本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 851件~860件を表示

前へ  82 83 84 85 86 87 88 89 90 91  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 滝の露天風呂

    投稿日:2015年1月21日

    滝の露天風呂御所の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月21日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    四所神社の隣に建つ、城崎温泉に7つある共同浴場の1つ。後堀河天皇の姉、安嘉門院が入浴したことから、名付けられたのだとか。平日の朝、およそ5年ぶりに利用しました。

    京都御所を模した高貴な建物で、館内には雅な襖絵も見られます。入浴料は通常800円ですが、城崎温泉の宿泊者が無料で使える、湯めぐりバーコード券を読ませて入館。鍵付き靴箱に下駄をしまい、コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場へ。無料のドライヤーもあります。地元産の檜丸太を組み上げて、ガラス屋根を施した明るい浴室。左側に、17人分のシャワー付きカランがある洗い場。シャンプーやボディソープ備え付けです。15人サイズのタイル張り石枠内湯「天空風呂」には、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉(源泉名:27号・28号・29号・30号の混合泉)が満ちています。源泉59.1℃を、加水して42℃位で供給。PH6.92で、肌がスベスベする浴感です。循環濾過ありなので、微かに塩素臭。奥の隅に、「深っけぇ湯」と書かれた、ジェット水流付きの立ち湯スペースもあります。深さ110cm。右側には、座湯もあります。

    続いて、外の露天風呂へ。まず右手に、温泉を床に張ったミストサウナ。左に行くと、二段になった岩風呂「滝の露天風呂」があります。上の浴槽が、3人サイズで湯温43℃位。下は、8人サイズで湯温41℃位です。三段になった滝が流れ落ち、野趣溢れる造り。チェックアウトが近づく時間のせいか、広い浴室をほとんど貸切状態で楽しめました。

    主な成分: ナトリウムイオン1000.00mg、カリウムイオン42.60mg、マグネシウムイオン3.82mg、カルシウムイオン57.00mg、ストロンチウムイオン5.68mg、塩化物イオン2210.00mg、臭化物イオン7.40mg、硫酸イオン220.00mg、炭酸水素イオン73.50mg、メタケイ酸89.40mg、メタホウ酸4.00mg、遊離二酸化炭素14.5mg、成分総計4.13g
    ※毎月第1・3木曜日定休 営業時間7:00~23:00

  • 洞窟風呂

    投稿日:2015年1月21日

    洞窟風呂城崎温泉 一の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月21日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大谿川に架かる王橋のたもとに建つ、城崎温泉に7つある共同浴場の1つ。温泉医学の祖、香川修徳が著書「薬選」に天下一の湯と記したことから、名付けられたのだとか。平日の朝、およそ5年ぶりに利用しました。

    桃山様式の歌舞伎座を思わせる外観。入浴料は通常600円ですが、城崎温泉の宿泊者はチェックアウトまで無料で使える、バーコード湯めぐり券を読ませて入館します。鍵付き靴箱に下駄をしまい、コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場へ。無料のドライヤーもあります。洗い場には、18人分のシャワー付きカラン。シャンプーやボディソープ備え付けです。20人サイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉(源泉名:27号・28号・29号・30号の混合泉)が満ちています。源泉59.1℃を、加水して42℃位で供給。PH6.92で、肌がスベスベする浴感です。循環濾過ありなので、微かに塩素臭。奥には浅いスペースがあったり、ジェット水流が付いています。

    続いて、外の露天風呂へ。天井まで岩で覆われた、まるで洞窟のような、15人サイズの岩風呂です。湯温は41℃位。奥には、腰掛けられるように、岩があります。宿の朝食時間と重なったのか、ほとんど貸切状態でまったり。湯上がりに2階に上がってみると、無料の広い休憩処。窓からは、しだれ柳と川のせせらぎを望めました。

