本文へジャンプします。

箱根小涌園 ユネッサンの口コミ情報一覧(2ページ目)

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.2点 / 96件

こだわり評価ポイント

お湯
3.3点
施設
3.8点
サービス
3.0点
飲食
3.0点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2022年8月27日)

96件中 21件~40件を表示

温泉という感じではなかったです。 [箱根小涌園 ユネッサン]

テル4 さん [投稿日: 2011年2月7日 / 入浴日: 2011年2月7日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

温泉という感じではなかったです。

参考になった!

2人が参考にしています

残念でした [箱根小涌園 ユネッサン]

B太郎 さん [投稿日: 2011年1月22日 / 入浴日: 2011年1月22日 / 5時間以内]

総合評価
1.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
1.0点
飲食
1.0点

お風呂は種類が沢山あって良かったんですが接客が最低でした。
自動精算時に機械から出てくるカードを受け取り忘れてしまったのでフロントに貰いに行った時帰り際にフロント係の女性が聞こえるくらいの声で「確認しとけよ」と言っているのを聞いてしまいました。
あきらかに私達に対しての愚痴にしか聞こえなかったです。
こちらのミスとはいえお風呂ですっきりした気分が悪くなりました。
お金を貰って働いてるからには最低限の接客はしてもらいたいものです。
二度と行きたくないです。

参考になった!

11人が参考にしています

テーマパーク [箱根小涌園 ユネッサン]

温泉好き さん [投稿日: 2011年1月11日 / 入浴日: 2010年12月6日 / 5~10時間]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

ファミリー向け。温泉は無色透明の軟らかい良泉。 長湯しても湯あたりもなく露天はいつまでも入っていられた。ここは温泉テーマパークで変わり湯が有名だが私が行った時はドクターシーラボ湯をやっていて、とてもツルツルすべすべになって良かった。温泉に入りに行くと言うよりは遊びに行くと言う感覚で行くと楽しめると思う。飲食店もテーマパーク並の値段のわりには貧相だった。

参考になった!

0人が参考にしています

迷子になりそう(^-^)v [箱根小涌園 ユネッサン]

ポコ さん [投稿日: 2010年10月13日 / 入浴日: 2010年10月9日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

生憎の雨でしたが結構混んでました!
畳の休憩室で水着でごろごろしている状況は面白い風景(^O^)

参考になった!

1人が参考にしています

子供大喜び [箱根小涌園 ユネッサン]

てぽきねぽき さん [投稿日: 2010年9月5日 / 入浴日: 2007年9月25日 / 1泊]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

水着エリアで家族で二日間目一杯楽しみました。
ワイン、コーヒー、ラーメン、お酒、緑茶他を模したバラエティなお風呂や子供向けのプール?など青空の下、遊園地で遊んでいるみたいでした。
屋内も充実しており低温に設定されたお風呂はいつまででも楽しめます。
食事処もあちこちに様々な種類価格で点在、館内地図片手にうろつくのもまた楽しく。畳の休憩所もゆっくり出来ます。

参考になった!

0人が参考にしています

大勢で [箱根小涌園 ユネッサン]

kinokonyoko さん [投稿日: 2010年3月11日 / 入浴日: 2009年9月8日 / 1泊]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

以前にも散々施設内を周りまくって疲れた覚えがありましたが、
夏に、また行ってしまいました。
水着着用スペースは様々なお風呂があって飽きません。
というより「つかる」というか「通る」という感じなので
疲れてしまいます。(と言いつつ2回目)
行ったからには全部回りたいので。
本当のお風呂の方がゆったり落ち着いて入れます。
子供のころに来たかったな。(と言いつつ2回目)

また大勢で行きます。

参考になった!

0人が参考にしています

子供のお気に入り [箱根小涌園 ユネッサン]

ヒムロ1999 さん [投稿日: 2008年11月13日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

 子供が好きで千葉在住ですが、会社の数少ない保養所が近くにあるので、取れたときは結構な確立で行きます。ただ値段も正規料金は安くないのでユネッサンのモバイル会員になると安く入れるサービスがあるので行く度にチェックしていくようにしています。
 正直もう10回以上行っているので自分的には水着ゾーンはほとんど飽きてしまい、ドクターフィッシュのコチョコチョのクスグリ感を楽しむぐらいしか興味がないのですが子供は夢中で遊んでします。
 森の湯もあまり温泉に入っている感じがないのですが、家の浴槽よりははるかに広い(当たり前ですが)湯殿にねて青い空を眺めるのは気持ちがいいですね。
 あとここの書き込みにもありますが、食事は割高でその割にはおいしさは?レベルでもう少し改善してほしいですね。
 でも子供にねだられなんだかんだ言ってもまたいくと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

行ってきました! [箱根小涌園 ユネッサン]

温泉マニア さん [投稿日: 2008年8月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

日頃から温泉巡りをしておりますが、巨大スパ施設として楽しみに伺わせて頂きました。施設はとても大きく、エリア別にお好みで入場できるので、なかなか楽しめるところでした。あえて不満点を上げるとすると、伺った時に館内の施設で怪我をしたのですが、その後通院するにあたり、施設の方の対応がとても悪かったことぐらいでした。せっかくいい施設を持っているのにもったいないですね。

参考になった!

2人が参考にしています

ワイン風呂 [箱根小涌園 ユネッサン]

ココ さん [投稿日: 2008年6月23日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ワイン風呂ってお湯が紫で、めちゃフシギ!!その他にも、  コーヒー風呂、岩風呂、チョコレート風呂・・・etc期間限定で、ラーメン風呂もやっています☆ゼヒ一度おためしあれ♪  

参考になった!

2人が参考にしています

安ければ、まあまあかな。 [箱根小涌園 ユネッサン]

神奈川県人 さん [投稿日: 2008年6月21日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

初めてのユネッサン、オークションで券を1000円ぐらいで手に入れて平日行きました。ここでの評価を見ていたので、あんまり期待していなかったんですが、こどもは楽しめたようです。温泉という感じが全然しなかったです。これぐらいの値段だったらいけるというレベルです。でも、帰りは眠くなってつらいし、ガソリン代も高いので近くのスーパー銭湯でいいかな。
 ・ドクターフィッシュは面白かったけど、並ばされた。
 ・ゆーとぴあは、なかなか良かった。

参考になった!

0人が参考にしています

ボザッピィの家族について☆ [箱根小涌園 ユネッサン]

ザクロ さん [投稿日: 2008年3月28日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ボザッピイにも家族がいます♪おじいちゃんが【ブシャット】、おばあちゃんが【ビシャット】、お父さんが【ポシャット】、お母さんが【バシャット】、お姉さんが【ピピィ】、弟が【ペピィ】、彼女が【ボンジャー・ノン】。というようにそれぞれの特技や特徴が名前の中にはいっています。今、「ボザッピィの脳のトレーニング」というものがやっているので、見つけたキャラクターの名前をあてっこするのもおもしろそうですよね☆

参考になった!

0人が参考にしています

温泉と考えなければ [箱根小涌園 ユネッサン]

MIYA さん [投稿日: 2007年9月14日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

小涌園に泊まって楽しみました
温泉と考えず プールと考えて
楽しみましょう
いろいろなプールがあって
楽しめます
子供づれにはいいでしょう

参考になった!

0人が参考にしています

家族連れやカップルにはいいかも [箱根小涌園 ユネッサン]

ぴんきー さん [投稿日: 2007年8月11日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

平日でしたが夏休みで人がたくさんいました。
まさか水着で館内をウロウロする訳にもいかないので
タオルや館内着をお風呂の近くで脱ぎそれぞれが放置・・・。
どれが自分のか分からなくなったり・・・、とにかく清潔な
感じが全くしませんね。のんびりも出来ません。

また既出ですがレストランも有名な施設とは思えないくらい
粗雑な畳敷きで美味しくなく割高で残念な感じ、
他にもいくつかレストランがありましたがどれも薄暗い感じ
で食事が楽しくなりそうな感じはしませんでした。

隣接の森の湯は別世界と言うかのんびり出来ていいですね。
やっと箱根にきた感じがしました。泉質は普通でしたが。

オークションでユネッサン+森の湯で1名1500円だったので
理解しましたが、正規料金だとユネッサンだけで3500円。
はっきり言って理解し難い価格です。
よっぽど広告費が高くついているのではないでしょうか・・・。

参考になった!

0人が参考にしています

誕生日月に行くのが良い [箱根小涌園 ユネッサン]

ねむねむわんこ さん [投稿日: 2007年7月25日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

誕生日月に自分の誕生日を証明するものを持っていけば、入場料がただになるのが魅力的。
いろいろなお湯が楽しい。
個人的にはコーヒーが一番温度が高くて気持ちよかったです。
森の湯はしっかりとした温泉でこれまたほっこり。
裸になるのが苦手な方ならユネッサンの部分のみしか楽しめませんが。

参考になった!

2人が参考にしています

ドクターフィッシュ [箱根小涌園 ユネッサン]

珠 さん [投稿日: 2007年6月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

純粋に温泉を味わうなら森の湯が落ち着いてはいれる温泉に来た幹事がします
テーマパークの要素として色々なお湯に入るのもそれはそれで楽しいですが、テーマパークで入った温泉より、期間限定でやっていた
ドクターフィッシュ体験というのがおもしろくて印象に残りました。

参考になった!

