本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 911件~920件を表示

前へ  88 89 90 91 92 93 94 95 96 97  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • おっしゃれ~

    投稿日:2014年11月22日

    おっしゃれ~ホテル茶玻瑠感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年9月5日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    44.0点

    道後温泉本館の近くに建つ、昭和42年に開業した鉄筋10階建ての大型旅館。平日に、一泊朝食付きで利用してみました。

    車は係の人が移動してくれる為、正面に横付けで大丈夫です。テラス席や、ソファが置かれたロビーは、とてもおしゃれ。この日は、6階の8畳広縁付きの和室に宿泊。荷ほどきして、早速10階の展望大浴場「星の湯」へ。一部鍵付きロッカーもある脱衣場。一面ガラス張りの、広々とした浴室です。12人サイズの石造り内湯には、無色透明のアルカリ性単純温泉[源泉名:道後温泉 第2分湯場(第6,8,9,17,19,21,25,26,28号源泉)]が満ちています(循環とかけ流し併用)。源泉48.0℃を、湯温41℃位で供給。PH9.1で、肌がややスベスベする浴感。口に含むも、無味無臭でした。

    続いて、階段を上がり、屋上の露天風呂へ。15人サイズの岩風呂があり、湯温は41℃位。1人サイズの桶風呂も、2つあります。どちらも、湯温は40℃位。就寝前には星空を、朝は道後と松山市内を眺めつつ、まったりできました。

    朝食は、3階の食事処「玻瑠」でバイキング。ジャパニーズキュージーヌと銘打つだけに、和食より洋食メニューが豊富です。オープンキッチンスタイルで、揚げたてのじゃこ天や、おにぎりまで握ってました。伊予牛カレーも、美味しかったです。それから、地元の人には、ランチブッフェ付き入浴も人気。次回は、夕食でもこちらの宿で愛媛の味覚を味わってみたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン71.7mg、塩素イオン27.1mg、硫酸イオン22.0mg、炭酸水素イオン68.9mg、メタケイ酸50.6mg、成分総計0.2706g

  • こちらも駅近

    投稿日:2014年11月22日

    こちらも駅近湯宿一番地感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月31日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東海道本線の熱海駅から徒歩約3分。自家源泉を2本持つ、熱海温泉の湯宿。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。

    熱海駅の改札口を出たら右手に「仲見世通り」というアーケードが見え(アーケードは2つあり、左の方です)、土産物など見ながら歩くと、あっという間に出口。その正面、通りを挟んで向かい側に建っています。

    入浴料1200円はフロントで。最近リニューアルされたばかりらしく、館内はとてもきれい。おみやげ処など眺めつつ奥に進むと、男女別大浴場があります。この日、男湯は「芭蕉の湯」。もう1つの「紅葉の湯」とは、夜7時に男女入れ替わりになるようです。広い脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室も広く、窓側と脱衣場側にシャワー付きカランを配置。17人サイズのタイル張り木枠内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物温泉[源泉名:混合泉(熱海78号・熱海255号)]が、かけ流しにされています。源泉71.7℃を、40℃位に調整。PH7.7で、さらりとした浴感です。

    続いて、外の露天風呂へ。7人サイズの石造り浴槽で、こちらも湯温は40℃位。囲まれていますが、立ち上がれば海と熱海市街が一望できます。夜には、夜景もきれいかも。ほとんど貸切状態で、かけ流しの湯を満喫できました。

    主な成分: ナトリウムイオン1321mg、カルシウムイオン934.4mg、塩化物イオン3238mg、硫酸イオン918.2mg、メタケイ酸82.1mg、成分総計6.681g

  • 妖艶なネオン

    投稿日:2014年11月21日

    妖艶なネオン蒲田温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月30日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    昭和12年(1937年)開業した、蒲田温泉郷では草分け的な存在の温泉銭湯。土曜日の夜遅く、訪れてみました。蒲田本町商店街から、出村通りに入って数10m先です。赤い看板が、蛍光灯の光でピンク色に発光。

    入浴料460円を、券売機で支払います。番台のおばちゃんに、入浴券と靴箱の木札を渡すと、ロッカーのキーをくれるシステム。番台の左側が、男湯です。洗い場には、シャンプーやボディソープが一部ありますが、なぜか仕切り壁の上に置かれています。基本的に、皆さんお風呂セットを持参されるので、たまに持ってない人は使ってもいいよ的な感じでしょうか。

    奥に進むと、左右にタイル張りの内湯が2つ。まず、左側の浴槽は、手前の4人サイズの「低温湯」と、奥の3人サイズの「高温湯」に、2分割されています。共に、醤油のように濃い、黒褐色のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(源泉名:蒲田温泉)が満ちています。源泉17.5℃を、低温湯は43℃位、高温湯は45℃位に加温。PH8.2で、肌がツルツルする浴感です。循環ありで、微塩素臭を感知。

    続いて右側にある、もう1つのタイル張り浴槽へ。こちらも、奥の3人サイズの電気風呂と、手前の5人サイズのジャグジー浴槽に、2分割されています。共に、湯温は40℃位。さすがに夜遅い時間だった為、ほとんど貸切状態でした。

    主な成分: ナトリウムイオン606.6mg、塩素イオン307.1mg、炭酸水素イオン1212mg、炭酸イオン14.6mg、成分総計2.348g

  • 入ればわかります

    投稿日:2014年11月20日

    入ればわかります旬菜湯宿 旅館大忠感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年1月23日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    共同浴場「寿の湯」の近くに建つ、明治元年に開業した遠刈田温泉の老舗旅館。以前、日曜日の夕方に日帰り入浴しました。

    入浴料600円は帳場で。全10室と小さな宿ながら、とてもシックで落ち着いた雰囲気です。畳敷きの廊下を歩き、男女別の大浴場へ。アメニティが揃う、おしゃれな脱衣場。タイル張り木枠内湯には、薄茶褐色のナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉が、加水なしでかけ流し。スベスベとした肌ざわりで、入れば良さがわかります。じんわりしみるような、温まる湯。一日の終わりに是非浸かりたい、そんな満足できる温泉でした。一度泊まって、自慢の料理も味わってみたい。

  • 平屋建ての老舗宿

    投稿日:2014年11月20日

    平屋建ての老舗宿心づくしの宿 源兵衛感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月17日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    遠刈田温泉の共同浴場「神の湯」の近くに建つ、明治元年に開業した遠刈田温泉の老舗旅館。日曜日の午後、日帰り入浴してみました。

    木造平屋建ての建物は、全館バリアフリーで高齢者の方も安心。入浴料600円は、帳場で払います。玄関から左に進んだところに、男女別の大浴場。籠だけのシンプルな脱衣場。10人サイズのタイル張り石枠内湯には、うっすら黄土色のナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉(源泉名: 遠刈田7号泉)が、かけ流しにされています。源泉68.7℃を、加水して湯温43℃位に調整。PH7.0ながら、肌がスベスベする浴感です。口に含むも、無味無臭。湯船の底に、砂のような茶色の湯の花が、沈殿していました。

    続いて、外の露天風呂へ。こちらの宿に露天風呂は1つしかなく、男女入替わりで利用する為、露天付きの方でラッキーです。5人サイズの岩風呂で、湯温は40℃位。茶色の湯の花が、沢山舞っています。周りの岩も、温泉成分により茶色にコーティング。囲まれていて、景色は見えません。先客が上がられた後、貸切状態でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン389.8mg、カルシウムイオン276.0mg、塩素イオン234.1mg、硫酸イオン876.6mg、炭酸水素イオン342.1mg、メタケイ酸74.7mg、容存物質総量2256.2mg

  • 渓流を望む閑静な宿

    投稿日:2014年11月20日

    渓流を望む閑静な宿小原温泉 ホテルいづみや感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月17日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白石川上流に位置し、豊かな自然に囲まれた小原温泉。この温泉地で、400年の歴史を持つといわれる老舗のホテル。日曜日のお昼頃、日帰り入浴して来ました。

    玄関脇に停められたブルーの国産クラッシックカーが、ノスタルジックな雰囲気。入浴料500円は、フロントで払います。玄関から右に進み、ロビー横(自販機前)の「おふろ」と書かれた暖簾が掛かる廊下を歩くと、突き当たりの左側に男湯。鍵付き貴重品入れもある脱衣場。手前に洗い場がある浴室は、かなり広めです。24人サイズのタイル張り石枠楕円形内湯には、無色透明の単純温泉(源泉名: さいかちの湯)がかけ流し。源泉65.0℃を、加水して湯温41℃位に調整しています。真ん中に湯口があり、一応半分に仕切られていますが、湯面は繋がっている為、どちらも同じ湯温。PH8.3ながら、肌がかなりスベスベする浴感です。

    続いて、外の露天風呂へ。12人サイズの石造り浴槽で、こちらもかけ流し。湯温は40℃位。白茶色の綿状の湯の花が、沢山舞っています。口に含むと石膏臭がして、まろやかな味。浸かると見えませんが、立ち上がると川のせせらぎが望めます。ほとんど貸切状態で、まったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン208.3mg、塩素イオン160.1mg、硫酸イオン299.1mg、メタケイ酸82.0mg、容存物質総量866.3mg

  • 1200年前から湧く自噴泉

    投稿日:2014年11月19日

    1200年前から湧く自噴泉白石湯沢温泉 旅館やくせん感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月17日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    福島との県境に近い、白石湯沢温泉の一軒宿。白石には何度も足を運んでいましたが、こちらはまだ未訪だったので、日曜日の午前中に初めて寄ってみました。1200年前から湧く温泉ですが、泉温が低く長い間利用されていなかったのだとか(これにまつわる面白い伝説が、公式HPに出ています)。折角の素晴らしい温泉が、ただ川に流されているのが惜しいと、現在の館主が平成6年に再建。宿名は、万蔵稲荷神社の宮司が名付けた「薬泉」をひらがな読みにしたそうです。

    四季折々の花木に囲まれる、落ち着いた佇まいの和風旅館。入浴料は500円です。玄関から真っ直ぐ廊下を奥に進むと、左側に男女別の大浴場。浴室は新しく、左側の洗い場に5人分のシャワー付きカランがあります。シャンプーやボディソープも完備。11人サイズのタイル張り木枠内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウムー硫酸塩泉(源泉名: 湯沢温泉)が、かけ流しにされています。源泉35.8℃を、湯温40℃位に加温。PH8.4で、肌がツルツルする浴感です。窓の外には、苔むした日本庭園。ほとんど貸切状態で、まったりできました。

    なお、男女別大浴場を出て奥に進むと、飲泉場があります。口に含むと石膏臭がして、まろやかな味でした。

    主な成分: ナトリウムイオン206.1mg、カルシウムイオン145.0mg、硫酸イオン667.5mg、炭酸イオン8.3mg、メタケイ酸32.9mg、蒸発残留物1173mg

  • 渓流沿いの岩風呂

    投稿日:2014年11月18日

    渓流沿いの岩風呂小原温泉 かつらの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月17日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    小原温泉の白石川沿いに建つ、市営の共同浴場。「旅館かつらや」から川沿いの道を下り、赤い吊り橋から更に30m下流。巨大な岩盤の前に屋根を張り、湯船をこしらえた野趣溢れる野天風呂です。日曜日の午前中、およそ3年ぶりに再訪してみました。

    入浴料は通常200円ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。階段を下りると簡易脱衣場。階段脇に洗い場もありますが、岩魚が死ぬのでシャンプーや石鹸は使用不可です。8人サイズの石造り浴槽には、無色透明の単純温泉(源泉名: 目の湯)が、かけ流しにされています。源泉が53.2℃の為、受付でも熱かったらホースの水を加えて下さいと言われましたが、既に湯温は41℃位。たぶん、先客が加水してくれたのでしょう。PH7.9ですが、肌がスベスベする浴感。口に含むと、まろやかな味。しばらく貸切状態で、川のせせらぎを聞きながら、まったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン164.7mg、カルシウムイオン53.5mg、塩素イオン140.0mg、硫酸イオン263.5mg。メタケイ酸75.2mg、成分総計761.3mg

  • 老舗の小宿

    投稿日:2014年11月18日

    老舗の小宿旅館しんゆ感想

    きくりんさん [入浴日: 2011年1月10日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    小原温泉の玄関口に佇む、文久3年(1863年)開業の老舗旅館。以前、温泉博士の特典でタダで(通常は入浴料500円)、日帰り入浴しました。

    白石川で釣りをしていた初代のご主人が、川底と岩の間から湯が湧いているのを発見。それを何かに利用できないかと、河畔に「新湯旅館」を始めたのだとか。小さめな内湯「鶴亀の湯」と、サンダルを履いて行く露天風呂「碧玉の湯」では、かけ流される無色透明のナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉を堪能。山々の景色を見ながら、貸切状態でまったりできました。お話好きな大女将との会話も、楽しかったです。

  • 奥羽の薬湯

    投稿日:2014年11月17日

    奥羽の薬湯鎌先温泉 最上屋旅館感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年8月16日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    33.0点

    鎌先温泉の中心地に佇む、寛政元年(1789年)開業の老舗旅館。日本秘湯を守る会会員の宿でもあります。6年程前に一度日帰り入浴していますが、今回はお盆期間中に一泊二食付きで利用して来ました。

    旅籠の風情がそのまま息づく本館と、左に自炊館、右に新館を持つ大きな宿。この日は、本館2階の「三号室」に宿泊。6畳広縁付きでトイレ別ですが、丁度ロビーの上辺りで、窓から通りを見下ろせます。

    貸切風呂が空いているというので、早速4階の展望風呂「和光風呂」へ。エレベーターは無い為、階段を上がるのは一苦労ですが、その分期待を裏切らない、素晴らしいものでした。帳場で借りた鍵を使い、ドアに使用中の札を掛けます。きれいな脱衣場。洗い場には、カランが2人分あります。4人サイズのタイル張り木枠舟形内湯から、うっすら褐色のナトリウムー塩化物・硫酸塩泉(源泉名:三宝の湯)がサラサラとオーバーフロー。源泉36℃を、湯温38℃位に加温。PH6.7でさらりとした浴感ながら、とっても優しい肌触り。茶色の小さな湯の花も、沢山舞っています。家形の湯口から出る湯を口に含むと、鉄臭がして少ししょっぱ旨い。温泉成分により、床がこげ茶色にコーティング。短い時間でしたが、至福の時を過ごせました。

    夕食は部屋で。3つのお膳で運ばれ、刺身や天ぷらは作り立て。お品書きや、仲居さんの説明はありません。というか、説明はいらない程定番メニューです。美味しいですが、宮城色の強い一品があると、遠方からの旅行客も喜ぶかな。

    食後は、湯治館1階の奥にある「三宝風呂」へ。本館からは、一度2階へ上がらないと行けません。カランが3人分ある洗い場。10人サイズのタイル張り内湯で、湯温は40℃位。かけ流しの湯を堪能して、床に就きました。ちなみに、内湯は22:30に男女入替わりとなり、一晩中入れます。

    翌朝、朝食も部屋で。普通のメニューです。食後は、男女入替わりになった、手前の浴室「東光風呂」へ。こちらも、カランが3人分の洗い場。隣と比べたら少し小ぶりな、6人サイズのタイル張り木枠内湯。湯温は40℃位。窓の外には、石の祠が見えます。久しぶりに、鎌先温泉の湯を満喫できました。

    主な成分: ナトリウムイオン861.2mg、カルシウムイオン113.1mg、鉄(Ⅱ)イオン1.4mg、鉄(Ⅲ)イオン2.6mg、塩素イオン823.9mg、硫酸イオン716.2mg、炭酸水素イオン356.5mg、メタケイ酸84.9mg、成分総計3127.9mg

2647件中 911件~920件を表示

前へ  88 89 90 91 92 93 94 95 96 97  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる