本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 241件~250件を表示

前へ  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 参考情報

    投稿日:2020年12月30日

    参考情報柊湯(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年12月29日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    営業時間・15:00~24:00
    月曜休み

  • 施設外観

    投稿日:2020年12月29日

    施設外観きらくゆ橋本店(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年8月30日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 施設外観

    投稿日:2020年12月28日

    施設外観千寿湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年6月27日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 施設外観

    投稿日:2020年12月28日

    施設外観湧出天然温泉 くつろぎの郷 湯楽(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月17日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • 公共施設のお風呂

    投稿日:2020年12月28日

    公共施設のお風呂大塔温泉 夢乃湯(休業中)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道168号線沿い、五條市から旧大塔村に入り、もう少し行くと十津川村というところにあるお風呂です。公共施設の中のお風呂でして、図書館とかもあったりします。
    入り口は2階になりまして、ここから階段を下って1階がお風呂になっています。
    内湯は大浴槽がメインで42℃。ジェットとバイブラがセットになった小さめのお風呂もあります。サウナは休止中でした。アメニティはPHOENIXの3点セットです。露天は42℃の小浴槽が1つとなっていました。
    泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で28.1℃、pH7.1、9.68g/kgというスペック。塩素臭は少な目でした。塩味がありまして、加水しているものの源泉の個性は感じられるのかなと思います。べたつきも少々ありまして、食塩系の湯らしさが出ているのがよかったです。

  • 夢乃湯からの運び湯

    投稿日:2020年12月28日

    夢乃湯からの運び湯大塔温泉 星乃湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月24日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    道の駅吉野路大塔の敷地内から上がっていく専用アクセス道を登っていくと見えてきます。ロッジの中にある温浴施設です。日帰り入浴は土日祝のみの営業となっています。
    フロントは2階になりまして、お風呂はここから階段を下って1階です。
    貴重品はフロント預かりになります。ロッカーには脱衣籠のみです。
    内湯のみで浴槽は1つ。温泉で42℃くらい。塩素臭は少な目で味と浴感は特になしです。夢乃湯からの運び湯でして、泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。28.1℃、30L/min、pH7.1、9.68g/kgとなっています。分析表は平成30年11月29日発行でした。
    夢乃湯と比べて加水率が高いのか、あまり特徴が感じられない湯になっていました。まあ致し方ないところかもしれませんが。ちなみにアメニティは旅美人の馬油3点セット。これはなかなかだと思います。

  • 施設外観

    投稿日:2020年12月27日

    施設外観天然湧出温泉 ゆららの湯 奈良店

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月21日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • すがすがしい浴後感

    投稿日:2020年12月27日

    すがすがしい浴後感末広湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月23日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日本橋駅を出て1分のところ、黒門市場の近くにある銭湯さん。ビル型でして、間口は狭いです。フロント式で脱衣所も小さめです。ドリンク自販機ありました。
    お風呂はジェット、深風呂、電気風呂がセットになっています。40℃くらいで塩素臭は弱め。奥にはスチームサウナもあります。その隣に今日のメインの水風呂です。地下水かけ流しの水で2~3人サイズ。浴後は肌がしっとりしてきます。すがすがしい浴後感がさすがかと。分析表はないものの、何かしらの成分が溶けているかなぁ。アルカリ性単純泉に相当する感じかもしれません。かけ流しの魅力も含め、納得のお風呂屋さんです。

  • 施設外観

    投稿日:2020年12月26日

    施設外観堺浜楽天温泉 祥福

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月10日 /  - ]

    総合評価 0 - 点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    施設外観

  • べたつきと保温力

    投稿日:2020年12月26日

    べたつきと保温力松原天然温泉You・ゆ~(閉館しました)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2020年10月22日 / 5~10時間]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中央環状線の南行車線に面しています。近畿道の松原インターからすぐのところです。健康ランド的な施設ですが宿泊はできないようです。
    お風呂は内湯は白湯になっています。ジェット系、炭酸泉、2階に90℃サウナ。アロマサウナと水風呂もあります。アメニティは千代田の2点セットでした。
    露天には極上の温泉があります。茜色の大浴槽が2つ。40℃くらいでした。また、湯がフレッシュなためか色づいておらず白濁しただけの湯が張られている壺湯が3基。42℃でフレッシュな感じの金属的なにおいが特徴的です。いずれもかけ流しで提供されています。塩辛さが凄く感じられる湯でして、べたつきと保温力も高いですね。極上の湯を楽しみに訪問してもらいたいです。満足できると思います。

11152件中 241件~250件を表示

前へ  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる