水をしていいようだが、湯船への温泉は加水禁止。湯ぶねはあまり大きくない。
     恐る恐る入ってみると入れるではないか。いい気分の湯浴みが楽しめた。
    新しく入ってきた人に伺うと「ぬるいお湯に入ってきたので、ここでシャッキリさせたいと来たのです。お宅はどちらから?」「東京です」「大塩温泉には?」「入ってきました」「早戸温泉には?」「明日入る予定です」「今夜の泊りは?」「玉梨八町の恵比寿屋です」「あそこはいい宿ですよ」
     いい会話ができ、うれしくなってしまった。湯船の写真を撮らせてもらい、喜び勇んでこの日の宿へ。
     その途中、腕時計を忘れたことに気が付き、慌てて戻ったが、誰かに持ち去られたあと。残念。ここは忘れられない温泉となった。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 混浴共同浴場

    投稿日:2012年10月30日

    混浴共同浴場湯倉温泉 共同浴湯 感想

    温泉そだちさん


    評価 星4つ4.0点

    「鶴亀荘」の前を通り川岸の高台、数本の太い杉の中、十段程下りた所に「湯倉温泉」がありました。

    湯温45℃程のかけ流しで、源泉は口当たり良く、美味しく感じました。管理されている方に感謝です。

    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 素晴らしい!

    投稿日:2012年10月16日

    素晴らしい!湯倉温泉 共同浴湯 感想

    ゆったり温泉さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     憧れの此処へやっと訪れることが出来ました。入湯直前にざーっと雨が降った所為か、お湯は画像の黄土色ではなく、笹濁り。それに湯温も人肌。
     先客がお一人。直ぐに貸し切り状態。
     西会津や福島へ、皆さん温泉へ入りましょう!

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 濃い湯です-成分の凝固物が底に沈殿

    投稿日:2012年5月13日

    濃い湯です-成分の凝固物が底に沈殿湯倉温泉 共同浴湯 感想

    練馬春日町さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    国道252号線で会津川口から大塩温泉に向かう途中、只見川を挟んで向こう岸に小さな建物周辺から温泉の析出物と思われる茶色の物質が川に流れこんでいる場所があります。あれが湯倉だなと、大塩の帰りに寄ってみることにしました。

    本来、数稼ぎのような一日に5軒も6軒もの湯めぐりはあまり好きではないのですが、このあたりにはなかなか来れませんし、良い温泉が集まっていますので、少々感覚が鈍ってでもハシゴしておこうと思ったわけです。

    国道から古びた鉄橋を渡り、左手の狭隘な場所に鶴亀荘、その奥に共同浴場があります。まずは遠目に見えた建屋周りの圧巻の析出物や源泉井戸を観察し、共同浴場に入りました。午後3時頃だったと思いますが、地元の人らしき2、3人の先客がありました。

    3、4人サイズの浴槽に半透明の黄褐色の湯がかけ流されていました。湯温は43~44℃と熱めです。温度調整のため、井戸から供給される湯が全て使われること無く、結構な量がそのまま排出されています。もうひとつ浴槽があってもいいくらい湯量豊富です。お湯は源泉からすぐ送られてきているので新鮮かつ石膏臭なのか独特の臭いがあります。

    湯に浸かって底を触ってみると、何やらザラザラしたものがあります。ゴミかなぁと思ってすくい上げてみると、アーモンドをスライスしたような白い凝固物でした。分析書には黄褐色沈積物を認めるとあり、パワフルなお湯であることを身をもって感じました。


    参考になった!

    15人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年11月3日

    画像提供湯倉温泉 共同浴湯 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    湯口の様子です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年11月3日

    画像提供湯倉温泉 共同浴湯 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    湯口の様子です。
    左上の流路の湯はそのまま捨てられてしまいます。
    湧出量の多さがなせる業です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年11月3日

    画像提供湯倉温泉 共同浴湯 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    白い油膜が張っています。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年11月3日

    画像提供湯倉温泉 共同浴湯 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    浴槽

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 勿体ないくらいに湯を捨てています

    投稿日:2010年10月24日

    勿体ないくらいに湯を捨てています湯倉温泉 共同浴湯 感想

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星5つ5.0点

    国道252号線の只見川沿いから橋を渡って対岸に出ます。目印としましては、「鶴亀荘」という旅館の奥になります。駐車スペースは湯小屋の前のちょっとした広場だけだと思います。プレハブの小屋でして、玄関を入りますとすぐに畳敷きの休憩スペースがあります。脱衣所は男女別々でして、籠のみ。ですが浴室は混浴となっています。ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉で、pH6.9、68.7L/min、61.3℃、5559mg/kgというスペックです。黄褐色の混濁がありまして、味は塩味。当日一番風呂だからでしょうか、油膜が張っていていい感じでした。湯口の湯は浴槽に入るのと、直接捨てられるのとに分けられていまして、その塩梅で湯温を調節しているみたいです。当日はほとんどが捨てられていましてちょっと勿体なく感じました(笑)。凄い贅沢な使い方だと思います。
    湯のパワーが感じられるいい共同浴場だと思います。当日は1時間ほどの滞在で、最初は貸し切り、しばらくしますと地元の男性が入ってきました。混浴に抵抗がなければお勧めできるところだと思います。いい湯を目当てに是非どうぞ。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2010年10月19日

    画像提供湯倉温泉 共同浴湯 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    玄関です

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 新生 湯倉温泉

    投稿日:2009年6月8日

    新生 湯倉温泉湯倉温泉 共同浴湯

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

     去年の秋に再訪すると、なんと改装工事が行われ、湯倉温泉がリニューアルされていました。個人的には以前の浴槽でも共同湯らしくて嫌いではなかったのですが、やはり痛みや汚れが激しくなっており、清潔感に欠けているとの声もチラホラ耳にしていたので、本当に良かったです。
     源泉の投入システムも改善され、仕切り板を使った湯量調節や上がり湯の新設等々、今までの不備を一気に解決してしまった格好です。生まれ変わった湯倉温泉を宜しくです。

    参考になった!

    11人が参考にしています

  • 旧湯倉温泉共同浴場のレポ

    投稿日:2009年6月8日

    旧湯倉温泉共同浴場のレポ湯倉温泉 共同浴湯

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     只見川流域に点在する温泉銀座国の一角をなす湯倉温泉。道252号泉を会津若松方面から向かうと、大塩温泉の手前に位置し、只見川対岸の国道からもオレンジの析出山と青い屋根の湯小屋が見えます。その析出物の凄いこと。今後益々成長しそうです。隣の赤い屋根は旅館鶴亀荘です。湯小屋の山側斜面には源泉の湧き出し所があり、共同湯と旅館鶴亀荘に配湯されています。
     湯小屋に入ると広めの休憩室にソファーやイスがいくつも置かれ、ゆったりと寛げるようになっています。その他ヘルスメーターや掛け時計、大口寄付の芳名板、防犯ポスター、協力金入れなど、只見川界隈の共同湯で定番の品々が見受けられました。トイレも完備。脱衣所は男女別で、棚も多め。ただし、湯船は内湯が一つだけの混浴で女性には入りづらいかも。訪問時は誰もおらず、貸しきり状態。早速着替えを済まし浴室に突撃すると、なんとも使い込まれた浴室&湯船が鎮座していました。特に湯船周りはコッテコテの析出物で覆われ、成分の濃さを強烈にアピール。湯船は4人サイズのコンクリ製で深さも充分。源泉は湯船の脇を壁に沿って流されており、湯船に投入する源泉良をタオルで調節する仕組みになっていました。源泉は透明ですがシュワシュワと大き目の気泡が混入した湯で、鮮度も極上。ただ源泉が激熱なため、湯船に投入されるのはほんの僅かの量に調節され、源泉の9割以上が只見川にそのままダイブ。なんとも勿体ない。当日、湯船内の湯温は体感41度の適温。タオルをとってドバドバと源泉を投入し5分も経たないうちに体感43度、これでタオルを元に戻してじっくりと浸からせてもいました。湯は早戸温泉に似た感じで、同じ塩化物泉系の湯。源泉を口に含んでみると弱塩味と金気を感知。透明な源泉は湯船内でカーキがかった笹濁り。黄土色の湯の花も見受けられた。ジンジンと体の芯までしっかり温まる湯で、湯力の強さを実感しました。

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 妖精の里にて☆

    投稿日:2008年9月21日

    妖精の里にて☆湯倉温泉 共同浴湯

    キャンディさん


    評価 星5つ5.0点

    只見川沿いの、森林の中に展開する絵のような景色を見ながら妖精の里に辿り着きました。自然に包まれ、しかも素晴らしい温泉がたくさんあるなんて・・・夢のように素敵な場所ですね。
    ルート252、スノーシェッドを抜けるとすぐに湯倉温泉がありました。ここって、入浴する前から雰囲気がたまりません。混浴で、脱衣所だけが別れているのもワイルドな感じです。
    浴室の窓が開け放たれて、木々や対岸の景色が見えてとても気持ちが良いです。熱めのお湯は樋を伝わって浴槽へと流れています。成分の濃いお湯ということで、体いっぱいに染み亙らせたい気分になりました。ちょっと美味しいお湯をペコちゃんのカップで口に流し込み、素晴らしい時間を過ごしました。外に出て、建物の横の、一見赤土のようにも見える析出物の丘を感慨深く見ます。
    濃いお湯のせいか、その後もう充分という気分になり、近隣の温泉は見学だけにして帰途に着いたのでした。これからまた、何度も来たいな。


    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 只見川沿いはいいぞお(^^;

    投稿日:2008年8月5日

    只見川沿いはいいぞお(^^;湯倉温泉 共同浴湯

    イーダちゃんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    08'6/26の木曜、09:00に訪れました。
    前日に「早戸温泉つるの湯」に一泊した帰り道でも訪湯です。
    すぐお隣りの旅館「鶴亀荘」が玄関のコンクリート工事を朝っぱらから派手にやってたんで、僕は、ああ、ここの共同湯は潰れちゃったんだ、と最初はこちらの共同湯の前を諦めて通りすぎちゃっていたんですよ。でも帰りに思い直して寄ってみたら、解体じゃなかった。改装してたのは隣りの旅館で、共同湯は関係なかったんですヨ。
    で、あの、こちらのお湯なんですけど、「湯倉温泉 共同浴場」さん、超名湯です。一見粗末なプレハブ小屋なんですが、着替所で服を脱いで扉をあければ(尚、こちらの共同湯は混浴。着替所は男女別だけど、なかの湯船は一緒になっている)も~感涙(ToT;>
    くるくる泳いでる茶や黒の無数の湯の花に、まず視線を吸いとられました。掛け湯してぽちゃりといくと、ああ、染みるなんてもんじゃない。かすかにこぶ茶のようなうま味の香る、神秘のお湯です。極上至高トップの湯。ガラス窓を全開にして、窓下の只見川をぼーっと眺めて、ずいぶん長いこと浸かってましたっけ。
    あ。帰り道には、こちらの共同湯からクルマ一台分やっと通れる幅の「湯倉橋」の向こう岸に渡って帰るんですが、橋を渡ってふりかえったとき、共同湯の建っている岡が温泉のお湯の析出物で一面濃い茶色に染まっているのに気づいてびっくりしました。もの凄い成分です、こちらの湯(^^

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 激熱!激濃!

    投稿日:2006年5月19日

    激熱!激濃!湯倉温泉 共同浴湯

    ぴいすけさん


    評価 星4つ4.0点

    訪問日 2006.5.7(日)
    川の向い側の国道からも析出物が堆積しているのがよく見える川岸の共同湯です。
    脱衣所は男女別になっていますが中は一緒になっていますので、女性の方は入浴するのはかなりの勇気がいります。
    私が妻と二人で訪れたときはたまたま誰もいなかったので、二人で入れました。でも、激熱で嫁さんはお湯につかることができませんでした・・・
    源泉の注ぎ口にコップがおいてあったので、飲んでみましたが、あまりくせがなくかすかに味がついていてけっこうおいしかったです。

    参考になった!

    10人が参考にしています

17件中 1件~17件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 郡山湯処 まねきの湯

    郡山湯処 まねきの湯

    福島県 / 郡山市

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 極楽湯 福島郡山店

    天然温泉 極楽湯 福島郡山店

    福島県 / 郡山市

    クーポン 日帰り
  • 小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ

    福島県 / いわき市

    クーポン 宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる