温泉育ち さん
43.9点 / 746件
14歳まで入浴は毎日温泉でした。最近は 予約なし日帰りで楽しんでいます。
この数年、少ない休みのなかでの温泉訪問。
なかなか遠出も出来ません。
男性 | 指定なし | 指定なし |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
戸が開きません。
近くにいたバイクの男性が「昼過ぎに開けるようです」と教えてくれました。「お金、入れちゃつた」と言っている人もいました。
先に中の湯に行きました。
脱衣場(写真)が泥で汚れていて、ゴミもありました。大切に使いたいものです。
先客二人、湯槽の外で話をしています。
まず右側に入りました。温いです「アレ、温いな」と言うと、先客の方が投入口のフタを取り、源泉を入れてくれました。左側のお湯は、熱めでした。
この方々、地元の方で、私があいさつをして帰るまで、湯船に一回も入りませんでした。
イオウ臭がいつまでも身体に残りました。 -
細い棒を湯口に入れてお湯をとめます。
初めてみました。 -
誰もいませんでした。
お湯が投入され続けていて、あふれ出ています。
「むじなの湯」が46℃、ここはそれ以上で入っていられませんので加水しました。
硫黄の香りがスゴイです。
入浴者どうしの会話も楽しいですが、浴槽独占の入浴は、贅沢で、ゴクラク、ゴクラク!! -
先日、「ゑびすや」での入浴中に「むじなの湯、も人気ありますヨ」と教えてもらい、行ってみました。
入浴者4人、ほぼ満員状態です。あいさつをして浴室に入ると、場所をあけてくれました。
何回も掛け湯をしてから入りました。湯温46℃ 入ってしまえばそれほどではありません。今日はヌルイ方だそうです。
先客は皆常連さんらしく、「何時からいるんですか」と聞いてみると「2時間いる」と言っていた方もいましたが、他の人はニヤニヤしていて、なんだか朝からいる感じでした。
「ここは身体を治す為に来ている人が多い」「最近は、木、金曜が混む」そうです。
イオウの香りが心地良く、常連さんとの会話も楽しかったです。 -
道路ぎわに3本の自家源泉が自噴しています。
成分はほとんど同じで、混ぜることは無いとの事。
今日は №1源泉(写真)でした。 -
「鳴子、中山平温泉はトップクラスのヌルヌル湯で、分析表上では、丸進(休業中、屋根が崩れていた)次がレストハウス星沼」の記事を読んだ記憶があり、ぜひ入ってみたいと思っていました。
昼過ぎ訪れると、「昨夜、温泉が止まってしまいお湯がない、夕方には入れるかも」との事。
℡確認して5時頃に再訪。
「女湯にお湯を入れたので、誰も来ないから、女湯に入るよう」言われました。男湯は少し広く、作りは同じです。
ご主人が「いつもより濁っている」と言われたお湯は、薄い茶に緑色がかり、かなり高温でした。
上部は熱いですが、かき混ぜると入れました。源泉温度が98,8℃と高いので、投入される湯量はかなり少ないです。
素晴らしいヌルヌル一番風呂を十分堪能しました。
源泉名 8号地 №1 含硫酸ーナトリウムー炭酸水素塩泉 -
無料駐車場の奥にありました。
山側から源泉を引いています。
たえまなく利用者がありました。 -
昔、この温泉を原料として、薬が作られていた様です。
「塩原最古の湯 梶原の湯」湯口 -
思っていたよりも小さめの浴室に、温めの「梶原の湯」(写真手前)かなり熱めの「弘法の湯」と、2ッの源泉浴槽がありました。
先客に「弘法の湯」に入りましたか?と聞くと、「熱いので、少しだけ」と言っていました。湯をかき混ぜてみると細かい湯の花が舞い、湯温は下がり、加水用のホースは使わずに、なんとか入れました。
投入口、排出口付近には温泉成分が見事な堆積層となり時の流れを感じさせてくれました。
「梶原の湯」は温めで、ゆっくりできました。
先客が帰り、入れ違いに一人入室、程なく女湯から女性が来て、聞くとご夫妻で湯めぐりしている福島県の方との事、いろいろ教えて頂き、楽しい入浴となりました。 -
小さい方が温めでした。
内湯から露天に出る階段下に、長い蛇の抜け殻をしばらくぶりにみました。
この時期の露天では、ハチ、アブは付き物で、ハエ叩きが置いてありました。
露天のお湯は温めで良かったです。