あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■入浴料 1,000円~
3.6 点 / 9件
鈴森の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを酸化還元率-220以上 の源泉は細胞の老化を防ぎ、体やお肌の調子を整える手助けをしてくれます。鈴森の湯のお食事はすべて源泉を使用しております。内風呂は源泉掛け流し100%、檜の香り漂う開放感溢れる作りになっております。加温無しのぬる湯では長時間ゆっくりと源泉を楽しんで頂けます。大自然の中にたたずむ露天風呂では、四季折々の景観を見ながら源泉を楽しんで頂けます。非日常の特別な空間を是非お楽しみください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009-2(グリーンハウス内)
電話
0278-72-4696
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【入浴料】(2時間,入湯税・消費税込)
■大 人:900円
■小学生:500円
■幼 児(3歳以上):400円
【アメニティ】
■バスタオルレンタル:200円
■フェイスタオル(ロゴ入り):150円
■歯ブラシ,カミソリ:各50円
■シャワーキャップ:30円
■POLA:各1,600円
営業時間・期間
【平 日】11:00~20:00(最終受付 19:00)
【土日祝】11:00~20:00(最終受付 19:00)
※季節によって変動あり。詳しくはお問い合わせください
休業日
毎週水曜日(祝祭日の場合は翌日)
※8月は最終水曜日のみ。
※月により臨時休業あり。
アクセス
電車・バス・車
JR上越線 水上駅より水上シャトルバス温泉ブラリ号利用、こぶしの里下車すぐ
関越自動車道 水上ICより10分
駐車場
20台
近くの駅情報
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
平日に伺ったので空いていて、感染を恐れずに安心して入ることができました。
はじめ、入り口を見た時、営業してるか不安になりましたが、露天風呂見た途端、歓声が出ました。
滝の音、木々のせせらぎ、風、湯…
4.0 点
温泉施設の評価は様々な角度でなされるが、ここの評価を下げているのは加温だろうか。
源泉掛け流しで、施設が新しくて、露天があって、ロケーションも良い。泉質は悪くないし、ミストサウナまであって、入浴料だ…
4.0 点
毎年来ている温泉施設。
連休中は混雑が予測されていたので、日にちをずらして伺いました。
みなかみはだいぶ涼しくて、tシャツだった私は結構寒かったです。
これからの季節のみなかみを検討している人は、1枚…
5.0 点
お盆休みを利用して子供と主人でみなかみに遊びに行ってきました。
埼玉の大宮からも1時間程度で到着する距離なので、非常にアクセスはいいです。
まず施設に到着をして、岩魚釣りをしてから、BBQをしてその後…
5.0 点
7月の最後の休みに友人とドライブがてらバーベキューをしてきました。はじめから全て用意されていて、手ぶらで行けるのが良かったですね!バーベキュー後はお風呂で汗を流してかえれるので最高でした。
今度はお風…
5.0 点
お湯は無色透明なサラサラでしたが良き湯でした。露天風呂は傾斜高台にあり人口の滝を眺めながら気持ち良かったですが、バーベキュー?食事の用意で焼いている?焦げ臭い匂いが度々してて少々残念と食事の用意が忙し…
1.0 点
沼田在住で北関東の温泉や面白い施設をよく巡っています。
みなかみも年に10回程度はよるのですが、なんと初めてこの温泉施設を発見しました。
源泉100%というだけあって良いお湯でした。
北関東でもとップ…
4.0 点
近所のママさん会で日帰りで行ってきました。
施設もまだ新しく綺麗で好印象が持てました。
温泉の外にはBBQ施設もあって、子供達が楽しそうにはしゃいでいたのが印象的です!
肝心のお湯ですが、入浴後はお肌…
5.0 点
新緑の美しい季節に車を走らせて行ってきました。
鈴森の湯に到着する前の自然も大変綺麗でとても癒されたのを覚えています。
昼食は別で済ませていたので、何も食べませんでしたが、施設に入ると岩魚の塩焼きのい…
5.0 点
年のせにお邪魔をさせて頂きましたが、雪を見ながら入浴するのは本当に気持ちよ有ったです!
スキー帰りにはもってこいの日帰り温泉だと思います^^
家族連れでもゆっくり入れるのが良いですね~~。
オススメは…
4.0 点
連休の午後訪問、水上から車で程なく到着。まだ設備も新しく、内装もきれい、
浴室に入ると空いています、のんびり入浴できます。
水深の深めのぬる湯もあり、滞在時間の3時間もあッと言う間に過ぎました。
飲食…
4.0 点
水上より利根川支流、阿能川沿いを登って行くと、関越道の真っ赤な橋の下すぐにある。道は猿が京へ続く。
入口の楼門風の建物は、変わった雰囲気。遊園地のお化け屋敷みたい。
くぐるとその向こうに、木造の温…
4.0 点
ゴールデンウィーク最初の土曜日の夕方、初めて行ってみました。釣り堀を併設した、比較的新しい日帰り温泉施設です。入浴料650円を払って、浴室へ。内湯は、木枠のタイル張り浴槽が2つ。16人サイズの大…
4.0 点
水上駅から車で数分走った場所にポツンと存在する釣堀も併設されている日帰り温泉施設です。まだオープンしてからそれ程経っていないようで、建物・脱衣所を含めてとても清潔感が感じられました。施設は10名程度が…
4.0 点
谷川岳PAに近い所にある温泉施設で凄い雨の日だったので余りお客さんはおらず貸切のように入る事ができた。
泉質:単純温泉(PH8.2)掛け流し・加温浴槽あり
総成分770mg・Ca190mg・硫酸塩49…
3.0 点
宝川温泉の帰りに寄りました。OPEN時以来の再訪です。以前来た時に無かった温泉ミストサウナが出来てました。余り客が居ないため露天風呂は貸切で人工滝のザーッと云う音を聞きながら雪景色を見ていると最高に落…
4.0 点
紅葉と川の景観が良い露天風呂でした(^^ 内湯・露天と源泉掛け流しとなってるようで、泉質は弱アルカリ性単純温泉 源泉温度35℃をそのまま注がれているぬる湯は浴槽の深さが110㎝あり入る時ビックリしまし…
4.0 点
露天風呂、2つの内風呂すべて源泉掛け流し。
露天風呂はこの時期が一番綺麗でしょう。
マイナスイオンをタップリ吸収して元気が出ました。
- 点
利根川に流れ込む支流、阿能川のほとりに建っている。
岩魚釣りやバーベキューが出来るグリーンハウスという施設にある日帰り温泉であるが、期待以上の紅葉がここで堪能出来ました。
阿能川には川を塞き止めた人…
4.0 点
2009年にオープンの源泉掛け流しの日帰り温泉施設。
2010/9/28に主人と両親4人でお邪魔しました。
天候は小雨。気温はまだ肌寒い域までは行かない。
施設はまだ新しくきれいで、平日のシル…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。