くに~ さん
44.1点 / 1464件
冬はスキー、その他の季節は気ままな旅に出掛けていました。
温泉のある国が羨ましいです。
指定なし | 指定なし | 海外・南北アメリカ |
http://homepage1.nifty.com/skivaca/ | ||
http://blog.livedoor.jp/skivaca/ |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
シャンプー,ボディソープ付き700円のところ昨年利用した時に頂いた割引券利用で600円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。
乗鞍岳中腹に自然湧出している湯川温泉を源泉とし、PH3.12の酸性湯は見事な白濁と硫黄の香りを楽しめます。
内湯と露天風呂が一つづつに、それぞれ温泉が掛け流されていました。
飲泉可とありますが、湯船に掛け流されているお湯の飲泉はダメ。洗い場や脱衣場の蛇口で、一番冷たい側にすると温泉が飲めるとのこと。熱い方に回すとボイラーのお湯が混じるそうです。
手造りのこけももソフトは、最初の部分を捨ててから提供する拘りの逸品。コーンの中に詰めた後で、とぐろを巻くたっぷり仕様での350円はお値打ちです。
休憩室には割引券が置いてありますので、今年も次回の分を1枚貰いました。 -
シャンプー,ボディソープ付き400円の所26日は風呂の日割引で300円。100円バック式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。
二階建て構造でそれぞれに脱衣場がありますが、中から螺旋階段で繋がっており裸のまま行き来が出来ます。
一階は内湯が1つのみ。鉄分を多く含んだ温泉が大きな湯船に張られ、中央はバイブラにしてありました。
二階は多彩な造りになっています。内湯は鉄分を除いて透明なお湯にしてあり、濃い温泉が苦手な人でも利用できるようになっています。半分仕切っての寝湯はバイブラになっていました。
打たせ湯は、水量と温度を調整するコックがそれぞれ付いていて、好みに合わせられるようになっています。
露天風呂が無い代わりか窓の外を向いたビーチチェアがありましたが、外から覗き込まれないように低い部分は磨りガラスとなり、空しか見えないです。
他にサウナと水風呂がありました。
従業員一押しのメニューと書いてあった冷やし中華には、キュウリの漬物が付いていました。これは斬新的です。
手羽餃子は、骨を抜いて代わりに餃子の具を詰めてあります。ちょっとピリ辛な味付けで、ラー油要らずにしてあるのが素晴らしいです。
今日は風呂の日、500円以上の食事で200円相当のソフトクリームをサービスしてくれました。
温泉施設の隣には、第47代横綱の柏戸記念館があります。大鵬のライバルとして一時代を築いた昭和の名横綱です。 -
シャンプー,ボディソープ付き500円。鍵付きロッカー有り、無料ドライヤー有り。
グリーンパーク山東のスポーツ施設の一角に建つ宿泊所のお風呂を一般開放しています。グリーンパーク山東で探してもわかり難い場所ですが、鴨池荘で探すと見つかります。
湯船は内湯も露天風呂も小さめで、内湯の方は塩素の臭いがきつかったです。
美人の湯と謳ってありました。アルカリ泉では無くて硬水を軟水に変換したのでヌルヌル感が云々と書いてありましたが、あまりヌルヌル感は無かったです。
露天風呂の脇にはサウナの建物もありました。 -
シャンプー,ボディソープ付き300円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。
道の駅にしかわにある温泉施設ですが、ここが道の駅になる前から温泉は出来ていました。昔は月山ダムの噴水が道の駅にしかわだったので、道の駅にしかわとしては温泉よりも前に存在している微妙な関係になっています。
内湯のみで、以前は大きな湯船が一つだと思ったのですが、2つに分かれていました。
片方は従来通りの温泉で一部ジェット水流になっていました。
新しく檜で作られた小さな湯船は銘水湯とありましたが、読んだ限りでは月山の水を沸かしたようです。
共に塩素臭が強いのは国道沿いで月山初心者には人気があって利用客が多いからでしょうか。
他にサウナがありました。
この道の駅では、地ビールの月山ビールを醸造販売している所でもあり、温泉の棟には地ビールソフトが販売されています。以前は休憩室の奥で売られていたのですが、温泉の受付脇にあるスナックコーナーに移設されていて戸惑いました。
温泉とは別棟となる地ビールレストランで柔らか牛肉の地ビール煮を頂きました。山形産の牛肉が、地ビールで柔らかく煮込んであります。箸で摘んだだけで切れる柔らかがあり、ナイフは牛肉をカットするよりもソースをかける為にあるようです。このレストランでは地ビールを小さなグラスで飲み比べ出来るメニューも有り、運転しない時にも立ち寄りたい所です。 -
シャンプー,ボディソープ付き300円。100円バック式貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。
決して洗い場のキャパが足りないようには見えないのですが、四六時中洗い場には待ち行列が出来ていました。前回利用した時も待ちが発生していたので、今回が特異なケースと言うわけでも無さそうです。
ドライヤーにも待ち行列が出来ていたので、なにかにつけて行列の出来る温泉なようです。
内湯が2つで、小さい方はぬるめの設定になっていました。温泉の濃度がかなり高く、ナトリウムの塩辛さがありました。また、日毎に色が変わるとのことで、温泉の入口には本日の色が掲示されていました。
他にトロンサウナがありました。
食堂で山形名物冷やしラーメンとあったのですが、聞けばラーメンを冷やしたものとのことなので、ゲソ天ざる中華にしました。なぜ山形でゲソ天が名物なのかはわかりませんが、このゲソ天は流石です。柔らかく揚げてあり、咬み千切ることが出来ました。 -
石鹸類無し300円。100円バック式貴重品ロッカー有り、20円有料ドライヤー有り。
内湯が3つで、入口に近い湯船は座ると半身が出る浅さで緑色の湯をしていました。真ん中の湯船は透明なお湯が泡風呂になっています。そして、奥の湯船は岩を模した湯出し口に升を配して凝った造りで熱めの緑色したお湯でした。これは温まります。
温泉の諸元としては無色透明の湯と書いてあったのですが、どうして緑色なのかは書いてありませんでした。源泉は戸倉上山田温泉に古くからあるものとは別に掘ったものであり、この万葉温泉でのみ掛け流しで使っているそうです。
他には厚手ビニールの垂れ幕が入口に掛けてある部屋が有り、何かと思えばサウナでした。 -
シャンプー,ボディソープ付き300円。100円バック式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。
内湯が二つに露天風呂が一つで、それぞれの源泉が違います。そして、お湯の色で金銀銅の名前が付けられています。
露天風呂が金の湯で、薄黄色の湯の色は寒河江花咲か第2源泉。暖まりの湯となっていました。この6月は毎週の土日に菖蒲風呂を実施しており、2束の菖蒲が浮かべてありました。また、露天風呂の外を眺めると雄大に最上川が流れています。
内湯の一つは寒河江花咲か第1源泉となる銀の湯で、無色透明ですが、炭素を含んでいるので湯船の底に触れた部分が黒くなります。これは美人の湯とありました。
内湯のもう一つは鉄分を含んだような色で銅の湯。新寒河江源泉で、熱目の設定は健康の湯とありました。
他に低温サウナと高温サウナに水風呂がありました。
レストランではオリジナルメニューとあった天ぷら笹切りうどんを頂きました。笹の粉を練り込んだうどんで、モチモチしています。
ずんだ餅も追加で食べてみました。本場のずんだ餅は違いますねぇ。お椀の中には柔らかいお餅がギッシリと敷かれていて、その上に粗びきのずんだ豆が厚く積まれています。お餅と言うよりもスイーツの域です。
帰りは寒河江SAのスマートインターを利用したのですが、道路の斜向かいに入口が有り、高速道路へのアクセスが便利でした。 -
投稿日:2010年5月19日
かめ乃湯(上山田温泉 湯元 かめ乃湯(旧 戸倉上山田温泉 亀の湯))
くに~さん [入浴日: 2010年5月18日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
シャンプー,ボディソープ無し350円。100円バック式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。受付脇に100円バック式貴重品入れがありますが、脱衣場のコインロッカーが使えなくなるので、100円は持って行くか脱衣場のコインロッカーを使うのが無難です。
基本情報の電話番号からはナビ検索出来ず、住所から探して辿り着いた場所には「かめ乃湯」と書いてありました。
内湯は源泉100%と書いてある大きな湯船と源泉100%と書いてある二人位しか入れないジェットバスがあり、大きな湯船は熱目のお湯で体が暖まります。
露天風呂は大きな湯船と瓶湯があり、こちらには源泉云々は書いてありませんでした。
脱衣場に張り出してある成分表では、源泉掛け流し,加水無し,加温有り、消毒剤,入浴剤の使用は無しとなっていました。 -
-
シャンプー,ボディソープ付き平日料金800円。鍵付き貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り。
内湯は3つ有り、真水を沸かした真湯とジャグジーの真湯泡風呂に温泉と書かれた万代鉱源泉湯。100%の温泉は内湯の万代鉱源泉湯のみとなっていて、体に対してのヌメヌメ感は無いですが湯船の底がヌメヌメしていました。これが酸性湯なのでしょうか。泡風呂は、かなり塩素の臭いがきついです。
露天風呂は樋湯と滝湯の二つで、樋湯は真湯との混合で50%の温泉、滝湯は加水して80%の温泉になっていました。滝湯の落ちてくるお湯に手を差し延べていたら、お湯の温度を測りに来た人が源泉だから危ないようなことを言っていました。源泉の温度が96℃なので時々熱湯が落ちてくるのか、酸性が強すぎるのかは不明でした。 -
シャンプー,ボディソープ付き500円。100円バック式コインロッカーと鍵付き貴重品入れ有り、無料ドライヤー有り。
駐車場の八重桜が見事に咲いていました。暗くなってからでもライトアップされた夜桜を観ることが出来ます。
3つのお風呂が楽しめます。階段を降りた所にある音羽の湯は大浴場になっています。大きな内湯の他に三畳程の露天風呂、ミストサウナもあります。
階段を上って別館に渡ると内風呂に観音の湯、その奥に露天風呂として五岳の湯。五岳の湯からはライトアップされた八重桜を眺めることが出来ました。
源泉が25℃と冷たいので加温していますが、湯口から流れるお湯よりも湯船の底から噴出しているお湯の方を熱くしてあり、熱い湯が上昇する特性で全体の温度がちょうど良くなるようにしていました。