0人が参考にしています

温泉テーマパーク [箱根小涌園 ユネッサン]

チャコ さん [投稿日: 2007年6月19日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

秘湯を求め、温泉の質にこだわる人には勧められないが、
家族連れやカップルで行くのには楽しめる。
ともかく水着ゾーンではここでないと経験できない死海風呂やドクターフィッシュ、ワイン風呂、コーヒー風呂など体験する価値はある。魚に足をついばまれる感触はなんともこそばゆい。
全ての風呂を一日で入ろうとすると、翌日足が筋肉痛になる。
しかし水着をつけて入浴しても風呂に入った気がしない。 どうしてもプールといった感じになってしまう。
その点、裸で入る森の湯のほうがゆったりできた。

参考になった!

0人が参考にしています

小さい子のいるご家族向け [箱根小涌園 ユネッサン]

浅草の住人 さん [投稿日: 2007年4月30日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

子供が楽しい温水プールのユネッサンと、水着ではいる変り風呂の湯~とぴあ、
そして裸で入る露天風呂の森の湯。
温泉を含めた遊園施設としては福島のハワイアンズによく似ています。

立地が斜面なので、施設での高低差がおおきく、なかなかいい運動になりますが、
足腰が弱い方には辛いでしょう。

ユネッサン
 水着で入る温水プールです。子供たちが大喜びで浮き輪で泳いでます。
 中では、仰向けにふわりと水面に体が浮かぶ死海風呂や、
 足先をついばむドクターフィッシュは大人でも面白いと思います。

湯~とぴあ
 ワイン風呂やコーヒー風呂なんてのがあって、一日に数回、
 本物のワインやコーヒーを従業員の方が注ぎいれてくれて、
 たいへんな騒ぎとなります。

森の湯
 広くくつろげます。山々と木々の緑に囲まれて、箱根のゆったりとした温泉を
 楽しめました。お湯は無味無臭で、あまり濃い感じはしません。水風呂がないのが残念。
 高めの温度から低めの温度まで多くの湯船があり好みに合わせて入れます。
 ただ、この温泉だけを目的に行くには魅力が弱い。

余談ですが、箱根ホテル小湧園に宿泊したのですが、
部屋の浴室には全室温泉がひかれており、
ユネッサンやホテル内の大浴場を含めて、この部屋の風呂が一番濃かった気がします。

参考になった!

0人が参考にしています

めちゃ混みでも楽しめました。 [箱根小涌園 ユネッサン]

わらびもち さん [投稿日: 2007年4月2日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

3/30に行ってきました。平日なのに春休みとあって超混みでした。入場券買うのに40分以上待ったし、入ってすぐバイキングに行ったらそこでも45分以上待たされました。ただ入場券を買う行列を見た時、中はどんなにごった返してるんだろう・・・と想像していたらそんなでもなく、普通に浸かれました。ここは最初から温泉を期待せず、温水プールと思って行った方がいいです。子供は大喜びでした。暖かい日だったのに湯に浸かってない上半身は寒かったので夏の方が楽しめると思います。大人は森の湯でゆっくりのんびりって感じです。「温泉は裸で入るのが一番だな~」としみじみ思いました。ランチバイキングは期待しない方がいいです。

参考になった!

0人が参考にしています

イベントがあれば楽しい [箱根小涌園 ユネッサン]

温泉大好き@太郎 さん [投稿日: 2007年2月20日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

去年の夏ドクターフィッシュを目当てに行ってきました。
人生で初経験!とても気持ちが良かったです。
足もすべすべになりました。今はもうやってません。<_o_>

こちらの温泉は、レジャーランド的な施設と思います。
コヒー風呂・ワイン風呂・日本酒風呂等々・・
水着になって家族でわいわい楽しむのが良いと思います。

決して一人で行かない方が良いと思います。

参考になった!

0人が参考にしています

誕生月割引のないユネッサンなんて... [箱根小涌園 ユネッサン]

湘南うっしい さん [投稿日: 2006年12月10日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

2006年12月9日入湯。小雨交じりの天気だったので土曜日なのにかなり空いていた。広い露天風呂エリアで晩秋の紅葉の林を眺めながらじっくりとぬる目(40℃ぐらい?)の樽風呂を愉しんだ。残念なのは誕生月割引がタダではなくて1,000円になっていたことと、この割引も今年一杯で終わってしまうらしいということ。そんなに高くなってしまったら格安日帰り温泉ファンとしてはもう来ることはないでしょう。でもって評価も2ランクダウンの今イチにしました。

参考になった!

1人が参考にしています

96件中 21件~40件を表示

お得な温泉クーポン 箱根小涌園 ユネッサン

お得!ぬくぬくーぽん

2023年06月30日まで

『箱根小涌園 ユネッサン』温泉入浴エリア(元湯 森の湯)入館料200円引き

温泉入浴エリア(元湯 森の湯)入館料200円引き

【大人】1,500円1,300円 【こども】1,000円800円


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


『箱根小涌園 ユネッサン』その他のクーポンはこちら


TOPへもどる