口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年9月7日)
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ
-
健康づくりセンター久万の台が併設されていて、年配の方々が集まって利用していました。受付でロッカーの鍵を選ぶシステムになっています。一見さんには、どの番号を選んだら良いのかわからないシステムです。上段が奇数で、下段が偶数になっています。地下1000mから湧く泉温29.3℃、ph8.1の湯とのことですが、塩素を濃く感じる湯でした。
新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒です。
内湯は、大きな異形の主浴槽に熱めの湯を流していました。仕切られた裏は、岩風呂と桧風呂が融合した湯船になっています。桧風呂の方には、底から泡のバイブラとしていました。水風呂は、三人サイズ程の湯船です。あまり冷たくは無かったです。
露天風呂は、四角い湯船がカーポートのような屋根の下にありました。
シャンプー,石鹸の類い無し500円。無料鍵付きロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。15人が参考にしています
-
500円でサウナと温泉に入れるので良いです。シャンプーやボディソープはありませんが、受付で安く買えます。少量のシャンプーと石鹸が100円もしなかったと思います。露天、岩風呂、ひのきの湯、水風呂と種類がそれなりに揃っていて、小型施設ながら十分楽しめます。サウナの温度は90℃前後でした。また、自販機が4種類あるのも個人的に嬉しいポイントです。食事できる施設がないため、「飲食」の評価はしていません。
10人が参考にしています
-
松山市内の民芸伊予かすり会館の奥に建つ、日帰り温泉入浴施設。土曜日の夜、訪れてみました。入浴料470円を受付で払うと、ロッカーの鍵を選ぶよう言われます。初めてだとわかりませんが、奇数番号の鍵は上の段で、偶数は下の段。60番台と70番台は、奇数でも偶数でも下の段のロッカー。空いていれば、奇数のキーナンバーの上の段が当然使いやすいです。さて、浴室に入ると、右側が洗い場。シャンプーやボディソープはありません。浴室左側には、16人サイズのタイル張り石枠内湯。無色透明の含弱放射能-ナトリウム-塩化物温泉(源泉名:久万ノ台温泉)が満ちています。ラドン含有量15.5マッヘ。源泉29.1℃を、41℃位に加温。循環しており、微塩素臭がします。PH8.2で、肌がスベスベする浴感。隣には、6人サイズの石造り檜枠浴槽「檜風呂」と、6人サイズの石組み浴槽「岩風呂」。こちらの2つの浴槽は繋がっていて、ともに湯温は41℃位でした。続いて、外の露天風呂へ。5人サイズのタイル張り石枠浴槽で、湯温は40℃位。囲まれていて、景色は見えません。湯口の湯を口に含むと、少ししょっぱい。内湯へ戻って来ると、サウナ用の水風呂におっちゃんがカエルのように浮いていて、思わず笑ってしまいました。
36人が参考にしています
-
職場旅行で四国に行き、伊予かすり会館に立ち寄った際に入浴しました。伊予かすり会館に温泉が隣接していることはまったく知らなかったのですが、ここで30分ほど自由時間があり、自称「温泉好き」ならこの時間を使って入らない手はないと思い立ち入浴しました。
泉質は、含弱放射能ナトリウム塩化物温泉で、泉温29.1℃、pH8.2。無償透明で循環・消毒ありですが、私が主に浸かっていた岩風呂ではさほど塩素臭はきになりませんでした。
時間がないのでカラスの行水程度しか浴びることができませんでしたが、ツルスベ感があってまずまずの入浴感だったと思います。
余談ですが、一風呂浴びて出てきた私の姿を見た職場の同僚が驚きあきれていたのは言うまでもありません(笑)
(2007年1月入浴)13人が参考にしています
-
駐車場にコインランドリーができたり、住宅が建ったりしてきましたね。
相変わらず好きで気軽に行ってまーす。4人が参考にしています
-
えーっと確か去年秋頃リニューアルして料金が400円?になっていたような気がします。リニューアル内容として洗い場に仕切りがついたこと、奥の寝湯があったところがひのき風呂(ひのき張り?)になったことくらいかな。銭湯感覚で行っていたから値上げはちょっと残念。駐車場が広くてすぐ入れるので気軽に。お湯は熱め。塩素気になるかも。
2人が参考にしています
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