ぴいすけ さん
43.7点 / 897件
秘湯・野湯・源泉掛け流し・料理の美味しいお宿・にゃんこのいるお宿が大好きです。銀婚湯・石塚旅館・かつら木の郷・松宝苑・仙仁温泉 岩の湯・中房温泉・福元屋・山河旅館・岩井屋・湯宿 草菴等が大好きです。
男性 | 57歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
周囲にはそれほど多くはないが家屋も点在しており、どうやら昔は他にもお宿あるいはお風呂に入らせてくれるところががあったような感じがみうけられる。
商売っ気のかけらも感じられない鄙びた宿だ。
お風呂は内湯がひとつだけ。決して絶景とはいえないが、窓から下にはすぐ横を流れる川が見える。浴槽の底には吸い込み口があるので、循環はしているようだが、塩素臭やなどは微塵も感じられずやわらかくやさしいお湯です。
玄関を入ると受付があり、浴室は玄関から右奥の階段を下りて廊下を少し歩いた先にあります。途中で囲炉裏のある部屋がありますが、宿泊した時は予約しておけばそこで食事ができるそうです。
整体もやっているそうです。
玄関左奥に行くと川が見えるところに宿泊用のものと思われる部屋があります。狭いですが、縁側みたいに窓際に廊下があってなかなか風情があります。 -
以前この場所にあった音戸ロッジにかわって昨年オープンした施設。
音戸ロッジ時代は知りませんが、かなりこじゃれていて快適な施設。
露天風呂からの眺めもなかなかのもの!
また、併設されているレストランも、景色もお味もなかなかのもの。
駐車場横にはこれまた絶景の足湯もあります。
土産物コーナーで売っているお土産もセンスのよいものが多かったです。 -
かなりこじんまりした施設で、言葉は悪いですがすごく辺鄙な場所にあります。施設のすぐ手前はすっごく細い急坂を慎重に登っていく必要があります。
畳敷きの休憩スペースもあるのですが、受付前のテーブルにお客さんが持ち寄ったお菓子やちょっとした食べ物が山積み!
私が訪れた日にはトン汁が用意されていて、お風呂から出るやいなや「トン汁どうですか?」と受付のお兄さんがサーブしてくれました。しかも、食べ終わるとすぐに「おかわりもどうぞ!たくさんありますよ」といたれりつくせり。
お湯はというと、これが掛け流しのやわらかいいいお湯。
当日は私の他にはおじいちゃんが一人入ってらっしゃっただけでした。適度なぬる湯に思わず湯船の中でうとうとしちゃいました。
当日は温泉津温泉の激熱湯に入ったあとだったのですが、こちらのやわらかいお湯と温かいおもてなしに心も体もほっこりしちゃいました。 -
いらっしゃってた方はほぼお全員が地元の方、しかも高齢者中心です。村唯一の娯楽施設ってな感じです。
お風呂は露天ぶろなどはなく小さな浴槽が一つあるだけ。
お湯はそこそこいい感じです。 -
昭和42年まではいわゆるランプの宿だったようです。今でも当時の雰囲気とあまりかわっていないようで、本当に山の中の一軒宿、まわりには何もないところです。
お風呂は改築したのか洋風の新しい感じの浴槽です。
窓からは西条川の川面を見下ろすことができて、なかなかいい感じです。 -
投稿日:2012年1月9日
お湯にもお風呂にも特色なし(竹原簡易保険保養センター (かんぽの宿)(閉館しました))
ぴいすけさん [入浴日: 2011年12月11日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
お隣にある賀茂川荘は日帰り入浴を受け入れてませんが、こちらはウェルカムのようです。主として地元の方がjかなりたくさんいらっしゃってました。お話をしてみると、みなさんかなりここを気に入ってらっしゃるようです。
個人的には、お湯も力強さを感じないし、露天風呂も景色があまり楽しめないし、それほどのところとは思えなかったんですが・・・ -
-
本年2湯目は但東シルク温泉。
施設はそれなりにきれいで、従業員の方も皆明るく元気な対応で好感が持てました。
浴室に入った際にも、よくある「塩素臭が強烈に臭う」などということはなく、一安心。
ただ、少し残念だったのは露天風呂にある源泉浴槽があまりにも小さい!しかもぬるい!いいお湯なので本当に残念でした。
ぬるいのはしかたがないにしても、あまりに狭いので一度に一人か二人しか入れないので、順番待ちでなかなか入ることができません。おかげで少し風邪気味になってしまって、その後数日はとても体調が悪かったです・・・ -
日替わりで男性と女性の浴室がかわるようです。
今日は男性側に噂の(?)黄土房がありました。
露天風呂の隅に小さな小屋が建っていて、その中で韓国式岩盤浴が楽しめるようになってます。別途料金はかからないのですが、必ずバスタオルをひかなければいけないことになっていて、持ってない人はフロントで100円払って借りるようになってます。
別途塩サウナもありました。
露天風呂からの景観は思ったほどではありませんでしたが、人工の滝がつくってあったりしてそれなりによくできています。 -
2012年の初湯はここ、たんたん温泉福寿の湯となりました。
当日は道路には雪は積もってないが、周囲は一面の雪景色で初湯は雪見風呂を堪能できました。
大人気で駐車場も車がいっぱいでしたが、建物の中も大賑わい。
内湯も露天風呂もイモ洗い状態でした。
お湯は可もなく不可もなくといった感じでしょうか。
とにかくもう少し広ければいいのですが・・・ -
何の事前知識もなく立ち寄ったんですが、施設全体のセンス・雰囲気の良さにはかなり惚れました。
古い書き込みを見ると、いろんなことがあったようですが、個人的にはとてもよいお湯だと感じました。
建物を出たところに大きな釜のようなものがおいてあって、本物の炭火がおこしてありました。みせかけの焚き火ではなく本物だけあって雰囲気ありました。
その下で三毛猫がぬくぬくごろんとしてたのも思わずにんまりでした。
首輪はついてませんでしたが、大変人に慣れていて毛並みも良く飼い猫っぽかったです。