在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 住宿

Kamiyashikitairanotakafusa(上屋敷 平の高房)

栃木縣 / yunishigawa

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

3.3

設施情報

地址 栃木縣 日光市湯西川1483
電話 0288-98-0336
官方網站 http://www.takafusa.jp/

入浴費用: 千日元孩子大人500日元※洗澡稅日期空成人50日元

營業時間 期間 12:00至15:00
路徑
30分鐘的從野岩鐵道湯西川溫泉站湯西川溫泉巴士下車步行20分鐘
泉質分類 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 溫和性溫泉, 高溫泉
功效分類 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 運動神經麻痺, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 痔瘡, 寒性體質(畏寒)
服務 休息所・休息室, 停車場
溫泉特徵 泉源溫泉, 露天浴池, 浴池包場

評論

  • 2016/06/08

    TAKE

    GW連休2日目は湯西川温泉を訪れていました。湯西川には約1年ぶりの訪問になるが、温泉街から離れた立地のこちらには未訪問でした。私的な温泉ライフワークの一環で、秘湯のお宿訪ね歩きです。名は平氏落人の長に由来するという和風旅館で、なかなか重厚感ある佇まいですね。意外と開業の歴史は浅く昭和半ばとのこと。そして約30年前に改築とか。浴場に向かう通路には改築時のパース(完成予想図)が飾られていました。立寄り料金は1000円とちと高めの印象。案内されたのは大浴場のみ。この他にも離れの湯屋や露天も色々とある模様だが、宿泊者専用となるのか、案内にはなく確認しておりません。 さてこちらのお湯は弱アルカリ性単純温泉、泉温56.0℃、源泉名は湯西川温泉(平の高房館)。主な成分はNa:116.8mg、Ca:4.9mg/炭酸水素:216.6mg、Cl:19.6mg、硫酸:9.8mg、CO3:6.0mg、F:14.5mg/メタケイ:46.0mg、メタホウ:10.6mg。溶存物質(ガス性除く):446.7mg/kg、pH:8.3。 使用状況は利用した大浴場のみの確認で、加水:なし、加温:冬季は加温あり、循環ろ過:あり、消毒:塩素消毒ありの表示。おそらくは湯量の事情があるのだろうか。 お湯の特徴としては重曹系の単純温泉でアルカリ度がやや高め。 内湯は石造り赤御影縁取り5畳弱。湯色はほぼ無色透明。香りは湯口にて仄かな硫酸塩系、槽内のものはほぼ無臭。浴感的にはつる感そこそこ。適温41~42℃。槽内に循環出入りが見えるが、併用掛け流しのためオーバーフローもそれなりに見える。消毒臭も気になるほどではなかった。 露天岩風呂は4畳弱。この大浴場は道路側すぐ近くの配置で目隠しあるが、道沿いの電線見えるので景観的には今一つか。左手に造った小庭と近景の緑が見えた。こちらは適温41℃で内湯より少し低め。湯口は上になく槽内投入となっており、オーバーフローは上から。入口は右手槽内に隠れる様にあり。槽内排出は見えないので、こちらは掛流しなのか?どうかな?と思う。 秘湯の会の公式情報によると、源泉掛け流し槽もある(源泉湯宿の会員宿なのだとか)模様だが。この大浴場を見ただけでは評価は難しいですね。従って無評としました。 立寄りはいずれの機会に宿泊するかも?との下見の意味もあります。私も幾つかのお宿では宿泊以前に立寄り、もしくはその逆の形にてリピートしていますから。その重要ポイントはやはりお湯なのです。それを見せて頂きたいかなと思いました。

  • 2011/02/11

    かいぐり

    なんといってもお湯が最高。雪降る中、心から癒されました。それに加えてスタッフの方々が皆さんとても心地の良い言葉をかけてくださって、また来たいと思う良いお宿です。

  • 2007/02/20

    温泉眼鏡

    湯西川温泉の温泉街から平家の里を抜け高台にたたずむ荘厳な宿 館内も小奇麗で部屋も対応も悪くない ここの料理は伝統的に囲炉裏を一組ずつ使用するのだが、 これがどれもこれも美味い 宿泊料金から考えればかなりの満足度である ここの温泉街は何気に風情もあり、 会津屋の湯豆腐や清水屋隣の蕎麦屋に立ち寄れば上々の気分になれる ただ一つ残念な事がある。これは湯西川温泉全体の問題でもあるのだが湯が・・・

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X