本文へジャンプします。

大宇陀温泉あきののゆの口コミ情報一覧(3ページ目)

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.2点 / 137件

こだわり評価ポイント

お湯
3.1点
施設
3.7点
サービス
3.7点
飲食
3.8点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年11月12日)

137件中 81件~120件を表示

行きつけの温泉 [大宇陀温泉あきののゆ]

NAOpon さん [投稿日: 2011年9月20日 / 入浴日: 2011年9月19日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点
投稿画像

自宅から1番近いお気に入りの温泉です。
当日は【敬老の日】と祝日という事もあり、多少の混雑はありましたが、芋の子を洗うような状態でもなく快適に入れました。

施設は清潔に管理されています。

加水、加温、消毒、循環とフルセットですが、消毒の匂いは気になるほどでもありませんでした。
美人の湯という事で、多少のヌメリ感があります。

普段使いには適していると思います。

参考になった!

0人が参考にしています

画像提供 [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年8月7日 / 入浴日: 2011年6月2日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

和風露天

参考になった!

0人が参考にしています

画像提供 [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年8月5日 / 入浴日: 2011年6月2日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

和風檜風呂

参考になった!

0人が参考にしています

画像提供 [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年7月30日 / 入浴日: 2011年6月2日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

和風の替わり風呂

参考になった!

0人が参考にしています

市民ながら初めてGO! [大宇陀温泉あきののゆ]

温泉love☆虎 さん [投稿日: 2011年7月28日 / 入浴日: 2011年7月28日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
2.0点

市民は月一回二百円引きで
入浴できるのに
今まで近すぎて行きませんでした(笑)

湯の数は 5~8位の数が有り
あまり広くない
温泉です。

湯の性質は
曽爾村のお亀の湯みたいに
とろみの効いたお湯☆

肌がサラサラ艶がでます☆

平日の夜は
空いててゆっくり入れました☆
消毒剤くさくないので
お湯は楽しめますよ☆

参考になった!

0人が参考にしています

画像提供 [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年7月21日 / 入浴日: 2011年6月2日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

和風ジェットバス

参考になった!

0人が参考にしています

和風檜風呂がぬる目 [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年7月17日 / 入浴日: 2011年6月2日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

今回は和風の日にあたりました。季節柄でしょうか、露天と内湯の間の窓がフルオープンになっていまして、内湯も開放感あふれる雰囲気になっています。風の通りがよく、爽やかです。ちょっと虫が多いのがアレですが、網類が常備されていますのでセルフでよろしく。
内湯はサウナと水風呂、主浴槽に替わり湯、円形バイブラにジェットバス、それから檜風呂と種類豊富です。露天は岩風呂、これが秀逸かと。あとサウナが塩サウナになっていまして、ここらへんが和風人気の要因だと思います。塩は常備されていて使い放題なのもうれしいですね。
つるつるとした感覚は相変わらずで、ちょっと当日は消毒臭が気になりました。浴後の爽快感は夏場向きかと思います。重曹系といいますか、アルカリ性の湯のよいところですね。結構気温が高く、日差しもある日に訪問しましたが、露天の岩風呂は温度高めで長湯は難しかったです。水風呂と交互に入って調節していました。あと、檜風呂が一番低温で、40℃を下回っていたと思います。こちらは入りやすいのでお勧めですね。

参考になった!

0人が参考にしています

綺麗な施設 [大宇陀温泉あきののゆ]

マロンマウンテン元総支配人 さん [投稿日: 2011年6月19日 / 入浴日: 2011年6月19日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

ゆったりとした雰囲気で過ごさせてもらいました。レストランの料理もおいしくシェフは、元 ホテル杉の湯の料理人だったみたいで技術は優秀。役所も たまには生き金を使うもんだと思いました。

参考になった!

0人が参考にしています

画像提供 [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年4月15日 / 入浴日: 2011年2月3日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

洋風露天風呂手前側の浴槽

参考になった!

0人が参考にしています

薬草風呂がレベルアップ? [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2011年3月15日 / 入浴日: 2011年2月3日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

洋風の湯に入りました。内湯に薬草風呂があるのですが、「あきの美心<びじん>」というオリジナルブレンドの薬草袋が沈められていました。なかなかいい香りがしていまして、ちょっと嬉しかったです。温泉そのものはアルカリ性単純泉で加温、循環、消毒の処理がされています。つるつる感はしっかりしていますが、消毒臭もそれなりにありました。アメニティーは桜シャンプー、コンディショナー、ボディーソープのセットですが、メーカー名は分かりません。なかなかいい感じのアメニティーだと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

結構良かったけど。 [大宇陀温泉あきののゆ]

ぞうさん さん [投稿日: 2010年11月4日 / 入浴日: 2010年11月3日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
5.0点

吉野山の金峯山寺の特別拝観の帰りに入浴しました。お昼過ぎの立ち寄りです。先に併設のレストランでお食事しました。若鶏みぞれ和え定食をいただきましたが、ボリュームたっぷりのうえに、ご飯おかわり自由とのこと。味もなかなかおいしくいただけました。で、肝心のお風呂。皆さん塩素臭を気になさってみえますが、昨日はそれほどではなかったよう。数人入れる浴槽が配置され、パラパラと入浴中。キャパは結構あります。塩サウナがある方の浴室でしたので、塩サウナにも入らせてもらいました。全体的にきれいに使われてますね。露天の虫の件も虫取り網が備え付けてありました。いろんな声を反映しているようで、好感がもてます。料金の700円は評価の分かれるところでしょうね。全体のレベルからいえば、「こんなもんかな?」といったところでしょう。

参考になった!

0人が参考にしています

まめまめしいメンテナンス [大宇陀温泉あきののゆ]

地下水100 さん [投稿日: 2010年8月3日 / 入浴日: 2010年8月1日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

かぎろひの里でもこの猛暑からは逃れられない。日曜日の夕方、汗を流しに訪れた。niftyのクーポン持参でタオルをもらったから言うわけではないが、こまめにメンテナンスされていて快適に過ごすことができた。施錠できるロッカーがあるにも関わらず、貴重品は貴重品ボックスに入れるようにとの注意書きが目に付いたので、念のためそのとおりにした。

参考になった!

0人が参考にしています

源泉ぶろがほしいよね! [大宇陀温泉あきののゆ]

温泉レスラー さん [投稿日: 2010年8月2日 / 入浴日: 2010年7月31日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

土曜日の夜8時頃立ち寄りました。

前回訪問時は和風で結構「良かった」記憶があります。
しかし、今回は洋風で正直「いまいち」でした。

洋風風呂は同じ様な浴槽ばかりで面白みもなく、サウナも普通でした。
両方体験すると和のほうがかなり良いように感じるのは私だけでしょうか?

最後にお湯ですが、浴感でお湯にトロミ感・肌にツルツル感があり、こういった特徴があると源泉に触れたくなるのが人情ですよね!

 源泉風呂がほしい!私のささやかなお願いです。


 

参考になった!

0人が参考にしています

肌さわりが優しいです [大宇陀温泉あきののゆ]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2010年5月6日 / 入浴日: 2010年4月25日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道370号線から西へ入っていきます。温泉の他にも色々と公共の施設がある一角を占めています。公営ですが、運営は民間に委託しているとのことです。
和洋の2種類のお風呂がありまして、男女日替わり、内容は和風の方に分があると思います。露天風呂の岩風呂が広めですし、何よりも塩サウナが嬉しいです。今回、運よく和風に入れたのですが、以前に入った時の印象よりもお湯がぬるくなっているように感じられました。循環していますし、温度も機械で調節しているはずですから、ぬるい方にシフトしたというのが正しいのかも。アルカリ性の肌触りの優しいお湯でして、つるつる感が嬉しいです。ただ、消毒がはっきりと分かる程度に臭ってきます。その中でも和風にあります檜風呂は、檜の浴槽や浮かべているチップみたいなのが嫌な臭いを封じ込めてくれるのでしょうか、かなりマシに感じられました。私としましてはここが一番のお勧めです。

参考になった!

0人が参考にしています

つるんと肌にきました [大宇陀温泉あきののゆ]

武士は食わねど高橋ジョージ さん [投稿日: 2009年12月14日 / 入浴日: 2009年12月13日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 宇陀市の市営の施設とのことで、健康福祉関係だと思います。管理は民間に委託しているそうで、みなさんこまめにきっちりと動けていると感心しました。明るく清潔にという感じが出ていてよかったです。
 温泉はお肌がつるつるとしてくる泉質でして、入るとすぐに肌に変化が出てきます。適温に加温されているようですし、消毒もされているのが分かりますが、過度な消毒ということもなく快適に過ごすことができました。皆さんの書き込みによれば「あたり」の和風の方でしたので、塩サウナも楽しむことができて満足度が高い入浴になりました。

参考になった!

2人が参考にしています

メンテナンス良好 [大宇陀温泉あきののゆ]

zuramasa さん [投稿日: 2009年7月24日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 平日の午前中、オープン直後の入浴。夏の日差しが強く、蒸暑い日の入浴となった。和風の側の感想である。
 採光がよく、明るい雰囲気の施設である。清掃もきっちりとされており、好感が持てる。温泉はつるつる感が自慢のアルカリ性単純泉。ただし、あんまりつるつるとした感じはしなかった。浴槽によっては塩素臭がきつかった。恐らく浴槽ごとに新湯投入量が異なっているのだろう。檜風呂が最も温泉らしさを感じることができた。なるほど、オーバーフローが一番多い。他のところは溢れ出る湯は極少量であった。施設の方に伺ったところ、夏場は湯温を低めにしているとのこと。40℃程度で心地よく入れた。ただし、露天は日光を遮るものはなく、夏場の昼間は紫外線がつらいかもしれない。
 あとは、露天にある自慢の塩サウナ。こちらは70度ほどでじっくり入れる。塩は使い放題で、肌がつるつるする。温泉以上に効果があるかも。ただこの塩サウナ、もう一方の洋風の方にはないそうなので、どちらになるか確認してから訪問されることをお勧めしたい。
 泉質や湯使いは平凡かと思われるが、清掃等で人の手がかかっており、快適に利用できると思う。通りすがりなどの利用には十分ではないかと。

参考になった!

0人が参考にしています

公営施設としては全然良い部類と思いますが [大宇陀温泉あきののゆ]

たこ さん [投稿日: 2009年5月31日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

大宇陀にある公営日帰り施設。この施設を含め小高い丘に様々な公営のピカピカの施設が並んでおり、今もなお何か建設中、こういう光景は正直あまり好きになれない。
温泉の造りは大変豪華で開放感のあるモノでした。露天エリアの目隠しから垣間見る夏山の情景がどこか懐かしさを感じます。
湯はヌルスベの上質なアルカリ性の湯ですが、消毒レベルが高い。露天風呂はプールのような臭いが鼻につく。
1つでも良いから源泉浴槽があればありがたいのですが・・・。

参考になった!

0人が参考にしています

私はここの薬草風呂がすきです。 [大宇陀温泉あきののゆ]

スマイル さん [投稿日: 2009年5月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

”薬草の里 ”としても有名な大宇陀。
いつも今日の薬草風呂は何かな?と興味深々で行きます。
先日は良い香りのハーブ湯でした。
又、ときたま如何にも体に良さそうな臭いのする薬草風呂に当たる時が有ります。
その時はじっくり浸かり効能を期待します。
浴槽には薬草を詰めた麻袋がプカプカ浮かんでおります。
以前地元のおじいちゃんが「ここの薬草風呂は大宇陀で取れた本間にええ薬草を使っているからのお」と湯船のなかで教えてくれました。
学のない私は大宇陀が薬草で有名すら知りませんでした。
それからはヌルヌル温泉と薬草風呂ダブル、プールを入れるとトリプルで楽しませて貰っております。



参考になった!

0人が参考にしています

良いお湯でした~。 [大宇陀温泉あきののゆ]

温泉 太郎 さん [投稿日: 2009年5月7日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

久し振りに車をとばし嫁と ”つかり ”に。
相変わらず肌がつるつる・・気持ちの良い温泉でした。
連休中で沢山のお客さんでごったがえしておりましたが浴場の中は以外にそうでもなくゆっくりと入浴できました。
浴場から新緑の山々が見えるのもリラックスできた一薬かも。
この施設は温泉を楽しむ方が多いせいかいつもゆっくりと落ち着いて入浴できるのがいいですね。
来る道すがらも「い・な・か」の情景も多々あって。
何度も来たい温泉です。

参考になった!

0人が参考にしています

料理/泉質 [大宇陀温泉あきののゆ]

てんてん。 さん [投稿日: 2009年4月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

良かった!
料理も美味しく、温泉もゆっくり出来た♪

なかなかの味付けだし、少し待つのがなければ・・・。
温泉はいいなぁ、都会人にはありえない空間。この良さに触れると病めつきになる。しかし、遠い・・・。

たまの贅沢。たまの癒しに!

参考になった!

