ぴいすけ さん
43.7点 / 897件
秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。
男性 | 57歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
看板には「ゆ&サウナ 美福」とあります。ここは、温泉地のお風呂のようにお湯を楽しむところではありません。でも、とにかく「置きゃっく様にたのしんでもらいたい!リラックスしてもらいたい」というような経営者の思いが強く感じられます。
公式HPを見ると、それがよくわかります。
正直いって、けっこう関西のノリのHPで、免疫のない方にはちょっとばかばかしく映るかも・・・
いいお湯にゆっくり落ち着いて入って、風呂あがりものんびりゆったりしたい方には向きません。 -
お湯は正直あまり特色もなく高いレベルではありませんでした。
しかし、休憩所が広かったり、歩行浴用のプール(別料金)があったり、食事もできたり、お土産もたくさん売られてたりと、なかなか楽しめる施設だと思いました。
露天風呂にある炭酸風呂はけっこう気持ちよかったです。
それと、脱衣所と内湯の間の通路脇にあった石でできたベッドもなにげに気持ち良かったです。何人ものおじさんがとどになってました・・・ -
投稿日:2012年2月19日
露天風呂からの眺めがNG!(天然温泉 宮浜べにまんさくの湯)
ぴいすけさん [入浴日: 2012年2月18日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
狭い海峡をはさんで目の前に宮島が見える場所にあります。市街地からは少し離れておりビルなどもあまりない少し高台にあります。でも、露天風呂は完全に目隠しされていて立ちあがってもほとんど何も見えません。大変残念です。露天風呂のへりから下をのぞくとペットボトルが数本捨てられているのが見えました。興ざめです。
しかも、露天風呂のへりから下は崖みたいになっていて高さが3m近くあります。「危険なのでたちあがったりのったりしないでください」というような看板が立ってましたが、子供なんかがふざけて登って転落する危険性が十分にあると思います。本気で心配してしまいました。
海際の温泉は塩味がするところも多いですが、ここは無味無臭。というか、ほんのり塩素の香り!?
また、最近こういう施設ではバリアフリーになっているところが多いのですが、そのせいか靴を脱ぐ場所がよくわからずに土足のまま受付とかまで行っちゃう方をたまにみかけます。案の定、こちらでもそういう方をおみかけしました。受付したあとで気がつかれたようですが、かなり恥ずかしそうにされてました。「こちらで下足をおぬぎください」とかもう少しわかりやすくしてもいいかなと思いました。
よいところをあげるとすれば、2Fの展望デッキからの景観です。これはかなりすごいです!!あの景色が露天風呂から見えないのは本当に残念です!!
露天風呂からは何もみえないので、すぐ下にある国道2号線や電車の音が気になるんじゃないかと思います。
電車が見えるのもマニアには受けるとおもうんですけどね。いっそのこと、それを売りにしてもいいんじゃないかと思います。 -
-
露天風呂はなく、大きな浴槽+小さな浴槽+水風呂+サウナという構成。お湯は塩素系薬剤を投入しているそうですが、小さな(本当に小さくて2人入れば満員!)浴槽は消毒はしているけど循環はしてないそうです。大きな浴槽は循環もしてるそうです。
カランのお湯にかなりもぬめり感がありました。
ちょっと場所がわかりにくいですが、今朝も10時の開店と同時にたくさんの方(ほとんど地元のかたらしかったです)がいらっしゃってました。
男湯には大きな浴槽の壁際に観音様みたいな仏像が立ってらっしゃって独特の雰囲気でした。 -
いらっしゃってた方はほぼお全員が地元の方、しかも高齢者中心です。村唯一の娯楽施設ってな感じです。
お風呂は露天ぶろなどはなく小さな浴槽が一つあるだけ。
お湯はそこそこいい感じです。 -
昭和42年まではいわゆるランプの宿だったようです。今でも当時の雰囲気とあまりかわっていないようで、本当に山の中の一軒宿、まわりには何もないところです。
お風呂は改築したのか洋風の新しい感じの浴槽です。
窓からは西条川の川面を見下ろすことができて、なかなかいい感じです。 -
投稿日:2012年1月9日
お湯にもお風呂にも特色なし(竹原簡易保険保養センター (かんぽの宿)(閉館しました))
ぴいすけさん [入浴日: 2011年12月11日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
お隣にある賀茂川荘は日帰り入浴を受け入れてませんが、こちらはウェルカムのようです。主として地元の方がjかなりたくさんいらっしゃってました。お話をしてみると、みなさんかなりここを気に入ってらっしゃるようです。
個人的には、お湯も力強さを感じないし、露天風呂も景色があまり楽しめないし、それほどのところとは思えなかったんですが・・・ -
-
本年2湯目は但東シルク温泉。
施設はそれなりにきれいで、従業員の方も皆明るく元気な対応で好感が持てました。
浴室に入った際にも、よくある「塩素臭が強烈に臭う」などということはなく、一安心。
ただ、少し残念だったのは露天風呂にある源泉浴槽があまりにも小さい!しかもぬるい!いいお湯なので本当に残念でした。
ぬるいのはしかたがないにしても、あまりに狭いので一度に一人か二人しか入れないので、順番待ちでなかなか入ることができません。おかげで少し風邪気味になってしまって、その後数日はとても体調が悪かったです・・・ -
日替わりで男性と女性の浴室がかわるようです。
今日は男性側に噂の(?)黄土房がありました。
露天風呂の隅に小さな小屋が建っていて、その中で韓国式岩盤浴が楽しめるようになってます。別途料金はかからないのですが、必ずバスタオルをひかなければいけないことになっていて、持ってない人はフロントで100円払って借りるようになってます。
別途塩サウナもありました。
露天風呂からの景観は思ったほどではありませんでしたが、人工の滝がつくってあったりしてそれなりによくできています。 -
2012年の初湯はここ、たんたん温泉福寿の湯となりました。
当日は道路には雪は積もってないが、周囲は一面の雪景色で初湯は雪見風呂を堪能できました。
大人気で駐車場も車がいっぱいでしたが、建物の中も大賑わい。
内湯も露天風呂もイモ洗い状態でした。
お湯は可もなく不可もなくといった感じでしょうか。
とにかくもう少し広ければいいのですが・・・