本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 721件~730件を表示

前へ  69 70 71 72 73 74 75 76 77 78  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 成田東CCのすぐ前

    投稿日:2016年1月12日

    成田東CCのすぐ前(おふろcafe かりんの湯(旧 湯郷 紅小町))感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東関東自動車道の大栄ICから、車で約20分。千葉県香取市にある農園リゾート「THE FARM(ザ ファーム)」の一角に建つ、古民家風の日帰り温泉施設。平日の午後、近くを通ったので寄ってみました。

    コインレス下駄箱に靴をしまい、入浴料820円(土日祝は1030円)はフロントで。ロビー右手に進むと、大浴場があります。100円返却式鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に15人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。奥には18人サイズのタイル張り石枠L字形内湯があり、うっすら黄褐色がかった透明のナトリウムー塩化物強塩泉(源泉名: 山田温泉 やまゆりの湯)が満ちています。泉温18.0℃を、41℃位に加温。PH7.2で、さらりとした浴感です。加水あり、循環・消毒ありながら、塩素臭は気になりません。口に含むと、しょっぱい。

    続いて、外の露天風呂へ。すだれ屋根付15人サイズの岩風呂で、湯温は38℃位。柵で囲まれているため、景色は望めません。庭園が雑草だらけだったのは、ちょっと残念かな。たまたま時間帯が良かったのか、貸切状態でまったりできました。脱衣場に分析書がなかったので尋ねると、フロントの方が出してくれました。

    主な成分: ナトリウムイオン8585mg、マグネシウムイオン225.1mg、カルシウムイオン1840mg、フッ素イオン1.8mg、塩化物イオン17450mg、臭化物イオン59.9mg、ヨウ化物イオン66.4mg、炭酸水素イオン28.8mg、メタケイ酸16.5mg、メタホウ酸92.6mg、蒸発残留物29.05g

  • 古い情報でスミマセン

    投稿日:2016年1月10日

    古い情報でスミマセン天然温泉 黄金の里感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月24日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東関東自動車道の富里ICから、車で約5分。国道296号線沿いに佇む、日帰り温泉施設。昨年12月にリニューアルしたそうですが、それより前のまだ「ななえの湯」だった頃、平日の午後に利用しました。半年前の情報で、すみません。

    当時、入浴料は時間で変化していましたが、訪れた時は露天風呂が故障していて、特別料金の600円で入れました。コインレス靴箱に靴をしまい、フロントで受付を済ませ、ロビー左側にある大浴場へ。100円返却式鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左手に20人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。

    右手に16人サイズのタイル張り石枠内湯があり、茶褐色に濁った含ヨウ素ーナトリウム・塩化物強塩泉(源泉名: 富里温泉)が満ちています。泉温28.2℃を、加温して41℃位で供給。PH7.05で、やや肌がスベスベする浴感ですが、上がるとベタつきます。塩ビパイプから冷たい源泉が注がれ、口に含むと微鉱物油臭がして、しょっぱい。赤茶色の小さな湯の花も、舞っています。肌への刺激が強い為、加水ありとのこと。循環もありですが、塩素臭は気になりません。

    故障中ではありましたが、露天風呂にも出られたので、こちらでクールダウン。14人サイズの岩風呂があり、屋根と囲いの隙間から、民家の瓦屋根と空を望めます。湯は張ってありましたが、湯温は30℃位でした。この故障のお陰か、ほとんど貸切状態でまったりできたのは、良かったです。

    主な成分: ナトリウムイオン10950mg、アンモニウムイオン83.4mg、マグネシウムイオン327.2mg、カルシウムイオン248.8mg、ストロンチウムイオン17.5mg、バリウムイオン24.9mg、鉄(Ⅲ)イオン7.1mg、塩化物イオン18840mg、臭化物イオン112.7mg、ヨウ化物イオン50.2mg、炭酸水素イオン326.8mg、メタケイ酸27.7mg、メタホウ酸21.4mg、成分総計31.46g
    なお、分析書は平成27年3月26日のもので、新しくなっていました。

  • 線路脇の温泉付スパ銭

    投稿日:2016年1月7日

    線路脇の温泉付スパ銭船橋温泉 湯楽の里感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    東武野田線(愛称: 東武アーバンパークライン)沿いに佇む、平成17年にオープンしたスーパー銭湯。平日の午前中、利用して来ました。

    入浴料は平日670円(土日・特定日は820円)ですが、この日は温泉博士の特典で、タダで入浴。1階が駐車場で、2階に温浴施設があります。100円返却式の鍵付下駄箱(鍵は自己管理)に靴をしまい、受付を済ませて館内に進むと、ロビー左奥に大浴場。100円返却式ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備されています。

    浴室に入ると、左側に27人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、オリジナルラベルのものです。ウリの高濃度炭酸泉は、石造り浴槽と寝湯。なかなかの泡付き。腰掛湯やジェットバスもありますが、内湯は全て白湯なので、サクッと入って露天ゾーンへ。

    中央の岩風呂だけが、天然温泉を使用した浴槽。湯口がある5人サイズの「上の湯」と、6人サイズの「下の湯」に2分割され、ともにナトリウムー塩化物強塩温泉(源泉名:湯楽の里 船橋温泉)が満ちています。源泉34.0℃を、「上の湯」は41℃位、「下の湯」は40℃位に加温(どちらも加水なし)。「上の湯」は緑褐色に濁りかけ流しで、「下の湯」は透き通った黄褐色で循環。いずれも消毒ありで、微塩素臭を感じます。口に含むと、鉄臭がして塩辛い。槽内は、微モール臭が漂います。PH7.4で、やや肌がスベスベする浴感。他にも白湯ですが、左に壺湯が3つ、左奥に岩手県遠野市の銘石を敷き詰めた寝ころび湯。更に奥には、屋根付3人分の寝湯と、石組みの湯口がある10人サイズの「滝風呂」もあります。街中で景色は望めませんが、平日のためか混雑するでもなく、まったりと湯浴みできました。

    主な成分: ナトリウムイオン10640mg、アンモニウムイオン11.9mg、マグネシウムイオン302.1mg、カルシウムイオン524.2mg、ストロンチウムイオン8.9mg、バリウムイオン1.2mg、鉄(Ⅱ)イオン4.2mg、塩素イオン18800mg、臭素イオン124.6mg、ヨウ素イオン43.8mg、炭酸水素イオン587.6mg、メタケイ酸76.3mg、メタホウ酸10.9mg、成分総計31540mg

  • 湯温が異なる3つの浴槽

    投稿日:2016年1月5日

    湯温が異なる3つの浴槽新遊亀温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月14日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR身延線の南甲府駅から、徒歩で約10分。遊亀公園の東側、甲府市太田町の住宅街に佇む温泉銭湯。平日の午後、訪れてみました。

    こちらは、前に入浴したトータス温泉と、同じ不動産会社が経営されているようです。入浴料400円は番台へ。コインレス鍵付ロッカーと、籐籠が置かれた脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室手前には、4人分の島カランがある洗い場。また、両サイドにも洗い場があり、13人分の固定シャワー付プッシュ式カランを配置。銭湯なので、アメニティはありません。

    タイル張り内湯が3分割され、いずれも黄褐色がかった透明のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(源泉名: 遊亀温泉)が、サラサラとオーバーフローしています。源泉45.2℃を、右奥の4人サイズの浴槽で44℃弱位、左奥の4人サイズの浴槽で40℃位、左手前の6人サイズの浴槽では41℃位で供給。PH8.0ながら、肌がツルツルする浴感です。

    右奥の浴槽は、他の2つより深め。ライオンの湯口が付いていて、口に含むとモール臭がします。手前の浴槽は、淡茶色の湯の花が舞っていて、まったりしていたら、泡付きも見られました。平日でも、午後から常時数人は来客があります。地域の方々に愛される、温泉銭湯ですね。

    主な成分: ナトリウムイオン229.2mg、アンモニウムイオン0.6mg、マグネシウムイオン1.5mg、カルシウムイオン4.2mg、第二鉄イオン0.1mg、フッ素イオン0.3mg、塩素イオン86.7mg、臭素イオン0.2mg、リン酸水素イオン0.4mg、炭酸水素イオン522.5mg、メタケイ酸150.8mg、メタホウ酸2.5mg、遊離二酸化炭素51.9mg、成分総計1.069g

  • 太宰が通った温泉銭湯

    投稿日:2016年1月3日

    太宰が通った温泉銭湯喜久乃湯温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月14日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR中央本線の甲府駅北口から、徒歩で約15分。甲府駅から武田神社へ伸びる武田通りの武田二丁目交差点を左折し、一方通行の道を進んだ、国立病院南交差点の手前の左側にあります。平日の午後、利用してみました。

    こちらは、昭和元年創業の歴史ある銭湯。昭和14年頃に、新婚時代をこの地で過ごしていた太宰治が、執筆の傍ら通っていたのだとか。

    玄関を入ると、右手が男湯。入浴料400円は、番台のおばちゃんへ。コインレス鍵付木製ロッカーと、丸い籐籠が置かれた脱衣場。壁には、昭和40年代の宣伝看板が掲げられ、昔ながらの古い体重計が、とてもノスタルジックです。

    浴室は、とても広くて明るい。両サイドに、固定式シャワーとプッシュ式カランが並ぶ洗い場(いずれも温泉)。銭湯なので、アメニティはありません。手前に、タイル張り瓢箪形内湯が2つに分割され、共に無色透明のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉(源泉名: 喜久乃湯温泉)が満ちています。源泉25.0℃を、手前の6人サイズの浴槽は41℃位、奥の3人サイズの浴槽は42℃位に加温。PH6.9で、肌がややスベスベする浴感です。循環濾過ありですが、塩素臭は気になりません。手前の浴槽はジェット水流付きで、奥の浴槽はジャグジーが付いていました。

    また、右奥には5人サイズのタイル張り「かけ流し」浴槽。湯温は40℃位に加温され、こちらもジャグジー付き。そして、その上に4人サイズのタイル張り長方形「源泉」浴槽。こちらは、サウナの水風呂も兼ねており、非加熱で湯温は25℃位。訪れたのが夏だった為、なかなか気持ち良かったです。たまたま時間帯が良かったのか、しばらく貸切状態でまったりできました。

    住宅街に建つ、地域密着型のレトロな銭湯ですが、このまま変わらずあり続けて欲しいですね。

    主な成分: ナトリウムイオン88.1mg、カルシウムイオン226.3mg、フッ化物イオン1.4mg、塩化物イオン20.3mg、硫酸イオン672.1mg、炭酸水素イオン16.2mg、メタケイ酸43.4mg、成分総計1072mg

  • 石和では大きな露天風呂

    投稿日:2016年1月2日

    石和では大きな露天風呂ホテル八田感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月14日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR石和温泉駅から、徒歩で約15分。庭園を望む、ガラス張りのロビーを持つ大型温泉旅館。また、温泉入浴指導員が常駐する、温泉利用プログラム型健康増進施設でもあります。平日の午前中、日帰り入浴して来ました。

    通常は入浴料1480円ですが、この日は温泉博士の特典で、1000円引の480円で利用。1階の庭園露天風呂はまだ清掃中で、先ずは7階の展望ワイン風呂へ。

    フロント左手に進み、エレベーターで向かいます。到着すると、浴室前まで漂う、ワインの香り。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右手前に8人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、オリジナルラベルのものです。

    11人サイズのタイル張り石枠内湯には、ワインエキスで淡い赤ワイン色に染まった、アルカリ性単純温泉(源泉名: 山梨県企業局 石和温泉管理事務所給湯口)が満ちています。源泉45.9℃を、40℃位で供給。源泉温度が高いので、一部加水する場合あり(冬期等気温が低い時は、加温もあり)と表示。PH9.1で、肌がややスベスベする浴感です。循環濾過あり・消毒もありですが、幸か不幸かワインの香りで、塩素臭は感じず。ちなみに、アルコール分は除去されている為、子供でも安心して入れます。湯口は、遊び心あるワイン樽。湯を口に含んでみますが、無味無臭です。窓の外は、温泉街とブドウ畑を一望。先客と入替わりで、貸切状態でゆっくりしました。

    一度服を着て、再び1階へ。清掃が終わった、大浴場「癒しの湯」も入浴可でした。畳敷きの脱衣場。浴室の洗い場には、12人分のシャワー付カランがあります。15人サイズのタイル張り石枠内湯があり、湯温は41℃位。こちらは普通の天然温泉なので、無色透明です。しかし、循環濾過&消毒もありな為、弱塩素臭素を感知しました。

    続いて、外の庭園露天風呂へ。右手前には4人サイズの石造り浴槽があり、湯温は40℃位です。また、その奥に小屋があり、中には4人サイズの岩風呂。こちらは、湯温35℃位の低温浴槽でした。出てきて奥に進むと、4つの岩風呂が連なる、落ち着いた雰囲気の庭園露天風呂。それぞれ、湯温が異なります。3人サイズの小さな浴槽は、湯温44℃位。そして、4人サイズの浴槽は42℃位。さらに、6人サイズの浴槽では、湯温41℃位。最後に、12人サイズの大浴槽では湯温40℃位と、順次オーバーフローして注いでいきます。眺望はありませんが、巨石が配され野趣ある造り。こちらも、ほとんど貸切状態でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン94.5mg、カルシウムイオン7.6mg、アンモニウムイオン0.3mg、フッ素イオン1.2mg、塩化物イオン79.5mg、臭化物イオン0.3mg、硫酸イオン61.1mg、炭酸水素イオン26.8mg、炭酸イオン20.4mg、メタケイ酸49.6mg、メタホウ酸5.2mg、成分総計348.9mg

  • べっ甲色の湯

    投稿日:2015年12月31日

    べっ甲色の湯トータス温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月14日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    甲府駅から南へ伸びる国道358号線(平和通り)と、国道20号バイパスが交差する、中小河原立体交差点の近くに建つ日帰り温泉施設。平日の午前中、利用して来ました。

    入浴料は通常500円ですが、この日は温泉博士の特典でタダで入浴。コインレス靴箱キーと引き換えに、ロッカーキーを受け取るシステムです。ロビー奥の右手に、男湯があります。

    脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右手前と左側に10人分のシャワー付カランがある洗い場(カランも温泉)。アメニティは、一般的なものです。

    窓際にタイル張り石枠内湯が2つ、L字形に組まれています。いずれも、淡黄褐色のナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(源泉名: トータス温泉)が、サラサラとオーバーフロー。源泉58.1℃を、手前の4人サイズの浴槽は43℃位、奥の8人サイズの方は40℃位で供給。PH7.8ながら、肌がスベスベする浴感です。ライオンの湯口から注がれ、口に含むとモール臭がして微かに塩味。赤茶色の湯の花も、舞っています。大きな方は、ジェット水流も付加。まったりしていたら、泡つきも見られました。続いて、外の露天風呂へ。半屋根付10人サイズのL字形岩風呂があり、右側はジャグジー付です。湯温は38℃位。囲まれているため、景色は望めませんでした。オープン5分前に入れたものの、なぜか先客(常連さん?)がいましたが、入れ替わりでずっと貸切状態のまま、かけ流しの湯を楽しめました。

    帰りがけに、受付で施設の名前の由来を尋ねてみたら、会長さんの趣味だからとのこと。受付上の亀の剥製を示して、教えてくれました。後で調べたら、親会社の不動産屋の屋号や、この会社が経営する別の温泉施設にも、亀の字が使われていました。

    主な成分: ナトリウムイオン378.3mg、アンモニウムイオン2.5mg、マグネシウムイオン19.7mg、カルシウムイオン31.4mg、第一鉄イオン1.2mg、第二鉄イオン0.4mg、塩素イオン274.1mg、臭素イオン0.8mg、炭酸水素イオン769.4mg、メタケイ酸171.6mg、メタホウ酸2.6mg、遊離二酸化炭素60.5mg、成分総計1.748g

  • はしごゆふだ

    投稿日:2015年12月29日

    はしごゆふだかよい湯治 一休感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月13日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    「ひがな湯治 天山」のすぐ隣に建つ、お風呂だけの日帰り温泉施設。平日の夕方、利用してみました。通常は入浴料1100円ですが、「はしごゆふだ」を購入し、格安のなんと100円で入浴。これは平日限定のサービスで、天山の入浴後に受付で「これから一休にも行くので、はしごゆふだ下さい」と言うと、発券してくれます(券売機にはありません)。逆に、一休の入浴後に天山に入る場合は、300円を払うと受付で発券。つまり、平日に2ヶ所をはしご湯するなら、どちらが先でも合計1400円で入れるシステムです。

    受付右側に、夕涼みに良さそうな長い廊下。進むと突き当たりに、男湯があります。脱衣場と浴場の間に仕切りは無く、コインレス鍵付木製ロッカーが並ぶ脱衣場。ドライヤーは、トイレの洗面所にあります。中央に、大屋根付15人サイズの檜造り浴槽があり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:天山温泉 湯本第114号泉)が、かけ流しにされています。源泉51.2℃を、加水・加温なしで供給(日祭のみ濾過あり)。2つに仕切られ、湯口付近の深い方(5人サイズ)で42℃位、外側の浅い方(10人サイズ)で40℃位です。PH9.4で、肌がややツルツルする浴感。純銀イオンで消毒ありですが、消毒臭はしません。口に含むと、仄かに芒硝臭。右手には、5人分のカランがある洗い場。アメニティは、固形石鹸のみです。そちらには、8人サイズの石造り浴槽があり、湯温は42℃位。眼下には、須雲川のせせらぎを望めます。また左手にも、3人分のカランがある洗い場が。こちらには、12人サイズの石造り浴槽があり、湯温は42℃位。見渡す限り山林が広がり、開放的な景色。野鳥のさえずりに癒されつつ、かけ流しの湯を楽しめました。

    主な成分: ナトリウムイオン54.4mg、カルシウムイオン1.6mg、フッ素イオン0.35mg、塩素イオン19.5mg、硫酸イオン14.7mg、炭酸水素イオン50.0mg、炭酸イオン26.4mg、メタケイ酸55.2mg、メタホウ酸2.56mg、成分総計226mg

  • 二種類の泉質

    投稿日:2015年12月26日

    二種類の泉質ひがな湯治 天山(てんざん)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月13日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    箱根の奥湯本、旧街道から坂を下り、須雲川を渡ったところに建つ日帰り温泉施設。平日の午後、およそ8年ぶりに利用して来ました。入浴料1300円は、屋外の券売機で。階段を上がり、風情ある門を潜ると、フロントのある母屋があります。

    受付を済ませたら奥に進み、畳敷きの休憩処左側の階段で1階へ。下りた右側が、男湯です。コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。まず、右手にある半露天へ。壁際に、7人分のシャワー付カラン(内2つはシャワー無し)がある洗い場。アメニティは、オリジナル無添加のシャンプー&リンスと固形石鹸。10人サイズの木造り浴槽「漆風呂」には、無色透明の①ナトリウムー塩化物泉が、かけ流しにされています。源泉66.5℃を、加水・加温せず(日・祭日のピーク時のみ、衛生の為濾過あり)44℃弱位で供給。PH8.6で、肌がややスベスベする浴感です。純銀イオン消毒で、消毒臭なし。口に含むも、無臭で微塩味がしました。隣に、4人サイズの石造り浴槽があり、壁に炭が埋め込まれています。湯温は、38℃位のぬるめ。白や淡茶色の湯の花が舞っています。

    続いて、露天ゾーンへ。手前右手に、2段になった岩風呂があります。上段が5人サイズで、うっすら濁った透明の②アルカリ性単純温泉がかけ流し。源泉53.0℃を、加水・加温せず42℃位で供給。PH8.9で、肌がややツルツルする浴感です。オーバーフローして下段へ。こちらは、6人サイズで40℃位でした。下に、8人サイズのジャグジー付岩風呂がありますが、水風呂で25℃位です。また、奥の左側にも、カランのみ8人分ある洗い場。その向かいに、屋根付の岩風呂が2分割。奥の湯口側は、10人サイズで43℃位。手前の13人サイズは、40℃位です。いずれも、①アルカリ性単純温泉がかけ流し。平日で人も少なく、のんびり湯浴みできました。なお、受付前の土産物屋の一角に飲泉場があり、源泉①が飲めます。クセのない、円やかな味でした。

    ①ナトリウムー塩化物泉[源泉名:天山温泉(湯本 第92号、101号、102号、115号混合)]
    主な成分: ナトリウムイオン360.00mg、カルシウムイオン34.8mg、塩素イオン522.00mg、硫酸イオン70.30mg、炭酸水素イオン72.30mg、炭酸イオン2.17mg、メタケイ酸イオン7.76mg、メタホウ酸イオン4.03mg、メタケイ酸98.40mg、メタホウ酸16.40mg、成分総計1.198g

    ②アルカリ性単純温泉[源泉名:天山温泉(湯本 第74号泉)]
    主な成分: ナトリウムイオン54.2mg、カルシウムイオン2.7mg、塩素イオン32.8mg、硫酸イオン11.8mg、炭酸水素イオン53.1mg、炭酸イオン13.8mg、硝酸イオン2.50mg、メタケイ酸58.8mg、メタホウ酸2.4mg、成分総計234mg

    ちなみに、公式HPの分析書は古く、脱衣場にあるものが新しいです。①の分析日は平成20年2月27日、②は平成25年7月4日でした。

  • 小涌谷温泉の森のホテル

    投稿日:2015年12月24日

    小涌谷温泉の森のホテル箱根ホテル小涌園せせらぎの湯(閉館しました)感想

    きくりんさん [入浴日: 2015年7月13日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    温泉テーマパーク「ユネッサン」の斜め前に建つ、昭和34年に開業した、鉄筋8階建の温泉ホテル。平日の午後、およそ8年ぶりに日帰り入浴してみました。

    正面玄関から館内へ入ると、大きな窓から谷を見下ろす開放的なロビー。眼下には、元三井総本家の別荘庭園が広がります。フロントは5階なので、左手のエレベーターで3階へ。下りたら、左手奥へ道なりに進むと、大浴場「せせらぎの湯」があります。

    入口の受付で入浴料を払うと、大小タオルを受け取るシステム。通常は料金1650円ですが、この日は温泉博士の特典で、1000円割引の650円で利用しました。別棟の浴室へ向かうと、谷を渡る廊下は右側に滝が見えて涼しげ。コインレス鍵付ロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に11人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、馬油系とオレンジ系です。

    窓際に、17人サイズの石造り内湯があり、うっすら黄褐色がかった透明のナトリウムー塩化物泉(源泉名:小涌園供給温泉 自然湧水を混合した蒸気造成温泉)が満ちています。源泉72.5℃を、加水・加温ありで41℃位に調整。PH6.9で、さらりとした浴感です。循環濾過ありで、微塩素臭素も感知。口に含むも無味でした。

    続いて、外の露天風呂へ。半屋根付20人サイズの岩風呂で、湯温は40℃位。森と、眼下には小川を望む景色。ほとんど貸切状態で、まったりできました。宿としては申し分ありませんが、湯使いに関してはやはりかけ流しを求めたいところです。

    主な成分: ナトリウムイオン451.90mg、マグネシウムイオン8.39mg、カルシウムイオン51.60mg、第一鉄イオン0.28mg、マンガンイオン0.70mg、フッ素イオン0.12mg、塩素イオン806.00mg、臭素イオン1.70mg、硫酸イオン104.00mg、炭酸水素イオン34.10mg、メタケイ酸240.00mg、メタホウ酸42.70mg、成分総計1.818g

2647件中 721件~730件を表示

前へ  69 70 71 72 73 74 75 76 77 78  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる