本文へジャンプします。

釜沼温泉 大喜泉の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

長野県 釜沼温泉 大喜泉

日帰り 宿泊

評価 3 3.7点 / 8件

場所長野県/木曽

お湯 4 4.4点

施設 3 3.0点

サービス 2 2.5点

飲食 3 3.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年9月19日

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 源泉の冷泉と加温の浴槽を交互に浸かりま…

    投稿日:2020年9月19日

    源泉の冷泉と加温の浴槽を交互に浸かりま…釜沼温泉 大喜泉

    デルさん 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    源泉の冷泉と加温の浴槽を交互に浸かります。 アトピーには効果抜群らしくファンが多いです。 入浴前後は飲泉しました、微炭酸で美味。健康に良いと購入される方も沢山でした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 天保から続く薬湯

    投稿日:2019年5月17日

    天保から続く薬湯釜沼温泉 大喜泉

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星0つ - 点

    JR中央本線の木曽福島駅から、車で約20分。王滝川の支流・入川沿いに佇む、昭和50年に開業した釜沼温泉の一軒宿。以前、信州秘湯会のスタンプラリーをしていた頃に、日帰り入浴しました。

    国道19号線の元橋交差点から御岳街道へ曲がり、赤い「ときわ橋」の手前を斜め左に入って、山道を1km程走ってたどり着きます。釜沼温泉の歴史は古く、天保2年(1831年)にはすでに村人に薬湯として利用されており、最近ではアトピー性皮膚炎などにも効果があるのだとか。

    この時の入浴料は800円。木造りの浴室に入ると、大小2つの木造り内湯があり、いずれも茶褐色に濁った含二酸化炭素ーカルシウム・マグネシウムー炭酸水素塩冷鉱泉(源泉名: 釜沼温泉)が注がれています。大きな浴槽は加温あり、小さな方は源泉そのままなので、交互浴を満喫。また半露天風呂では、渓谷を眺めつつ、まったりできました。

    久しぶりに近くまで来たので寄ってみたものの、残念ながら休館日。飲泉もできる個性ある湯なので、いずれまたゆっくり浸かりに訪れてみたいです。

    参考になった!

    41人が参考にしています

  • アトピーに効くらしい

    投稿日:2014年4月5日

    アトピーに効くらしい釜沼温泉 大喜泉 感想

    まるそうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    源泉 釜沼温泉 12.5℃ pH5.92 成分12.2g 含二酸化炭素-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉(低張性・弱酸性・冷鉱泉)二酸化炭素1774mg ここも源泉浴槽の冷たい浴槽に浸り加温浴槽を往復 アトピーが治ると脱衣場いっぱいにお礼状があった

    参考になった!

    36人が参考にしています

  • サービス

    投稿日:2010年7月9日

    サービス釜沼温泉 大喜泉 感想

    温泉好太郎さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    サービス業であることを基本とする意識がない様に感じられる事が有
    りました。
     
     一般的に、この旅館はサービスは良くないが風呂と食事が良いとの評価です。しかし皮膚病に効くとの事で雑誌とか温泉の本に取り上げられて、自分達旅館のスタンスが来館者を泊めてやる、温泉に入れてやると言った様に見受けられました。
     

    参考になった!

    38人が参考にしています

  • お湯は噂どおり、対応は噂どおりじゃない!

    ネットで検索すると「客を客と思っていない、風呂に入れてやっているんだという態度」などと酷評されてたりするので、けっこうおっかなびっくり行ってみました。
    しかし、私たち夫婦はネットでたくさんみかけるような不快な思いはまったくしませんでした。
    たしかに、「すごく強いお湯なので1回の入浴は20分以内にしてください」とアドバイスというよりも命令口調でかなり強く言われたり、温泉の効能についてほんの少し講釈があったり、脱衣所には感謝の手紙がこれみよがしに貼られていたりと気になるところはありました。でも、それほど気になるレベルではありませんでした。
    実際、私たちが宿泊した日に一緒だった他の方はアトピーで悩んでらっしゃる方なのか、一生懸命に女将さんのお話をきいてお風呂でずっと顔をお湯をはった手桶につけていたりしてアドバイスを素直にきいて頑張ってらっしゃいました。
    また、ここのお湯を気に入って購入される方も多くいらっしゃるようで、温泉の入ったポリタンクがかなりの数置いてあったりしました。
    料理は薬膳風ということですが、普通においしかったです。冬でも冷たいものだけがっかりしたというような書き込みもネットで見られましたが、ちゃんと温かいものは温かい状態で出てきて量・味ともにとっても満足できました。
    何年も前に購入した「元気になる!自家源泉の宿(関東・甲信越)」というJAF出版発行の本にこの宿の料理が2ページ見開きでどかーんと紹介されていて、その時は「日本秘湯を守る会」の会員宿だとは知らなかったのですが、いつか行ってみたいと思ってました。
    お風呂場の景観とかがもう少しよければもっとよかったなとも思いますが、ここはお湯の効能を目当てに訪れるのがよい温泉でしょうから、あれでいいのかもしれませんね。
    お部屋も超快適とはいえないものの、特に寒いとか臭いとかいったこともありませんでした。
    お湯だけなら文句なし5点、料理は4点、その他もろもろを考慮して5点か4点か相当悩んだあげくに4点とさせていただきました。
    ちなみに、私はいつかまた行ってみたいとも思っています。

    参考になった!

    35人が参考にしています

  • スタンプ。

    投稿日:2009年6月15日

    スタンプ。釜沼温泉 大喜泉

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    アトピー性皮膚炎に効能を示す温泉 大喜泉
    GW期間(大型連休)は、立ち寄りの受付なし。
    灰沢鉱泉も、同じく大型連休の立ち寄りの受付なし。
    ともに信州秘湯会会員施設。
    スタンプコレクターは、注意されたい。
    (2009年5月3日)

    参考になった!

    28人が参考にしています

  • からだを内と外から整える療養の宿

    投稿日:2007年9月8日

    からだを内と外から整える療養の宿釜沼温泉 大喜泉

    ぽん太さん


    評価 星4つ4.0点

     温泉療養をうたっているのが特色の宿で、お湯はアトピー性皮膚炎や糖尿病に効果があり、食事も地元の新鮮な食材を使った薬膳料理です。
     建物の外観は鄙びた雰囲気の木造平屋建てですが、平成16年に改装されたそうで、内部はきれいで居心地がいいです。木をふんだんに使った浴室は半露天になっていて、美しい木曽の森を眺めながら入浴できます。加水なしの源泉掛け流しですが、大きめの湯船は加温してあり、小さめの湯船は冷たい源泉そのままです。両方に交互に入るのがここの入浴スタイルだそうです。
     食事は宿のご主人自らの手による薬膳料理で、たくさんの品目が少しずつ出て、とてもおいしかったです。希望すれば夕食後にロビーでご主人が、温泉療養のコツや食事の工夫など、いろいろとアドバイスして下さいます。
     一生懸命に療養しているひとたちも多いので、飲んで騒ぎたいという方には不向きですが、からだを内と外から整えたい方にはお勧めです(2006年8月宿泊)。

    参考になった!

    30人が参考にしています

  • ちょっと、湯量が・・・。

    投稿日:2007年9月4日

    ちょっと、湯量が・・・。釜沼温泉 大喜泉

    湯~ぼーとさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    ここは、独特の造りで、渓流に面した半露天風呂のような状態になってます。

    主浴槽のほか、小さい源泉水風呂があります。浴槽は檜で温かい感触です^^

    源泉蛇口からは冷泉が出てきます。飲むと炭酸のしゅわしゅわ感を味わえます。

    アトピー性皮膚炎で困っている方には有名な温泉らしく、
    脱衣所などにそのお礼文などが所狭しとべたべた貼ってありました。
    それだけ効果があるということなんでしょうが、ちょっと、自慢ぽくてぇ~^^;
    意見の分かれるところかもしれませんが、私はあまりいい気はしませんでした+_+

    それはさて置き、温泉ですが、小さな白い粒がたくさん、というか大量に湯に舞っていました。(湯の花)
    湯の色は茶色に緑色が混じった感じで、濁ってます。いかにも温泉という感じです^。^

    私が行った時は、人が多かったこともあり、完全に温泉の投入量が不足状態になっていました。
    源泉の補充がちょろちょろ状態で、本来、掛け流しなのですが、ため湯状態に近い感じになっていました。
    特に、源泉水風呂は供給が事実上ストップしていて、浴槽の半分くらいしか入っていない状態で、生温くなってました。

    いい温泉だけに残念なことになりました。もともと、勇出量が少ないので、空いてそうな時に行ったほうが良いのかもしれません。

    参考になった!

    20人が参考にしています

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    クア・アンド・ホテル 信州健康ランド

    長野県 / 塩尻市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 林檎の湯屋おぶ~

    林檎の湯屋おぶ~

    長野県 / 松本市

    クーポン 日帰り
  • 地蔵温泉 十福の湯

    地蔵温泉 十福の湯

    長野県 / 上田市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる