カップルにおすすめの能登半島の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
16 件中 1件~15件を表示
石川県 / 能登半島 / 和倉温泉
3.8 点 / 17件
浴場内の移動でエレベーターがありとにかく豪華 お湯は全体的に熱めで露天の二つが特に熱めでした 仲居さんのお出向かいとお見送りは他の旅館と違いすごいスケールでした
4.2 点 / 9件
いろんな口コミの情報を見てここを決めたのですが、行って正解でした! 少々古いところもあるのですが、きれいに掃除が出来てて清潔です。 露天風呂も最高でした。 そして何よ…
石川県 / 金沢
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 450円
4.4 点 / 44件
クーポン
通常700円 → 600円(100円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
石川県 / 白山周辺
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 700円
4.0 点 / 2件
通常700円 → 650円(50円お得!)
3.8 点 / 6件
その名に恥じぬ美しい七尾湾を愛でる湯宿 美しい七尾湾を望む和倉温泉の一角に佇む、文化元年(1804年)に創業した老舗旅館。かつて与謝野鉄幹、晶子夫妻らが訪れ、現…
石川県 / 能登半島
4.0 点 / 5件
雑誌等色々と探してみて、クチコミ紹介を信じて、決めました。値段の割には うわさ以上の料理です。部屋は良くも無く、悪くも無くという感じですが、料理でOKという感じです。…
3.7 点 / 5件
8月18日主人と二人一泊して来ました。知人の薦めもあり期待して行きましたが、期待以上に食事、温泉、部屋すべて良かったです。部屋からの日本海は最高に素晴らしかった。和倉…
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 500円~
3.2 点 / 5件
過去にコメントされた方と違い、現在は湯快リゾートとなっていますので、食事やサービスはそれに準拠する形となります。 建物は若干の古さは感じますが基本的には豪華で、大浴場…
4.5 点 / 4件
ホテルの洞窟風呂は、とても楽しみにしてました実際に入浴できて良かったです お部屋から見える景色も最高で した 楽しめました、ありがとうございました
■営業時間 15:00~20:00
■入浴料 1,500円~
3.7 点 / 4件
私達夫婦は金沢や輪島が好きで何度も石川県には行っていましたが今まで和倉温泉には泊まる事がなく、今回ようやく多田屋さんに泊まらせていただきました。和倉温泉といえば加賀屋…
4.0 点 / 3件
和倉温泉の中心部に近い旅館です。日帰り入浴も受け付けてくれています。宿泊者は24時間、日帰りも7時~23時と時間が長いのが嬉しいです。ただ、日によって変動もあるそうな…
■営業時間 15:00~21:00
安い料金で日帰り入浴でき満足感いっぱいです。特に、今まで宿の入浴だけの客は客として扱わないところを何箇所も経験したが(山代温泉に多く不愉快な思いをした)ここは泊り客と…
3.0 点 / 1件
5.0 点 / 1件
和倉温泉は大型ホテルが多いがここはこじんまりした施設です。 大浴場はたいしたことないので 貸切露天風呂はすばらしいので 利用は絶対条件です。 食事もボリュームがありお…
一泊滞在しましたが、外観は一見古くて鄙びた感じがします。若干の不安もありつつ中に入ると、リニューアルされたようで館内はとても綺麗でした。最上階の温泉街側(海側の部屋も…
- 点 / 0件
■営業時間 9:00~22:00
3.5 点 / 23件
海水浴場が隣接していて、海水浴客の車で駐車場はいっぱいでした。 内湯は一段高い場所にあつ湯、その下にぬる湯となっていましたが、あつ湯とぬる湯の間は行き来出来ない段差に…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
当日予約OK!青の洞窟シュノーケル【沖縄・...
沖縄県名護市大北3-21-19-205
早期特価割引中【沖縄・青の洞窟・ボート体験...
沖縄県恩納村字真栄田469-1
【3歳まで無料】1組貸切制 青の洞窟シュノ...
沖縄県国頭郡恩納村字山田151-2 403号
空前のサウナブームが続く昨今。でも、人気があり過ぎて待ち時間があったり、見知らぬ人と一緒だと自分のペースで利用できなくて、気を使っちゃいますよね。そんな悩みを解消するプライベートサウナ「ONEPERSON(ワンパーソン)」の一号店が、2022年3月30日、自由が丘にOPENしました。
たてごとアザラシの男の子しろたん。まっしろでふわふわな、愛くるしいしろたんとニフティ温泉のコラボイベントが、横浜市の温浴施設「天然温泉 満天の湯」で開催されました。イベント最終日、畑瀬さん親子と一緒に出かけてきたので紹介します。ニフティ温泉編集長も駆けつけました!
全国で8店舗目となる「おふろcafe かりんの湯」が2022年4月28日(木)、千葉県香取市にオープンしました! お風呂もサウナもお食事も楽しめる「おふろcafe かりんの湯」と、コテージやグランピングでの宿泊や収穫体験ができる「THE FARM」には、大人から子どもまで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
温泉といえば、浴室が男女別で分かれておりカップルで行っても結局離れ離れ……。そのため温泉デートを懸念している方もいるかもしれません。しかし最近の温浴施設は、水着で入れる温泉、男女一緒に入れる岩盤浴、充実したリラクゼーションスペースやレストラン……など、カップルでも1日楽しめる設備が多くなってきており、「温泉デート」が密かなブームになっています!人気の温泉地箱根にある「箱根小涌園 ユネッサン」はカップルでも利用できる広々とした水着ゾーンが人気。個性豊かなお風呂が盛り沢山で1日中楽しむことができます。デートの名所・横浜みなとみらい駅から徒歩5分の「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」では、素敵な浴衣や甚平を着て、都会にいながらも旅情気分を味わうことができます。屋上足湯からはコスモワールドの観覧車を一望でき、カップルにぴったりの温泉です。東京都の西武線「豊島園」駅より徒歩1分の「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」には水着ゾーンのほか、男女で入れる岩盤浴、美しい日本庭園があり、2人の時間をゆったり過ごすことができます。
北陸・甲信越
石川県
能登半島
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。