あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
御座之湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
江戸、明治にかけて湯畑周辺には「御座之湯、綿の湯、かっけの湯、滝の湯、鷲の湯」という5つの共同湯があり、その中のひとつでもある「御座之湯」を再建したものです。「御座之湯」は源頼朝にゆかりがあるとされ、当時頼朝公が三原野に狩りに来た際に腰をかけた(御座りになった)石がこの地にあった事から、この名前が付いたという説もあります。 千年以上も昔から多くの人々に愛され続けている草津温泉。その草津温泉のシンボルでもある湯畑に再現された「御座之湯」。冬住みをしていた江戸~明治の建物を木造にこだわり、杉板を使用したとんとん葺きの屋根を特徴とし、漆喰の壁からも当時の趣が漂います。 ゆったりとした時を感じ、歴史に触れ、草津温泉の文化と歴史をご体感ください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
群馬県吾妻郡草津町大字草津421
電話
0279-88-9000
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
◆大人:600円 子供:300円
◆障がい者割引:通常料金の半額
※ただし、「障がい者手帳」を提示された方のみ適用となります(コピー不可)。
●湯源之間(大広間)…御座之湯ご利用のお客様はご自由にご利用いただけます。
※大広間ご利用時間 午前9時~午後8時
●座之間(中広間・12帖)…貸切個室(1時間/2,000円)何名様からでもご利用いただけます。
※館内用浴衣を300円で貸し出しております。
※中広間ご利用時間 午前9時~午後6時(最終受付 午後5時)
●販売品
オリジナルフェイスタオル : 320円
オリジナルバスタオル : 1,350円
牛乳 : 130円
コーヒー牛乳 : 130円
●外出用浴衣レンタル
料金:2,500円(3時間)
受付:9:00~17:00
期間:4月~11月
内容:おしゃれ浴衣、竹カゴ、下駄、入浴、荷物預かりロッカー付
営業時間・期間
【4月~11月】午前7時~午後9時
【12月~3月】午前8時~午後9時
(最終入館は午後8時30分まで)
泉質データ
源泉名
湯畑源泉、万代源泉
泉質分類
湯畑源泉(酸性硫黄泉PH2.08)、万代源泉(酸性塩化物硫酸塩泉PH1.50)
効能分類
備付品
温泉の特徴
利用シーン
設備は新しく、温泉自体もとても心地よいのですが… コーヒー130円を5千円札で購入しようとしたところ小銭を強要されました。 両替機を用意しておくべきでは? それとも草津は小銭が無いと歩けないのでしょう…
2.0 点
草津共同湯に似つかわしくない洗い場が在った。
但し4座だけである。凡人から視ると20座はあってもおかしくない浴槽の大きさとロッカー数である。
今まで源泉の違いなど気に止めなかった。一キロ四方程度だろ…
- 点
8月お盆過ぎの平日、夕方4時過ぎに入湯。
この日は「石の湯」は男性、「木の湯」が女性用
男性客は浴室に10人ほど、女性客は1人のみ
せっかく来たのだし、湯上りは一休みしたいので
+500円で2階大…
4.0 点
今年の4月上旬に草津に行った時にはほぼ出来上がっていて、その威厳ある建物の完成がちょっと楽しみでもあったので先日再び草津へ。
こちらの施設は4月下旬にオープン。湯畑に面していて、光泉寺の長い階段の右手…
3.0 点
本営業前に新しいもの見たさに行きました。土曜ということもあり、30人ほどの行列ができ、開場と同時に芋洗い状態となりました。
その日は男湯は木之湯で女湯が石之湯でした。当然ながらピカピカで清潔感は申し…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。