- 温泉TOP
- >
- 関西(近畿)
- >
- 奈良県
- >
- 奈良
- >
- 天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店
- >
- 天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店の口コミ一覧
- >
- 2ページ目
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2024年6月11日)
-
奈良観光のついでに、寄りました。
お湯もなかなか良かったです。
帰りのバスも親切にスタッフの女性が教えてくれました。
中年の少し太めの方でしたが、大変親切でした。
それから、2階の床屋さんの女性スタッフも観光客の私に親切にしてくれました。
顔剃りをしてもらいました。
気持ち良かったです。肌がツルツルになり、旅がより楽しくなりました。
また、来年奈良に行く時、立ち寄りたいと思います。3人が参考にしています
-
国道24号線のドン.キホーテ前の交差点を東に入ったら30mほどのところにあります。奈良市内に2店あるゆららの湯ですが、経営母体はよく分かりません。アミューズメント系でしょうか?にしてはパチンコ店は近くにないですし。
内湯は白湯とサウナが主体で、こちらは炭酸泉が人気です。以外にサウナはガラガラでした。階段状のタワーサウナですが、1人入っているかいないかくらい。炭酸泉は芋の子洗うようですから、今後のスーパー銭湯はサウナの充実よりも炭酸泉やぬるい風呂中心にシフトしていくのかもしれません。
今回はまだまだ気温が低くて…という感じだったので、主に露天の温泉を楽しみました。こちらの温泉、加温して循環しているのですが、43℃と熱めの設定になっていまして、長々入ると露天でも温まってきます。ここ、夏場でも熱めで、そうなると入りにくいのですが、特に冬場は一番いい浴槽になっているように思います。茶色の濁り湯で浴感は特にありません。塩素臭は普通レベルでした。まあ他の白湯ともそんなに違いがないレベルに落ち着いているという表現がいいかも。アメニティは千代田の2点セットでした。0人が参考にしています
-
国道24号線から少しだけ東に入ったところにあります。奈良市の南部、もう少し南に行きますと大和郡山市になるエリアです。電車での便は悪いところにありますので、車での訪問が前提になりそうです。
内湯は白湯ベースの浴槽が色々とあります。主浴槽、アイテムバス群、サウナ、水風呂と多彩です。内湯で人気なのが37℃とぬる目の炭酸泉です。あちこちで見られるものと同様に、身体がかーっとしてきます。ただ、あまり肌は赤くはならなかったですね。
内湯と露天の間にはミストサウナと塩サウナがあります。そして露天は温泉が中心になります。ごろ寝スペースも温泉足湯になっていますし、打たせ湯も温泉でした。温泉浴槽は小さいと言いますか細長い感じです。褐色の濁り湯で、透明度は低かった。コーヒーみたいな感じではありますが、浴感は特になし。ちょっと消毒臭が目立っていたのが残念です。温泉目当てとはなかなかいかないですね。奈良観光のついでに汗を流してというならありかなと。もちろん車での訪問が前提ですが。1人が参考にしています
-
施設外観
1人が参考にしています
-
国道24号線を京都方面から南下してくると、奈良市をだいぶ走った頃にドン.キホーテがある交差点が出てきます。そこを左折して10mほどのところにあります。人工花火のピカピカがいつも輝いています。
内湯は白湯とアイテムバス、炭酸泉、水風呂にサウナ類があります。風防室っぽいところにぬる温サウナとスチームがあり、露天には天然温泉浴槽と打たせ湯があります。温泉浴槽は川のように狭いところを流れるようにレイアウトされていまして、湯量は少ないながらも結構な人数が入浴できる工夫です。1人あたりのスペースが狭いので開放感はありません。単純泉ながら茶色く濁った温泉らしさのある湯です。浴感はなし。匂いなし。消毒臭はやや弱めです。温度は44℃と高めでして、長湯は難しいかもしれません。もう少し下げてくれてもいいかなと思います。気温も高いですから。2人が参考にしています
-
国道24号線柏木町交差点を東に入ってすぐのところにあります。奈良市内に2店舗ある「ゆららの湯」チェーンの1つでして、それぞれ別々の源泉を所有しています。こちらは単純泉で茶色の湯。湧出量が少ないからか、露天の一角に細長い浴槽として確保しています。風情はないのですが、少ない湯量で人数キャパが確保できるということでこのような工夫になったのかもしれません。消毒は普通レベルで、スーパー銭湯にしてはよくできたレベルかと。当日は寒かったので、こちらはあまり人気がなく、皆さん専ら内湯とサウナで楽しんでおられました。内湯は白湯浴槽、アイテムバス、水風呂などがあるのですが、一番の人気はぬるめの炭酸泉。入るとすぐに身体がカッカとしてくるいつものタイプです。こちらで長湯する傾向がありまして、なかなか空きができないのが残念なところです。アメニティーは千代田の2点セットなのですが、なかなかに質が高いように思いました。
1人が参考にしています
-
単純温泉(中性低張性低温泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は鶯色濁無臭ヌメリなしです。内湯(白湯)と露天(打たせ湯×2・足湯・岩風呂)のラインナップです。元ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉の濁り湯で、これで温泉臭が感知出来れば良いのに…残念です。1人が参考にしています
-
リニューアルオープンしてから初めて行ってきました。もともとから充実した内容の施設でしたが、ところどころにやや くたびれ感が見られたので今回のリニューアルは嬉しい限りです。一番に嬉しいのは炭酸泉が導入された事でしょうか。こちらは温度が36℃とかなりぬるめの設定なので長湯する人が多く混み合う事が必至です。
1人が参考にしています
-
近くに用事があったので立ち寄ってきました。露天のうっすら茶色の温泉目当てです。浴感とかはほぼありませんが、なかなか温まる湯です。湧出量はそれなりにあるものの、浴槽の大きさは小さめでした。通路のように細長くして人数をさばけるようにはしていましたが、開放感はありません。前回気になった消毒も今回は落ち着いていて快適な入浴ができました。お客さんが多いと難儀しそうなキャパなので、頃合いを見計らって訪問するといいかもしれません。
3人が参考にしています
-
大阪旅行の最終日、折角だからと奈良に行きました。奈良の駅を降りて、ひたすら歩いて30分。目指すスパ銭は見えてきました。この辺りは奈良市柏木地区で、近くには極楽湯もあります。郊外型の飲食店や量販店が並ぶ地域になります。13時までに行くと500円で入浴できるのですが、折角なのでとメンバーズカードを作りました。200円かかります。
湯殿のラインナップ
洗い場(カラン30席程度)
シャワー(2席)
水風呂(17℃)
日替わり湯(40℃、クールバス)
ジェット系浴槽(40℃、深い、3種3席)
ジャグジーバス(39℃、背面ジェットあり)
バイブラバス(39℃)
座湯(39℃、2席)
寝湯(39℃、2席)
電気(39℃、パネル2席)
大仏のツボ(背面にツボのある椅子、3席)
乾式サウナ(90℃、テレビアリ)
スチームサウナ(45~48℃、テレビナシ)
低温サウナ(48~55℃、テレビアリ)
露天
打たせ湯(40℃、2席)
岩風呂(40℃)
寝転び縁台(8席、テレビアリ)
非常に充実した湯殿のラインナップでした。内湯にはジェット系浴槽からバイブラ、日替わり湯や水風呂、サウナなどがあり、サウナは堂々の3種類。それぞれが違ったタイプで、室温も違うので体調や好みに応じて変えられます。
露天も広めで、打たせ湯、露天岩風呂、寝転び縁台、また喫煙所もあります。湯殿の中に喫煙所があるスーパー銭湯は初めて見ました。殆どのスーパー銭湯は喫煙所があったとしても脱衣所内かまたは脱衣所から中庭に入ったところにあるため、湯殿にある喫煙所はかなり珍しいです。
泉質は殆どの浴槽が40℃程度と適温かややぬるめ。また温泉浴槽はやや黄色っぽく濁っていました。ほんのちょっとだけヌルすべ感のようなものを感じました。
浴室内にはラミネートされた案内表示が多数貼り付けられ、また様々なサービスデーなどの案内もありました。今回は食事処での食事もしましたが、日によって違ったサービスなどがあり、500円の日替わり定食も満足でした。非常に満足度の高い、良いスーパー銭湯でした。3人が参考にしています
-
前回訪問した時はそれほどでもなかったのですが、今回は露天の温泉浴槽でかなりの消毒臭を感じました。プールレベルといいますか、久しぶりに強い塩素臭となりました。滝のように上から落ちてくるので目が痛かったです。内湯の白湯はそれほどでもなく、特に入浴剤浴槽は快適に入ることができただけに残念です。日によってなのか季節的な問題なのか、あるいは感じる側の体調その他の問題なのかは分かりませんが…。
2人が参考にしています
-
当日利用したスルッとKANSAI対応カード・PiTaPaを呈示すると以下の特典が受けられます。
入浴料
大人
平日650円・土日祝日700円→500円
小人
平日300円・土日祝日350円→250円
http://www.surutto.com/conts/event/event42.html3人が参考にしています
-
国道24号線柏木町交差点から東に入って10mほど行ったところにあります。車だと便のいいところですが、公共交通機関で行くとなるとどうなんでしょう。駅からは遠いので奈良交通のバス利用になると思います。
奈良店と押熊店を抱えるチェーン店でして、確証はありませんが富田林のうぐいすの湯も兄弟かもしれません。(寝ころび処のネーミングが同じという理由だけですが)。一般的なスーパー銭湯形式でして、券売機で入場券を購入してフロントで提出して脱衣所へ。靴ロッカーと脱衣ロッカーはどちらも100円リターン式です。
内風呂は白湯メインで、ジェット系やら入浴剤やらがあります。水風呂はきりりと締まって気持ちいいです。最奥にサウナがありますが、こちらで書かれているようなサウナ前の風防室の悪臭はありませんでした。温泉は露天風呂に使われています。ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉ということで、かなり茶色く濁った湯ですが無味無臭でした。浴感もさほどではなく、色以外の個性は弱いように思います。とはいいましても、私の入浴したときは塩素臭控え目でそれなりのコンディションに思えました。これは助かりました。
一般的な「スーパー銭湯」の内容で、「温泉」としての強みは少ないように思います。とはいいましても、近くに良質な湯をもつ施設も少ないでしょうし、奈良観光の帰りに一風呂とか、こだわらないシチュエーションなら満足できるところではないかなというところです。1人が参考にしています
-
悪くは、ないが少し寂れてるかな?
全体に、古く感じます。
まあー庶民的でいいんですけど
僕が、スー銭に求めてる物はないなー。2人が参考にしています
-
日曜夜訪問、なかなかの混雑で人気の高さが伺えました。
リニューアルという事で施設はまだまだ綺麗です。
内湯はバスクリン風呂から始まり、どの湯船も不思議な光を放っており、全部バスクリン風呂か!?と思ったが、いざ入浴してみるとバスクリン風呂は1つだけで、他は湯船底からのライトアップでした。水風呂、ジャグジー、3種のサウナ、風変わりなスーパージェットバスなどアイテムは多彩です。
露天風呂に向かうと大きなへの字型の源泉風呂があります。
分析表によれば低張性ではあるが、湯は透明度20cm位で茶緑色の濃さそうな感じ。ただし湯に入ると嫌な塩素の臭い。 飲泉もしてみたが、塩味、鉄味はあるかなと思ったが、無味でした。
湯船の形は私好みだったのですが、折角の湯がこれでは台無しです。湧出量からして、せめてつぼ湯で掛け流し浴槽があれば嬉しい限りなのですが・・・惜しいです。1人が参考にしています
-
日曜の夜に入浴しました。着いたのが10時過ぎでしたので、最初は混んでいましたが、しばらくするとどんどん人が引いていきました。押熊店と違ってこちらは露天風呂だけが温泉です。「朱雀の湯」と書いてありまして、ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉と書いてあったような。夜だったので分かりませんが、濁っていたように感じました。効能の割にはあんまり特徴のないお湯でした。少々消毒の臭いが目だってしまいました。露天風呂の端の方をL字型に流れている温泉は、隅っこは打たせ湯、真中は温浴槽、反対の端は足湯と流れていくごとに姿を変えています。面白い造りだなぁと思いました。だいたいは露天の普通のお風呂に浸かっていました。北京オリンピックの開会式はこんな感じだったのかなぁと感慨深かったです(謎
普通のスーパー銭湯という感じでありましたが、露天に入るところとトイレのところの臭いが強烈で、減点させてもらいました。長年の垢が溜っているのでしょうか、この臭いは専門の業者さんに依頼してやっつけないと解決しそうにないなぁというレベルでした。0人が参考にしています
-
タイトルの歌が頭から離れません。誰か止めて!