1人が参考にしています

町営の割にはいいんじゃないの? [大宇陀温泉あきののゆ]

鼻歌人生 さん [投稿日: 2009年4月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

洋風のお風呂に入りました。アルカリ性単純泉で町営の施設と聞いていましたので、どうせ塩素消毒バシバシでくさいんだろうと予想していたのですが、ごめんなさいm(__)m。想像以上のお湯でした。いい具合にぬるぬるしていますし、消毒の嫌な臭いはなかったです。透明なお湯は、身体にしっかりと働きかけてくるように感じました。よかったです。
ただ、露天風呂が子供用のプールみたいで風情がなかったのが残念でした。和風の側の岩風呂がいいみたいですね。今度はそちらに入ってみたいです。

参考になった!

0人が参考にしています

ぬるぬるの温泉です。 [大宇陀温泉あきののゆ]

かも さん [投稿日: 2009年3月18日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

泉質はぬるぬるした感じで若干塩素の匂いがしましたがそれほどひどくはなかったです。

800円の割には少し小さめの浴槽かな、と感じました。

参考になった!

0人が参考にしています

お肌がつるつるします [大宇陀温泉あきののゆ]

ranato margiela さん [投稿日: 2008年10月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

和洋2種類のお風呂が日替わりになっています。私が訪問したときは洋の湯に入りました。内容は和の方がいいみたいですね。
温泉の質なのでしょう、入るとすぐに肌がつるつるしてきます。柔らかい感じの温泉です。
施設そのものに面白みはありません。あくまでも公共施設のイメージです。
やや無機質なところが残念ですけど、お湯は気に入りました。

参考になった!

0人が参考にしています

手堅く高い質 [大宇陀温泉あきののゆ]

あぽうぃ さん [投稿日: 2008年9月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

和の湯に入りました。アルカリ性のぬるぬるしたお湯は塩素臭も少なく良好な状態に感じました。ただ、浴槽によって具合の違いが感じられ、特に檜の浴槽が一番いい状態に感じました。露天風呂や変わり湯、水風呂は少し消毒がにおいます。ですから、檜の浴槽を中心に入浴していました。湯温は高くも低くもなかったです。露天にある塩サウナもよかったです。あと、備品のシャンプーやボディーソープはいい香りがしました。

参考になった!

0人が参考にしています

700円は安い! [大宇陀温泉あきののゆ]

温泉皇女 さん [投稿日: 2008年6月26日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

久々に、行ってきました。
ココは、これで3回目かな?
プールもあって、お風呂も入れて、休憩室も大きい。
併設するお食事処も、美味しいですし。。。

脱衣所が少し狭いのと、カランが少ないのが、ちょっと物足らないけど、お湯は、多少塩素臭いものもあるけど、ヌルヌル系でGOOD!

田舎のノンビリしたロケーションも好きだな。
温泉マニアには、不向きかもしんないけど、家族連れなんかには、喜ばれる施設だと思います。

ただ、公共機関での来場が難しいのは、難点。
車じゃないと行きにくい。

参考になった!

0人が参考にしています

悪くはないが・・ [大宇陀温泉あきののゆ]

湯快グラフ さん [投稿日: 2008年5月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 温泉の周囲は山々に囲まれた静で絶好の高台にあります。 施設も比較的綺麗で清潔感がありますが、やはり公的な雰囲気が漂います。 平日で700円! これを総合的な評価で表せは「高い!」の一声でしょうか? 
 お湯は少しヌルっとしているが、さほど癖はありません!で、広い敷地の一角に設けられた温泉施設ですが、何の変哲もない設計ですね! 洗い場は13席、特に感動できる施設でもありません。 内風呂は水風呂や薬草風呂、ジェットバス等に分かれていますが、どれも小ぶりです。 露天エリアは比較的広いですが、狭い湯船が二つ。 それも岩風呂ではなく、幼稚園のプールの様な感じでお湯も温めでした。お湯の注ぎ口も無ければ浅く狭い!非常に残念です!お湯の具合から推測するに、循環が主流であろうか?と思います。 湧き出し量は豊富だと思いますが? それにプラスチック製のガーデンテーブルひとつと椅子が4つ・・・これだけ?? 
近くの農家の方々の会話が聞こえます。 もうエンドウ豆は出荷したのか? 今年はキュウリの育ちが悪い! もう田植えは終わったのか??・・って。この辺はほのぼのですねぇ~!
総合的に、温泉好きの方々には少し物足りなさを感じるかも??

参考になった!

0人が参考にしています

泉質とか [大宇陀温泉あきののゆ]

てん。 さん [投稿日: 2008年5月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

5月3日に久しぶりに伺いました。
和太鼓の演奏会のイベントをしており、とても楽しめました。

相変わらず素晴らしい泉質で、つるつるすべすべになりました。無色透明なので、マニアにも物足らないのかもしれないですが、個人的には評価が高い泉質です。

温泉に浸かりながら、和太鼓の演奏。なかなかオツな趣向ですね。これからも頑張って下さい!

参考になった!

0人が参考にしています

「和」に… [大宇陀温泉あきののゆ]

ぽん さん [投稿日: 2008年4月5日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

和バージョンに入りました。
お連れは洋バージョンに…
お湯はぬるぬる。温度もちょうどいい。
お連れに感想を聞くと、ヒノキ風呂とかが無かったのが残念だったようで。

参考になった!

0人が参考にしています

いい施設だと思うが [大宇陀温泉あきののゆ]

Flagship Mikasa さん [投稿日: 2008年4月4日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 春の日差しの柔らかな中「和」の側に入った。施設そのものは大宇陀町(現宇陀市)の福祉施設の中にあり、広大な敷地を擁するのだが、温泉自体はこじんまりとしている。日曜・祝日などは客を捌ききれるのかという感じがする。ロッカーも少ないし、洗い場の数も浴槽やサウナの大きさも知れている。
 平日の入浴だったのでさほどの混雑はなく、地元の方の井戸端的な程度だった。湯はアルカリ性の単純泉であるが、ヌルヌルをしっかり感じることができる。ただし、すべて循環・塩素等による消毒を受けているせいか無臭である。浴槽からの湯のあふれ具合も少量であり、源泉の投入率が低く、循環湯の割合が高いと推測できる。源泉温度は34.1度、源泉沸出量は230m^3/日 とまずまずあるので、源泉かけ流し浴槽を作るのも可能ではないかと感じた。折角のヌルヌル湯があるのに残念。

参考になった!

0人が参考にしています

11日は「いい湯の日」。でも4月からは?日 [大宇陀温泉あきののゆ]

g1950 さん [投稿日: 2008年3月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

3/11(火)の夕方いってきました。本日は「いい湯の日」で入浴料が¥400でした。今までは毎月11日でしたが4月からは日が変わるかも?と係りの方はおっしゃっていました。
宇陀市はお金持ちの市なんでしょうね。周りは何もないような山の中の田舎でこの区域だけが老人ホームや体育館?やその他立派な大きな建物がありました。このあきののゆの建物も立派です。
お風呂は和と洋の日替わりで今日は洋の方でした。温泉というよりはスパやジャグジーといった感じでしたがそれはそれで露天でも統一感があり、なにより清潔感があったのが高評価です。お湯はヌルヌル感がありました。浴室、泉質は大阪岸和田の「いよやかの里」に似ていると感じましたが総合的にこちらの方がよかったです。
平日でしたがそこそこお客さんがいたので、他の方が書かれているように土日は混むのでしょうね。
露天風呂からは景色は見えませんが、今日からやっと春らしく暖かくなり、雲ひとつ無い青空を望みながら入浴が出来たのでとてもリフレッシュできました。また行きたいです。

追記:
マッサージが少々安めでした。20分\1500、40分\3000、etc。それぞれボディケアか足底マッサージか選べます。かわいらしい女性にしていただけました。アカスリはありません。

参考になった!

0人が参考にしています

休日は避けたほうがいいかも。 [大宇陀温泉あきののゆ]

ほっとくん さん [投稿日: 2008年3月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

「宇陀温泉郷発足記念スタンプラリー」と「温泉シールラリー」で訪問。
到着時は日曜の午後4時頃。かなり混雑していました。このあたり幾つか温泉は有りますが、その中でも人気ある温泉の1つのようですね。

受付のすぐ横には広い畳めスペースがありましたが結構な人が横たわっています。
脱衣所はまた狭めなので場所を取る事すら困難。ただし、ロッカーは指定制ではないので(100円リターンタイプ)、なんとかいい場所で着替える事は可能。
浴室、浴槽は広く、入室時カランは全滅でしたが、芋洗いという雰囲気にはならないかと思います。

この日男湯だった方はドライサウナのみ。もう片方はドライサウナと塩サウナがあるらしいです(よって塩サウナが確認できませんでした)。
ドライサウナは7人ほど。90℃表示。5分の砂時計が2つあるのみで時計などは無し。小さめですがオルゴール音のBGMがなっています。サウナの扉がわずかに閉じにくくなっているようで、人が入ってくるたびに常連さんが軽く押して閉め直していました。
体感的には普通。
水風呂は2人ほど。

入り口右手には薬草湯があり、独特な匂いを発しています。薬草系も嫌いではないですが、この日は純粋に温泉の評価をしようと思っていたのでパス。ただ、薬草湯が嫌いって方にとっては温泉浴槽が薬草湯と同じスペースにあることはきっと問題にされるでしょうね。
内湯はサウナ水風呂、薬草湯、温泉浴槽、電気湯とジェット系の浴槽があります。
露天は2つの温泉浴槽。ボイラーのせいなのか、それとも意図的か2つの浴槽では若干温度が違っていました。

さて、お湯の方ですが、アルカリ度が高いことから起きると思われるさらっとしたヌルヌル。ただ、弱めです。
無味無臭無色透明ですが、露天の方の2つの浴槽はかなり強めの塩素臭がしていました。堪らず浸かるのは内湯のみに。
湯上がり後は脂分が落ちるためか、さっぱりした感じです。

日曜日だから塩素の投入量が多いのかと自分も思いましたが、ここは自動投入方式で日曜日も平日も設定は同じだそう。(ちなみに日曜日の入館者は800人程あり平日は400人程とのこと)

※脱衣所の説明より
源泉名 大宇陀温泉 あきののゆ
泉温 34.11℃
湧出量 日量230m3
泉質 アルカリ性単純泉
加水無し、加温有り、循環ろ過装置使用、塩素殺菌・銀イオン殺菌、

※フロントの受付すぐ後ろに掛かっていた分析書より
源泉名 大宇陀温泉 あきののゆ
[湧出地]泉温34.1℃、湧出量156.9L/m(動力揚湯)
[試験室]pH9.5、蒸発残留物 0.376g/kg(105℃)
Na 119.5、K 0.4、Ca 1.0、
F 5.1、Cl 5.2、HS 0.2、SO4 0.9、HCO3 128.9、CO3 81.8、
メタケイ酸 16.0、メタホウ酸 32.6、
 # 0.1未満は省略
溶存物質 0.391g、成分総計 0.391g
本水質は温泉法第2条別表の基準に泉温、フッ素イオン、メタホウ酸が適合する。

参考になった!

0人が参考にしています

お湯も施設も維持管理も素晴らしい [大宇陀温泉あきののゆ]

みつるん さん [投稿日: 2007年11月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

浴槽に入るとすぐに分かるぬるぬる感はさすがです。ここで皆さんに言われているとおり、良い泉質だと思われます。中も外もこぎれいに管理されていますし、塩サウナの塩は無料で利用できるし、贅沢な施設ですね。
若干気になりましたのは、脱衣所が狭いことです。お風呂のスペースや客の入りを考えると、この脱衣所では苦しいかもしれません。

参考になった!

0人が参考にしています

最高の泉質 [大宇陀温泉あきののゆ]

てん さん [投稿日: 2007年11月3日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

良かったぁ~ここは奈良ではヒットかも。
宇多温泉郷って???いい温泉が出る地域なのかしら。

料理も美味しかったし、また行きたい。遠いな、少し。
でも、おすすめ度高!

参考になった!

0人が参考にしています

湯の質はいいが情報の公開に問題あり [大宇陀温泉あきののゆ]

コンバット さん [投稿日: 2007年10月23日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

湯はpH9.5のパワーでヌルヌル。源泉の力を感じます。
しかし湯口が無いため源泉を確認できないし情緒に欠ける。
明るい雰囲気で料金が高くてもいい人向けの温泉施設。
温泉ファンの立場から言うと温泉分析表が簡易版しか表示されていないのが×。そこに書かれているのは泉質、温度、湧出量/日、効用のみ。今時キチンとした品質表示もできない施設など評価に値しない。

参考になった!

0人が参考にしています

湯のぼせでお世話になったお礼 [大宇陀温泉あきののゆ]

湯のぼせ性 さん [投稿日: 2007年10月7日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

「かぎろいの里」へ、紅葉には少し早いが温泉もありゆっくりと癒しを求め大宇陀温泉へ、温泉はジャグジー/露天風呂とのんびりした一時。しかし、湯のぼせで額を打ってしまい、スタッフの皆様の的確な対処と、色々とお世話になり有り難うございました。体の方は特に問題はありませんでしたので”お礼”と”ご報告”をさせていただきます。落ち着けば寄せていただきます。

参考になった!

0人が参考にしています

綺麗な施設 [大宇陀温泉あきののゆ]

flat さん [投稿日: 2007年9月25日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

大台ケ原を歩いた帰りだったので、どこでも良かったのだが、京都に帰る途中に寄れるところで、行ったことのないここをチョイス。
行ってみると駐車場や建物が立派。地方空港の雰囲気を感じた。
エントランスはガヤガヤとした様子で、料金も安くないし、3連休の真ん中ということを考えても、やめた方がいいのはあきらか。
他へ行こうと駐車場まで戻ったところで、強烈な便意をもよおしてしまった。
どうにも我慢できないので、エントランスに戻ると一人用のバリアフリーな豪華トイレがある。金がかかっているのは感心するが、非常事態の私にはこの際関係ない。
しかしタッチの差でおばさんに先を越されてしまった。んがーっ!もうなんでこんな立派な一人用トイレしかないのか。
止むを得ない。中にもあるだろうから、券売機で券を買って、奥に行くとごく普通なトイレがある。これで十分。それでなんとか危機はのりきった。
料金を払ってしまったので渋々温泉にも入ってみる。
明るい雰囲気。人は多めだが入るところはある。湯はぬめりがあって少し塩素臭がする。
畳の休憩スペースは人で埋まっていたが、建物の外に逃げると噴水や芝生の庭があって、少しは静かに休める。
平日等、すいたときに行くことができる方は、快適に過ごせるかもしれない。
温泉マニアの視点は世間の感覚からずれていたりするが、普通の人には全体的に綺麗で充実した良い施設なのだろうと思う。

参考になった!

0人が参考にしています

山間の広い施設です! [大宇陀温泉あきののゆ]

ほりぐっさん さん [投稿日: 2007年8月12日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

山奥のばかでっかい施設です!
露天風呂も広くまずまずです!

参考になった!

0人が参考にしています

ちょっとよくなりましたよ。 [大宇陀温泉あきののゆ]

シン さん [投稿日: 2007年5月28日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

数年ぶりに行ってみました。料金も安くなっていましたね。
700円になっていました。
塩サウナも完備されていて、かもきみの湯は塩を買わなくていけませんが、こちらは塩がはじめから備わっています。
塩素臭も昔に比べると無いように思われますが。
これからちょくちょく行ってみようかなと思っています。

参考になった!

0人が参考にしています

地元の方の憩いの場 [大宇陀温泉あきののゆ]

オンセンホリデー さん [投稿日: 2007年5月1日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

古墳マニアの友人とあちこちの古墳を巡った後、立ち寄りました。
ゴールデンウィークゆえ、子供たちがはしゃぎ回っているのは覚悟の上。カランも待たなければ使えませんでしたが、芋洗い状態というほどの混みようではなかったです。
他の方の口コミではツルスベ感や塩素臭に触れられていましたが、私はツルスベ感は感じず、また、スパワールドのような湯上りの体から塩素臭が立ち上るほどのヒドさもなかったです。友人は湯船に浮遊物が多かったと嘆いていましたが。
休憩スペースでは地元の方とおぼしき家族連れが多くくつろいでいましたが、そのうちのご老人は、いい湯だったと嘆息され、それを聞くと、地元の方が良かったと言ってるんだから、よそ者がとやかく言うこともないだろうと思った次第。

参考になった!

0人が参考にしています

ま、悪くはないです [大宇陀温泉あきののゆ]

オフロン さん [投稿日: 2007年3月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

施設は非常に大きく綺麗 休憩スペースの大広間は床暖房になっ
ており、湯上り後、湯冷めすることなくのんびりできる ただ、
併設のプールはせまく水遊び程度する程度のスペース 温泉も湯
自体にさほどぬめりを感じる事ができなかった上、塩素臭が強
く、あまり良い印象を持つことができなかった 食事処に関して
もまぁまぁの部類 最初にるり渓のように一日中のんびりできる
ところかなと勝手にイメージを膨らませてた部分もあり、全体的
に物足りないカンジがしました ま、悪くはないです

参考になった!

0人が参考にしています

137件中 81件~120件を表示

TOPへもどる