-
細い県道を進み4件目にして温泉街へ入った。一般的な幹線道路からでは、この宿が一番手前に位置する。まずフロントの若い女性の対応の良さが素晴らしい。小洒落た雰囲気の佇まい、高台に立地するためフロントは3階。モダンな造りのロビーからの眺めにまず目を奪われる。温泉へはエレベーターにて階下へ。岩造りの内湯は、大きなガラス張りの窓から温泉街を見下ろせる。混浴露天「龍胆の湯」は岩を配した広めの造りだが、建屋が迫り少々圧迫感を感じさせられた。庭園風とは少々程遠い気もしたが、鄙びた屋根付きに打たせ湯と木々との調和、温泉街を望められる造りは風情も感じ評価はできる。弱酸性塩泉の掛け流しの湯は、ほぼ無色透明。ぬるめの湯が私に合い良かった。さすがに湯疲れし20分程の滞在。館内の雰囲気など好印象。機会があれば宿泊してみたい宿である。
0人が参考にしています