温泉は露天風呂にのみ利用されています。色だけ見ると緑茶色で期待が高まるのですが、いざ入ってみると、何とも硬いお湯で、肌になじまない感じがします。塩素のにおいもけっこうするので、気になる人は気になるんだろうなぁと思いながら入浴しました。
露天の隣の寝転び湯が気に入りました。冬は地獄でしょうが・・
温泉不毛の奈良県北部にある施設なので、もし源泉100%利用できる湯船ができたら、評価はがらっと変わるかもしれません。
期待します。1人が参考にしています
-
こちらは露天が褐色の温泉が入っています。塩素臭もします。
それほど大きい感じは無いですが、まあまあ楽しく入ることができました。
ここも休みの日はけっこう人が多いです。1人が参考にしています
-
とは言え、どこがリニュアルされたか分からないです。露天風呂の休憩所が畳からフローリングに変わったぐらいで、お風呂そのものの変更はないと思います。リニュアルしたのにガラスが汚いままだったりしまして、少し中途半端な印象です。
さて、こちらの「温泉」ですが、露天風呂だけに使われています。茶色い色が印象的な温泉です。循環で使っていますし、お約束の消毒臭も目立ちます。毎分450Lも湧いているのに馬力を感じられません。まあそれ以外は良好というか、白湯の内風呂はいい感じですし、休憩所や脱衣所は清潔だと思います。従業員の方も挨拶が明るくて好印象です。「ここに何を求めるか」というところでしょうね。温泉としての評価は高くできませんけど、銭湯としてはなかなかのものだと思いました。0人が参考にしています
-
何度かゆららの湯には行っているのですが、久々にゆららの湯に行ったらフロントの対応に気分を害しました(;о;)
今まではアットホームな対応だったのに、業務的な対応になっていて、雰囲気が変わって残念です。
お風呂に入っていても、清潔に掃除をするのは良いことなのですが、せかせかと動かれるとすごく目に入ってゆっくりお風呂に入れませんでした。。前はこんなんじゃなかったのに。
お風呂に入ることにで疲れがとれて癒されますが、従業員の対応次第でストレスがたまることを知りました(><)
0人が参考にしています
-
露天のみ温泉です!緑ぽいです!
ほそ長くって開放感はイマイチかな!
歌はセンスゼロなんで止めて欲しい!0人が参考にしています
-
家族で頻繁に利用しているリピーターです。家の近くにあって、のんびり出来るところがよいです。温質は天然温泉に近くして決決して満足でいるものではありませんが、サウナに露天風呂、打たせ湯と一通りの施設があり、食事もおいしいです。食事処は分煙がなされているので、煙はほとんど気にならないので、ファミリー向けです。盆や正月は混んでいますが、それ以外であれば問題ないでしょう。
0人が参考にしています
-
当日使用したことが明確になる、スルッとKANSAIのロゴ入りカードの呈示で割引を受けられる、「お風呂&スパへGO! 日帰り湯~湯~サービス」と銘うった、お得なイベントが実施されています。
ゆららの湯では入浴料が次のように割引になります。
大人 平 日:650円・土日祝:700円 → 500円
小人 平 日:300円・土日祝:350円 → 250円
割引を受けるには、その日に使用した「1Dayチケット」などの企画券か、その日の乗車を示す刻印のある(つまり改札を通った)「スルッとKANSAI」ロゴ入りカードを呈示する必要があります。3月31日(土)までの期間限定の割引です。0人が参考にしています
-
天然温泉の露天風呂の隣に、強烈な勢いの打たせ湯がありましたが、そこにあった注意書きに、衛生上シャワーキャップを着用してください…と書かれてあり、ビニールの使い捨てシャワーキャップがたくさん置いてありました。あんな変なものを頭につけてまで打たせ湯する人おらんやろ…って思いました。
貴重品ロッカーは100円入れるタイプで、脱衣所ロッカーも100円入れて、っと…。腕に2つもロッカーキーをはめるのは、ちょっとカッコ悪いです…暗証番号を入力して利用できるタイプじゃあないんですね…。
マッサージ器も、今どきにしては…ちょっとレトロな感じのやつでした。私のような肩凝り症には、ナショナルの高級なやつじゃぁないと物足りませんでした。
うちの近所には割引券を使うと、貸し出しタオル付で450円で入れるところがあるので、私にとっては、ここはちょっと割高かなぁ
…岩盤浴を利用するわけでもなかったので。
店の外で売ってたみかんは、甘くて美味しかったです。0人が参考にしています
-
久しぶりに行きました。 午後から行ったので、さほど混雑はしていませんでしたが、夕刻に近づくに従い徐々に混雑してきたようです。 露天は気持ちイイのですが、塩素臭がキツクって! ・・打たせ湯じゃ、その臭いがピークに・・・目にもしみるし、どうかなぁ~?
休日はやはり混雑するので、余計に塩素がキツイのかも? 内風呂のジェットバスも同じく! これには参った! もう少し、何とか成りまへんか?? 社長ぉ~っ!0人が参考にしています
-
奈良市内にあるスーパー銭湯です。内湯は白湯です。露天は温泉です。色が緑茶ぽい色で、庭園風の露天で奈良市内の割りにはいいいかんじです。でも、やはり脅迫観念のように流れているあの
センスの悪い演歌が延々ながれるのは、店の品位を疑います。0人が参考にしています
-
駐車台数が500台と・・・数えませんでしたが結構停まっていました。 お風呂は意外と広く、色々な湯を楽しめます。 ちょっと面白いのが洗い場の椅子です。 石でできていますが、なんとベンチのように長く繋がっているのです? それに仕切石がある洗い場もありますが、仕切りが膝程度の高さなので・・・?
内風呂と露天風呂・サウナと結構、種類はあります。 ジェット風呂の意外と強烈な水力を楽しめます。 内風呂・露天風呂・足湯・ミストサウナ・塩サウナ・麦飯石サウナ・低周波・・・・それに、デ・・・電気風呂なんて言うのもありました。 露天の打たせ湯も、威力があってエエでねぇ~~か! 脱衣場も広いのですが、ドライヤーが5台と少ないです。 駐車スペースが500台も入り、脱衣場も250ほどあるのに、ドライヤーが5台??? 往生しまっせぇ~!(^^;) (^◇^)ガッハァハァハァ~~!まぁ~楽しめました! あと、自動販売機コーナーに、缶ビールが売られていました。こう言う風呂で、珍しいなぁ~~と、シッカリ飲んじゃいました!ウッパーァ~~!美味かったです・・・ゲップ! 失礼!(^-^;0人が参考にしています
-
2006/02/25入湯。
「ゆらり ゆらゆら ゆららの湯~ぅぅぅ♪」という館内に流れるテーマソング(?)には脱帽。信州の自宅に帰宅してから、一週間は確実に毎日口ずさんでいました。良くも悪くも、吉本の芸人さんたちの定番ギャグと同じで、暖かく受け止めてみるとこの湯のオモロさが再認識できるのかもしれません。
さて、冷静にこの湯を語る場合は、まず湯質ですが期待しない方が良いと思います。一応露天に薄茶色の源泉がありますが、香りも湯感もしません。そして室内の風呂は沸かし湯のスパ銭です。
施設は綺麗で広々。食堂は、まあ、大型銭湯ではあんなモノでしょう。ただ、お冷やは信州の田舎者には塩素臭すぎました。
総合的にこの施設の評価をすれば、湯質と施設と雰囲気を合体しても★★程度だと、私は感じます。ただ、「ゆらり ゆらゆら ゆららの湯ぅぅぅ~♪」という、スゴいキャッチコピーに敬意を表して★★★。皮肉でもなんでもなく、キャッチコピーだけでお客のココロをつかむ施設があっても、ヨイと思います。いつも、泉質や鄙(ひな)びた感じだけで評価している自らの口コミを一考する意味で、ここは印象深い湯と表したいと思います。0人が参考にしています
-
初めて行ってから結構通ってます♪
露天風呂での畳に寝転がってるのがいい気分です(^^)
今ではあの音楽でさえ心地よく子守唄がわり・・・
夏は日焼けに怯えながらも昼寝ですね。
内湯の天井の高さ、明るさも結構いいカンジだと思います。
スーパー銭湯の中ではキレイで明るく良いと思います。
でも、櫛のサービスはいいんですが、消毒とかはまったくされておらず、
洗面台にほったらかしな点は減点ですね。0人が参考にしています
-
可もなく不可もない温泉施設といった感想があります。
あのテーマソングは色物好きの私には気に入りましたが
宿のテーマ曲なんだからいいんじゃないですかね。
いい事業戦略だと思うけどな~
覚えてもらえるし。
うるおぼえなので評価しないにしました。0人が参考にしています
-
一度クチコミしているので、重複することは避けるが、食事をしてみると、かなり良い印象を抱いた。750円出せば、良質の定食が食べられる。高速道路のパーキングエリアにある食堂などと比べれば格段に良質。スーパー銭湯も競争が激しく、低質な業者を導入していては客に逃げられるので無理もない。
泉質を重視すれば、やはりここはレベルが低い。色付き塩素風呂といった趣、温泉に入り慣れてくると、どうもスーパー銭湯の循環湯にはなじめなくなる。その分機能バスやサウナに凝った設備があるため、悪くはないのだが。
湯の妻さんが、1日中「ゆらら~の湯~」のテーマソングが頭から離れないとお書きですが、私など二日目も「ゆらら~の湯~」と終日口ずさんでしまう始末で仕事にならず、完全に脳に刷り込まれてしまいました。どうしてくれる。
この間延びしたテーマソング、マイナスの宣伝効果しかないと思っていたが、意外と高等戦術かもしれない。(^_^;)0人が参考にしています
-
R24を少し入ったところにあり、地図で見るとJR奈良駅に近いところにあります。エントランスも脱衣所も浴室も清掃が行き届いており、また浴室の天井が高く、圧迫感のないスーパー銭湯です。評価は3点ですが、4に近い点数のつもりです。ジャグジーの種類が豊富ですね。私のお気に入りは大仏のてもみと称する肩の上から打たせのように降り注ぐものです。サウナも遠赤外線、麦飯石、ミスト、塩と揃っておりますが、塩の有料はちょっとね・・・ 露天エリアに天然温泉風呂がありました。カルシウム塩化物泉とありますが、塩辛くなく、カルシウム分の析出もないし、塩素臭もするので、色は黄色味も帯びているものの、特出したものではないですね。内湯の替わり湯でワイン湯が逆によかったです。露天風呂にはいって、いつものように空を見上げると、塀の際に電柱があり、大きなトランスが見えました。もし、落ちてきて、湯船にドボンなんてなったら、私は全裸で感電するのかぁーなんてかんがえるのは、私でけでしょうか?(笑 そうそう、皆さんがよくクチコミに書かれているように、私もあのミュージックの洗脳をうけ、一日頭の中はゆららぁの湯ーでした。
0人が参考にしています
-
最近行ってないな…
ここR24からすぐだし、結構すきなんですが、演歌だけはちょっと・・
しかし、極楽湯のすぐ近くにこんな温泉できちゃってるから向こうはお客とられてるんだろうなーこっちに乗り換えた一人ですけど(笑)0人が参考にしています
-
笑顔の接客がよかったです♪
でもあの演歌は、そろそろやめたほうがよい…0人が参考にしています
-
ごく最近行きました。みなさんの評点が辛いので驚いています。確かにあのテーマソングには笑ってしまいました。趣味がいいとは言えませんね。施設としては悪くないと思いました。清掃も頻繁になされているのか、清潔な印象をうけました。露天風呂のお湯は循環もさせていて、塩素も投入しているようですが、湯船から溢れていましたから、新しいお湯も供給されているのではないでしょうか。湯上りにくつろげる無料の休憩スペースを広く取っているのも好感が持てました。また、朝早く着いた人のためにお冷とお茶のサービスがあったのもいいと思いました。
0人が参考にしています
-
もう全部歌えるよ。耳について離れないよ。
派手なスーパー銭湯です。
ここはジェットバスがすごいです。
油断しておなかに当てたら、晩御飯が出てきそうだったよ。
サウナは3種類あるので楽しいのですが、塩もみの塩は買わなきゃダメなので少しガッカリです。
内風呂はいろんなお湯が楽しめますが、露天の温泉はきわだったものではなかったです。0人が参考にしています
-
これまでに100回以上利用しているだろう。
なぜかよい。あまり評価が良くない書き込みも多いのだけれども・・・。
私にとって、浴室内に寝転べるスペースがあることは評価を上げるポイントで、休憩所も寝転べるときた日にゃ4点以下になることはありえないのです。
サウナも3種類あって楽しめますし、体にもあっているようでとても◎。水風呂も冷たすぎず◎。
これからも定番になりそうです。大阪から行ってるんですけど・・・。
追記:家内が行ってましたが、ここのマッサージルームはかなり良いらしい。好みの問題かなぁ。0人が参考にしています
-
奈良市内にあるスーパー銭湯で、大規模でかつ設備が新しく、洗い場も清潔感あふれ、好感が持てる。内湯の種類は平均的で特に見るべきものはないが、三種のサウナが楽しめるのがよろしい。温度が高い遠赤外線サウナのみならず、麦飯石サウナ、ミストサウナがあり、じっくり汗を流すことができるのはありがたい。
とはいえ、当浴場が最も宣伝したいのは、露天の「朱雀の湯」と名付けられた天然温泉だろう。露天エリアには横長に造形された岩風呂に加え、打たせ湯、足湯の三種があり、それぞれに天然温泉が使用されている。
問題はその天然温泉で、ナトリウム・カルシウム・塩化物・炭酸水素塩温泉と大仰な割りに、内容は平凡、色合いは褐色であるが色素は薄く、無味で塩味がするわけでもなし、ただ消毒臭のみ。加水・循環がなされていると思われる。
大規模な都市部のスーパー銭湯に、源泉かけ流しを期待するのは無理な話だが、天然温泉を標榜するならもう少し内容が欲しい。
最後に苦言を一言、露天エリアに流れる間延びした演歌調のテーマソング、これはいただけない。癒しには静寂も大切であることを知るべきだろう。0人が参考にしています
-
雰囲気的に温泉に来たという感じではないです。内湯は普通の銭湯と変わりません。外は温泉風にしてあります。お湯の色はちょっと黒ずんだ褐色で無臭です。温泉気分で温もっているのに焼きたてパンのにおいがしてきて温泉気分は台無し、それと趣味の悪い音楽も・・・・
0人が参考にしています
-
まぁ表題の通り,スーパー銭湯です。その系列の施設として必要なものは一通り揃っています。でも,趣味の悪い演歌風のオリジナルソングなど,なんかセンスの悪さを感じます。中の風呂も普通のスーパー銭湯で,特筆するものは何もありません。温泉水を使ってるのも露天だけですし。噴出量が足りないんでしょうね。
逆に言えば,こんな施設は近くにあるところに行けばいい訳で,わざわざ遠方から訪れるような価値のある施設ではありません。おいらの良く行くユーバス守口店の方がまだレベル高いです。
ごくありふれた施設なんで,ちと辛口評価になりました。
あの悪趣味なテーマソングなどを除けば,温泉娯楽施設としてはごく普通ではないでしょうか。0人が参考にしています