西播のホーリー さん
43.9点 / 161件
男性 | 61歳 | 兵庫 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2016年2月24日
ここはいいですね!あまりにも気持ち…(北乃園温泉(閉館しました))
西播のホーリーさん [入浴日: 2016年2月24日 / - ]
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
ここはいいですね!
あまりにも気持ち良くて、翌日の予定をキャンセルして連湯してしまいました(笑)。
ツルン、ヌルん、すべーっ!この繰り返しです。
湯上り後夜中翌朝まで余韻がたんまりです。
限られたスペースに適量の源泉が掛け流されています。
この規模にして活きたお湯が生きる真髄みたいな。そのバランスの均衡をたまたまだったのか感じてしまいました。
二日ともほぼ貸切でしたでしたが、二日目の前客がたまたまヌル好きだったのか源泉コックが閉じられたまま。なんか昨日と違うなーてんで、コック全開、ものの20分で活きた源泉が生きた状態に。これこれ!全然違うわなー!お湯が肌で跳ね出すのがわかるー。
入り口に靴三足あれば転進しますなー、我がため入浴客がため。それほど小ぶりですが湯力の底力はたいしたものです。
時折ツーンとモール臭がしたり何もなくなってしまったり。
無人200円の究極、何かの記念スタンプがありましたが、明日も行きたい温泉でした。 -
-
223号方面からだと、下り切り左カーブの右側道、手前民家の奥下に佇んでいるので見えません。多分看板もなかったような。
鄙びたイメージでしたが外見は意外と新しい共同浴でした。事情あり断泉したが、地元の意向で再興されたようです。
施設の中央に入口一つ、控えがあり左右男女の扉に分かれています。
この控えに歴史を物語る旧施設や旧湯舟の写真、そして寄付協力等がきっちり飾られています。清掃等行き届いてますからこちらが地元に大切にされてるのが手に取るようにわかりました。
再建される時も敢えて心意気のもと、これら控えを設けられたのかと。
二槽ある一槽に勢いよく土濁りの透明なお湯が掛け流されています。炭酸濁りの味。入った瞬間に湯上り後の素肌感が想像出来るお湯でした。湯口には小ぶりですが綺麗な温泉珊瑚が咲いていました。
夕刻近くにもかかわらずほぼ貸切で至福の刻が過ぎ行きました。
北の福寿温泉、こちら、そして南の犬飼温泉とこの行脚は今後病みつきになりそうです。私の場合三日かかりますが・・・・。
-
投稿日:2016年2月10日
えーー!ずっと休業中なんですか!…(美肌の湯 こしかの温泉(旧 小鹿野温泉 幸荘))
西播のホーリーさん [入浴日: 2016年2月10日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
えーー!
ずっと休業中なんですか!
知らなかったのはワテだけ?
情報不足ですね。
実は今日二つ目の×です。いつまでもあると思うな・・・、ですね。 -
-
みやぎ温泉へ行く途中にあり、ノボリが目に付いて途中迂回して検索して、ふ~~ん!って感じ。このロケーションにして個人的に、何故にモダンな違和感。高い!
頭の中は、みやぎ!みやぎ!ってまさかこの時はここに戻って来ると知る由もなく、目的地が休業でなかったら立ち寄ってなかったと思うとゾッとします。
いい体験をしました。はい、温泉に入らせて頂くことに対してです。
皆さま拘られてる掛け流し、私も拘ってどんなにいい湯の掛け流しでも、その利用状況と掛け流し量によってはかなり抵抗を感じることも多々。何とか菌がでなければいいってものではございません。消毒臭がするからいいとか悪いとの次元ではないでしょう。提供される側はそんなもの入れたくないに決まってます。でもそうせざるを得ない現実もあるのでしょう。
ですから、その原点を貫いておられるこちら施設にはある意味感服いたしました。
どこまでって線引は難しいとは思います。
議論し尽くせない提供者と利用者の言い分はみんな自分よりに集約されるだけで、そんなことすると温泉本体を見直すことになってしまう。
すみません、理屈っぽくなりました。
入れ替えの瞬間を見たかったのですが、直後に入ったみたいで叶いませんでした。年配者が結構来られてました。 -
投稿日:2016年2月7日
ヌルん!ツルん!の個性を期待したが、ヌ…(入来温泉センター(閉館しました))
西播のホーリーさん [入浴日: 2016年2月7日 / - ]
0 - 点
-
33.0点
-
0 - 点
-
33.0点
-
0 - 点
ヌルん!ツルん!の個性を期待したが、ヌルんツルンでした(笑)。
湯口のカランの奥に止めないで下さいと書かれており小ぶりな湯舟にして程よく掛け流されたお湯は好感度でした。
夕時だったので、地元色を予想の上でしたが、たまたまだったのかそうでもなく結構ゆっくりさせてもらえました。
幹線道路からのアプローチが少し緊張しました。 -
-
投稿日:2016年2月6日
平日の午前なので、パラパラの入浴客。…(重富温泉(しげとみおんせん))
西播のホーリーさん [入浴日: 2016年2月6日 / - ]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
平日の午前なので、パラパラの入浴客。
お湯がとにかく濃いです。薄白濁った塩・・・、・・何とか泉。
湯上り後、身体全体が何かに覆われたようで気持ち良さもあり、少し違和感もあり。個人的に、はまる方は嵌る、あんたはどっち???ってツッパリがあるお湯でした。
でもまた行くと思います(笑)。
品のいい街湯です。 -
-
投稿日:2016年2月6日
ちょっと期待して来たのですが・・・、…(みやぎ温泉(閉館しました))
西播のホーリーさん [入浴日: 2016年2月6日 / - ]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
ちょっと期待して来たのですが・・・、
この週末お休みでした。
連絡してから立ち寄った方がいいかもです。 -
-
カーブが多く山川に挟まれて限られた平地にひしめき合う安楽界隈、何軒の湯場があるのか知らないが、あっという間に通り過ぎる温泉地ではあります。ですから行き当たりばったりの小生にとってはココ!って目的をもって行かないとあれよあれよと通り過ぎてしまい、またの機会でいいっか!てなことになるのが常でした(笑)。
今回は二か所目の立ち寄りです。
一か所目は端っこのS温泉、余談ですがここがお湯・施設・家主ともによく好印象。
ですから今回は一番外観目立っているこちらに・・、人気湯のようですね。串刺しダブルの限られた駐車が物語ります。建物側に停めたのですが鍵を預かるとのこと。
さて湯場は受付横を降りた限られた空間にいい湯が掛け流されてました。熱湯そして少しぬるめの湯、湯口は複雑な温泉珊瑚がすごい!お湯は安楽の濁ったそれ。
何故か誰も立ち寄らない露天では、川の臨場感を味わいながらゆっくりのんびりさせて頂きました。
時間帯ではかなり人気、女将がそれを上手に接客されてました。
湯上り後に外で温泉と地下水が、川に臨する処で飲めますとのことでした。 -
地元民が集う田舎の公衆浴場で、看板の上に「まむし湯」と黄色書きしてあって以前から気になってたので立ち寄らせて頂いた。
手前建物の奥に個人母屋がありその出窓に250円と書いてあったので無人タイプかと、外から窓を開け料金を置き湯小屋へ。
すると中に番台があり婆様が座っておられたので、ビックリしてまむし湯の件聞くのを忘れてしまった(笑)。
小ぶりな湯舟に先客二名、一人はすぐ出られたがまた次の方が来られた。皆さん顔見知りで午後でしたが夕方までこんな状態が続くのでしょう。
さて温泉コックと温める用の蛇口がついた湯舟にはいい色の着いたモール泉が少し熱めに掛け流されています。こちらは色の濃さほどモール臭が強くないと感じました。
湯上り後もマイルドなモール肌って感じですかね。
鏡のついたカランが隅に一つありますが、皆さん湯舟の横でザバザバとお湯を汲んで洗っておられましたので同様にさせて頂きました。
源泉のコックだけが終始開けられた状態で少し熱かったですが、一人きりがなかったので、もしその時は温めてもっと長湯したでしょうね。 -
投稿日:2016年2月2日
日当山界隈は数の割りにこちらへの掲載が…(前田温泉(松永))
西播のホーリーさん [入浴日: 2016年2月2日 / - ]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
日当山界隈は数の割りにこちらへの掲載が少ないですが、東西2号と472号の間、北から475号線が下りてきて突き当たりまでの幹線道路沿いには住宅街にもかかわらず少し奥まった施設も含めるとこれでもかというくらい町湯が佇んでますね。
唖然とします。ですから「日当山温泉銀座」、勝手にこう呼んで近くを通れば必ず一つには立ち寄らせて頂いております。
今回は2号線よりも北側、北の外れには津曲温泉って鄙びた湯もあるのですが住宅街の北の端で程よく鄙びたこちらにお邪魔しました。
さて前置きが長くなりましたが、一見民家の庭にあるようですがちゃんとした入浴施設です。
敷地に入る間口が狭いです。
湯場は中央に扉が二つの例の形です。
お湯は個人的には少し熱めの適温、ヌルんとして入り心地のよさを感じました。
言わずもがな、地元一色で人気湯で人が途切れませんでした。 -