    主な成分: ナトリウムイオン1000.00mg、カリウムイオン42.60mg、マグネシウムイオン3.82mg、カルシウムイオン57.00mg、ストロンチウムイオン5.68mg、塩化物イオン2210.00mg、臭化物イオン7.40mg、硫酸イオン220.00mg、炭酸水素イオン73.50mg、メタケイ酸89.40mg、メタホウ酸4.00mg、遊離二酸化炭素14.5mg、成分総計4.13g
    ※毎週水曜日定休 営業時間7:00~23:00

  • 城崎の庭園露天風呂

    投稿日:2015年1月20日

    城崎の庭園露天風呂鴻の湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    城崎温泉に7つある共同浴場の1つ。舒明天皇の時代(1400年前)、コウノトリが足の傷を癒したことから発見された謂われにもとづき名付けられたのだとか。平日の夜、およそ5年ぶりに利用しました。

    城崎ロープウェイの乗り場に近く、山陰本線の城崎温泉駅からだと最も遠いため、かなり歩きます。山の湯屋のような建築。通常は入浴料600円ですが、湯めぐりバーコード券を読ませて入館。鍵付きの靴箱にしまおうとしたら、「下駄はそのままでいいですよ」と言われ、コインレス鍵付きロッカーが並ぶ広い脱衣場へ。無料のドライヤーもあります。広い洗い場には、13人分のシャワー付きカラン。シャンプーやボディソープ備え付けです。14人サイズのタイル張り石枠台形内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉(源泉名:27号・28号・29号・30号の混合泉)が満ちています。源泉59.1℃を、加水して42℃位で供給。PH6.92で、肌がスベスベする浴感です。循環濾過ありなので、微かに塩素臭がしました。

    続いて、外の庭園露天風呂へ。巨石を配した、12人サイズの岩風呂。湯温は、41℃位です。夜風に当たり、まったりできました。帰る際、係の方が下駄を足元にサッと出してくれ、おもてなしを実感。気持ちよく、また夜の外湯めぐりに繰り出しました。

    主な成分: ナトリウムイオン1000.00mg、カリウムイオン42.60mg、マグネシウムイオン3.82mg、カルシウムイオン57.00mg、ストロンチウムイオン5.68mg、塩化物イオン2210.00mg、臭化物イオン7.40mg、硫酸イオン220.00mg、炭酸水素イオン73.50mg、メタケイ酸89.40mg、メタホウ酸4.00mg、遊離二酸化炭素14.5mg、成分総計4.13g
    ※毎週火曜日定休 営業時間7:00~23:00

  • 島崎藤村ゆかりの宿

    投稿日:2015年1月17日

    島崎藤村ゆかりの宿明石家感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    蒲生川のほとりに湧く岩井温泉に建つ、江戸時代から続く老舗旅館。平日の午後、日帰り入浴してみました。昭和2年7月、小説家の島崎藤村が山陰へ旅した際に、投宿した宿としても知られています。

    入浴料800円は、玄関右側のフロントで。フロントを背にして、右手に見える階段の向こう側の廊下を右奥に進むと、男女別の大浴場があります。籐籠と棚だけのシンプルな脱衣場。浴室は八角形の屋根を持ち、檜や栗の木、自然石を用いて趣があります。洗い場には、7人分のシャワー付きカラン。一部に岩を配した、8人サイズの木造り内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(源泉名:岩井温泉 第一泉源)が、かけ流しにされています。源泉47.6℃を、41℃位で供給。PH7.3で、肌がスベスベする浴感です。窓ガラス越しに、日本庭園を眺めつつまったりできました。

    一度服を着て、左に廊下を進み、サンダルに履き替えて、外の庭園露天風呂へ。屋根付きの12人サイズの岩風呂があり、湯温は40℃位です。黒川温泉の露天風呂に似た雰囲気ですが、およそ50年も前に造られたものなのだとか。混浴ですが、女性専用時間もあります。木々に囲まれ、虫の音に耳を澄ませながら、貸切状態でのんびりできました。

    ラドン含有量: 5.13X10ー10(Ci/kg)
    主な成分: ナトリウムイオン257.0mg、カルシウムイオン253.0mg、塩素イオン157.0、硫酸イオン917.0mg、炭酸水素イオン58.9mg、メタケイ酸60.3mg、成分総計1.735g

  • 総檜風呂と庭園露天

    投稿日:2015年1月16日

    総檜風呂と庭園露天花屋旅館(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月20日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    奇習「ゆかむり」で有名な岩井温泉の中心地に建つ、江戸時代に開業した老舗旅館。木造旅館ファンにはたまらない、風格ある佇まいです。平日の午後、日帰り入浴して来ました。

    入浴料800円は、玄関右側の帳場で。玄関から左手に廊下を奥へ進み、右折して左側にある、男女交代制の檜風呂へ。棚に籐籠が並ぶ、シンプルな脱衣場。浴室に入ると、板張りの洗い場にはシャワー付きカランが1人分と、カランのみが2人分です。 2面ガラス窓で、明るく陽に照らされた4人サイズの檜造り内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉(源泉名:岩井温泉 第一泉源)が、かけ流しにされています。源泉47.6℃を、42℃位で供給。PH7.3で、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、石膏臭がして円やかな味。

    続いて、併設された露天風呂へ。緑に囲まれた、10人サイズの岩風呂。湯温は、ぬるめの39℃位です。気温が下がる11~3月までは、加温するとのこと。色付き始めた紅葉を眺めつつ、しばらく貸切状態でかけ流しの湯を堪能できました。

    ラドン含有量: 5.13X10ー10(Ci/kg)
    主な成分: ナトリウムイオン257.0mg、カルシウムイオン253.0mg、塩素イオン157.0mg、硫酸イオン917.0mg、炭酸水素58.9mg、メタケイ酸60.3mg、成分総計1.735g

  • かけ流しの庭園旅館

    投稿日:2015年1月14日

    かけ流しの庭園旅館丸茂感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月19日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    33.0点

    飲食

    44.0点

    山陰本線の鳥取駅から徒歩約5分。大正元年に開業した、鳥取温泉の老舗宿。日曜日に、一泊朝食付きで利用して来ました。

    庭園を囲むように建つ、回廊型の建物。この日は、2階の8畳広縁トイレ付き和室「三笠」の間に宿泊。窓から庭を眺められる、落ち着いた部屋です。駅前なので、夕食は近くの居酒屋で。モサエビや白いかなど、鳥取の地魚に舌鼓。

    一休みして、1階の大浴場へ。棚にプラ籠が並ぶ、シンプルな脱衣場。浴室に入ると、1/3を占める石庭に目を奪われます。洗い場には、シャワー付きカランが2人分と、蛇口だけが3人分(うち1つは、加水用のホース装着)。日本三銘石の1つ佐治石を用いた、7人サイズの内湯には、無色透明のナトリウムー硫酸塩・塩化物泉(源泉名:丸茂温泉)が、かけ流しにされています。自家源泉47.7℃を、43℃位に調整。湯温が高騰した時のみ加水される(最大加水率6%)ようですが、熱ければ各自加水は可能です。PH6.8で、肌がややスベスベする浴感。微かに硫化水素臭もします。なめると、ちょっぴり塩味。壁には、幾何学模様タイル画の中に、2人の裸婦が描かれています。露天風呂はありませんが、湯の流れて行く音に癒され、まったりできました。

    朝食は、玄関近くの食事処で、庭園を臨みながら頂きます。鰈の一夜干し、熱々の湯豆腐が旨い。町中なのに、静かな朝を迎えられました。料理自慢の宿でもあるので、次回は早めに着いて、旬の食材を活かした会席料理も味わいたいです。

    主な成分: ナトリウムイオン1293mg、カリウムイオン31.8mg、カルシウムイオン128.8mg、塩素イオン919.5mg、硫酸イオン1427mg、炭酸水素イオン534.1mg、メタケイ酸60.8mg、メタホウ酸33.1mg、成分総計4.467g

  • 爽快露天

    投稿日:2015年1月12日

    爽快露天(のとろ温泉天空の湯)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月19日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中国自動車道の院庄IC.から車で約45分。中国山地の山深く、鏡野町富地域の標高700mの高台にに佇む、平成15年にオープンした日帰り温泉施設。日曜日の夕方、利用してみました。

    入浴料600円は券売機で。受付で入浴券と引き換えに、ロッカーのキーを受け取るシステムです。檜をふんだんに使った、きれいなロビー。この日男性は、右側(西)の浴室へ(毎週男女入れ替わり)。脱衣場もやはりきれいで、ドライヤーもあります。浴室に入ると右側に、6人分のシャワー付きカランがある洗い場。シャンプー・ボディソープ備え付けです。内湯は、タイル張り石枠浴槽が2つ。奥は8人サイズで、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:のとろ温泉)が満ちています。源泉28.0℃を、41℃位に太陽熱で加温。PH8.9で、肌がスベスベする浴感。一部かけ流し(加温のため循環併用)のようです。塩素臭は気にならず、湯口の湯を口に含むも、無味無臭でした。手前(入口近く)には、4人サイズの小浴槽。こちらは変わり湯で、竹炭の湯になっています。湯温は38℃位。ぬるめで、しばしまったりできました。

    続いて、外の露天風呂へ。20人サイズの木造り浴槽には、打たせ湯のような湯口から、豪快に湯が注がれます。湯温は、42℃位で適温。野鳥のさえずりに耳をすませ、山の風を感じる爽快な湯浴み。山々の雄大な景色を眺めつつ、先客が上がられた後、貸切状態でのんびりできました。

    ラドン含有量: 6.7X10ー10(Ci/kg)
    主な成分: ナトリウムイオン20.0mg、カルシウムイオン6.2mg、硫酸イオン11.8mg、炭酸水素イオン44.5mg、炭酸イオン6.9mg、メタケイ酸15.0mg、総計108mg

  • 渓谷美を窓から

    投稿日:2015年1月10日

    渓谷美を窓から大釣温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月19日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    奥津温泉の手前、吉井川が流れる崖の上に建つ日帰り温泉施設。日曜日の午後、利用して来ました。

    玄関右側のレジで入浴料520円を払うと、ロッカーキーを受取るシステム。玄関左側で靴を脱ぎ、階段を下りて右手に、男湯があります。狭めの脱衣場には、無料のドライヤーあり。浴室に入ると、左側に3人分のシャワー付きカランがある洗い場。窓際に5人サイズのタイル張り石枠内湯があり、うっすら緑がかった透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:大釣温泉)が満ちています。源泉35.1℃を、41℃位に加温。PH9.5で、肌がツルツルする浴感です。循環濾過ありながら、塩素臭は気になりません。浴槽に注げるように、蛇口が2つ。左の亀の蛇口は加温湯、右のペンギンの蛇口は水でした。窓の外には、奥津渓谷の素晴らしい眺め。先客が上がられた後、川のせせらぎを聞きながら、貸切状態でまったりできました。

    ラドン含有量: 11.6X10ー10(Ci/kg)
    主な成分: ナトリウムイオン26.0mg、炭酸水素イオン12.2mg、炭酸イオン24.0mg、メタケイ酸46.5mg

  • 離島の絶景露天

    投稿日:2015年1月2日

    離島の絶景露天きのえ温泉ホテル清風館(せいふうかん)感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月18日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    55.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東広島市の安芸津港から、フェリーで35分。大崎上島の高台に佇む、眺望抜群の温泉宿。土曜日の午前中に、日帰り入浴して来ました。

    入浴料700円は、玄関を入って右側のフロントで。その横の暖簾をくぐると、温泉前広場と名付けられた、浴室前の広いスペースがあります。男性は、右側の大浴場「しぶきのゆ」へ。脱衣場には、鍵付きロッカーが並びます。洗い場は広く、アメニティも馬油系や柿渋系、オレンジ系と豊富。12人サイズの石造り内湯には、無色透明の含弱放射能ーカルシウム・ナトリウムー塩化物冷鉱泉(源泉名:木江温泉)が満ちています。源泉22.0℃を、41℃位に加温。PH7.0ながら、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、塩辛い。

    続いて、外の露天風呂へ。2つの浴槽があり、手前は8人サイズの屋根付き石組み浴槽。こちらは、広島特産の檸檬を浮かべた「レモン風呂」です。湯温は40℃位で、いい香りが漂います。奥に進むと、もう1つの8人サイズ屋根付き石組み浴槽。目の前には、瀬戸内海と空の間に浮かぶ島々の絶景が広がります。湯温は40℃位。行き交う船を眺めつつ、しばらく貸切状態でまったりできました。かけ流しではないですが、それも気にならなくなる爽快な湯浴みは、一度訪れてみる価値はあるかなと思います。

    ラドン含有量: 115X10ー10(Ci/kg)
    主な成分: ナトリウムイオン4400mg、マグネシウムイオン589mg、カルシウムイオン4320mg、ストロンチウムイオン32.4mg、第一鉄イオン2.1mg、塩素イオン15500mg、硫酸イオン1500mg、炭酸水素イオン25.2mg、成分総計26.590g

  • 古き佳き佇まい

    投稿日:2015年1月1日

    古き佳き佇まい山木旅館感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年10月15日 / 1泊]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    44.0点

    熱海温泉の中心地に佇む、昭和7年に開業した数寄屋造りの純和風旅館。平日に、一泊二食付きで利用して来ました。

    路地裏に建つ為、静かで落ち着いた宿。この日は、2階の「日金」の間に宿泊。10畳次の間付きに加え、石庭のある3畳の小部屋も付いています。荷ほどきして、総檜造りの「家族風呂」へ。空いていれば、24時間予約なしで入れます。洗い場には、シャワー付きカランが1人分。2人サイズの檜造り内湯には、無色透明のナトリウム・カルシウムー塩化物温泉[源泉名:熱海温泉(混合泉)]が満ちています。源泉65.2℃を、加水して41℃位で供給。循環濾過ありですが、塩素臭はしません。PH7.9で、さらりとした浴感。窓の外には坪庭。どこか共同浴場のような、懐かしい雰囲気がしました。

    夕食は、部屋で。お品書き付きで、海の幸を中心とした懐石料理です。熱々の薩摩芋饅頭の中に、何か入ってる?と思ったら、湯葉ですと仲居さん。洋皿の牛きのこシチューや、海鮮白味噌鍋も美味しかったです。

    食後は、家族風呂の隣の中風呂「ふたつの湯」へ。浴室には、5人分のシャワー付きカランがある洗い場。3人サイズ(大柄な人なら2人サイズ)の木造り内湯で、湯温は42℃位です。続いて、外の露天風呂へ。3人サイズ(こちらも大柄な人だと2人サイズ)の石造り浴槽で、湯温は41℃位。坪庭を眺め、まったりできました。

    翌朝は、男女入れ替わりとなった、大浴場「恵みの湯」へ。ハニカム構造の脱衣棚が特徴的です。竹を葺いた天井の浴室。洗い場にはカランが5人分あり、アメニティは蜂蜜系です。6人サイズの石造り内湯で、湯温は41℃位。湯口の湯を、口に含むと少ししょっぱかったです。

    朝食も、部屋で頂きます。小鉢が沢山並び、体に優しいメニューでした。チェックイン・アウトとも12時なので、のんびり滞在できました。

    主な成分: ナトリウムイオン1255mg、カルシウムイオン669.0mg、塩化物イオン3121mg、硫酸イオン150.1mg、炭酸水素イオン29.3mg、メタケイ酸169.8mg、成分総計5.558g

2647件中 851件~860件を表示

前へ  82 83 84 85 86 87 88 89 90 91  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる