湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

【年間ランキング2024】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.3点 / 64件

利用者のおすすめポイント

  • undefined
  • undefined
  • undefined

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

お得なクーポン

ご利用前に必ず利用条件をご確認ください。

宿泊プラン

この温浴施設では、こちらから宿泊プランのご予約が可能です。

施設紹介画像1

じっくり浸かるラジウム温泉!

「なでしこの湯」は知る人ぞ知る有数の天然ラジウム温泉!
痛風、動脈硬化、がん予防などに効能があるとされています。
敷地内に源泉があり、豊富な湯量も魅力です。
館内の広々とした浴槽に身をゆだねると、透明の湯が柔らかく包んでくれます。湯上がりはツルツルのお肌に・・・
身体のシンまでホカホカと暖まります。

施設紹介画像2

日本初!天然のラジウム蒸気のナノミストサウナ

ラジウム温泉は蒸気を吸うことで効果があります。
なでしこの湯では、日本で初めてラジウム温泉をナノミストサウナに導入!
ナノミスト(超微細水位)の大きさは、なんと普通の雨粒に比べてnanoサイズの10万~2万分の1!。

そんなナノミストを約100%満たした空間を40℃前後に保つことで、ドライサウナのような息苦しさ、不快な水ぬれ感がほとんどない中で、心地よく発汗できる特別なリラックスした空間を実現しました。このナノミストサウナでラジウム温泉の特徴でもある「ラドン」を効果的に体内に取り入れると、その効能は十二分に発揮することが期待できます。

施設紹介画像3

ゆっくりと休めるその他施設!

小さなお子様から高齢の方まで楽しめるエンタメゾーン。お風呂上がりに仮眠をとるスペースを配置し、ソファーやハンモックで漫画や雑誌を読みながらゆったりと。
併設されたコワーキングではWi-Fiや電源付きデスクもあり、テレワークなどのお仕事も可能です。

施設紹介画像4

新鮮な野菜が買える野菜直売所!

野菜の直売所が隣接されているのはこの地域は水質がよく土も肥沃で農業が盛んだからです。
地元住人との協働を目的として野菜をたべていただくことができます。
また、温泉棟にあるレストランでは農家さんの美味しい旬の野菜を使った料理を召し上がっていただくことも出来ます。

営業時間
9:00~21:30分(13:30~21:30は温泉棟売店にて販売)
電話:078-977-0261

施設紹介画像5

のんびり寛ぐ宿泊棟!

宿泊棟には16帖一間として利用大広間、国宝太山寺が見える和室や窓を開けると広い庭が見える和洋室などがあります。
また研修や合宿プラン等も用意しており、会議室のご利用も可能!宴会後にはゆっくりとご宿泊でお寛ぎ頂けます。
一泊2食付き宿泊プラン(大人1名様)
・梅プラン:9,980円~ 夕食は釜飯会席か太山寺鍋か豚しゃぶ
・竹プラン:11,480円~ 夕食はなでしこ会席かすきやき
・松プラン:12,900円~ 夕食は季節会席か季節の鍋
・神戸プラン:14,480円~ 夕食は神戸牛会席
・特別プラン:19,980円~ 夕食はおまかせ特別会席

データ 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯

掲載情報に誤りがある場合はこちら

施設名 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯
ヨミガナ ユーモアリゾート タイサンジオンセン ナデシコノユ
住所 兵庫県神戸市西区伊川谷町前開270-1
TEL 078-977-0261
営業時間 8:00~23:00(最終受付22:30)

<リラクゼーション>
・癒し処「なでしこ」
11:00〜19:00(最終施術20:00まで)
公式HP https://www.nadeshikonoyu.com/

※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください

料金

■利用料金
大人:平日780円 土日祝880円
小人:平日320円 土日祝320円
高齢者・身障者:平日680円 土日祝780円
※入浴のみ

回数券
 11回綴り一般6,980円
 高齢・身障者5,980円

「なでしこ1000」(セットプラン)
温泉入り放題+エンタメゾーン+フリードリンク
 1,000円

2025年5月8日より料金が変わります。
平日  一般 850円
    高齢 850円
   小学生 320円
3歳~未就学児 160円

土日祝 一般 950円
    高齢 880円
   小学生 320円
3歳~未就学児 160円

フリードリンク付き入浴券(大人)1,300円
フリードリンク付き入浴券(子供)700円
フリードリンク付き入浴券(幼児)500円

【回数券】
平日  一般 8,000円
    高齢 7,000円
    地元 5,000円
土日祝 一般 8,000円
    高齢 7,000円
    地元 5,000円

【アメニティ】
レンタルタオルセット 300円
オリジナルタオル 200円
カミソリ・歯ブラシ  100円

料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

大きな地図で見る

アクセス

電車・バス・車
神戸市営地下鉄学園都市駅からタクシーで約5分、「伊川谷」駅・「名谷」駅よりバス「太山寺」停下車すぐ
阪神高速7号北神戸線前開ICより約3分、県道16号線沿い
神戸市営地下鉄学園都市駅より無料シャトルバス毎日運行
駐車場
120台(無料)
近くの駅情報

湯データ

泉質
単純弱放射能冷鉱泉(単純弱Rn泉)低張性、アルカリ性、冷鉱泉
泉温
源泉27.2℃(調査時における気温 29 ℃)
特徴
泡風呂・ジェットバス・打たせ湯・サウナ
効能
痛風、動脈硬化症、高血圧症、慢性胆のう炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病、 肥満症、糖尿病、不眠症、冷え性、更年期障害、不妊症、腎臓病、肝臓病、高血圧症、 慢性リウマチ、神経麻痺、凍傷

アメニティ・設備

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
ボディシャンプー シャンプー リンス エステ・マッサージ お食事・食事処
バリアフリー 売店・お土産処 無料Wi-Fi 駐車場あり 卓球
休憩所・休憩室 喫煙/分煙フロア 禁煙フロア

最新の混雑状況

お食事 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯

  • お食事1しぐれ煮おにぎり
  • お食事2ふる里だし巻き

お食事処・喫茶「なでしこ亭」
地元の農家さんが丹精込めて作った旬の野菜と、明石の昼網で取れた魚などで作る「ふるさと小鉢」1皿150円~。
自分で選ぶカフェテリアスタイルで、全面ガラス張りで開放感のある空間で、美味しいひとときをお楽しみください。
また、人気のおすすめ手作り定食は、トンカツ定食・しょうが焼き定食・からあげ定食(各900円)などをご用意しております。
また、神戸牛をお手軽価格で召し上がっていただける「金の逸品シリーズ」も展開中です。

  • お食事3
  • お食事4
  • お食事5
  • お食事6
  • お食事7

リラクゼーション 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯

リラクゼーション・岩盤浴0

癒し処「なでしこ」

ゆっくりとお風呂を楽しんだ後はマッサージでリフレッシュ!
日ごろの「疲れ」や「ストレス」を"やすらぎ"にかえることが出来ます。

定休日:火曜日
予約直通TEL:080-6309-4526

おすすめ口コミ情報 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯

家から近いので しょっちゅう行っていま… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

匿名 さん [投稿日: 2023年2月24日 / 入浴日: 2023年2月24日 / 滞在時間: 5時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

家から近いので しょっちゅう行っています 温泉に入らない日でも 花が新鮮で 安価なので 野菜や花だけを購入するために伺うこともあり とりで で食事をすることもよくあります
とりでに 新しい女性スタッフが入ってこられたみたいで そのスタッフの お声がけが 私どもの耳に心地よく 今までに無い明るさが とりでに漂っているように感じました
是非今後とも 末永く頑張ってほしいと思います

友達と2人で太山寺参拝後 なでしこの湯… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

Chie さん [投稿日: 2023年1月8日 / 入浴日: 2023年1月6日 / 滞在時間: 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
2.0点

友達と2人で太山寺参拝後 なでしこの湯へ行きました。とても気持ちがよく 長湯してしまい 上がった瞬間。クラクラめまいが 変だなって思いながらロッカー前に着くなり 湯あたりで倒れました。
倒れたことさえ覚えてない。意識が少し薄ら仕掛けていたら、バタバタと冷たいタオルを脇の下首下 など当ててくれてました。
恥ずかしい思いはしましたが、スタッフの方
それから、お客さんで来ていた ナースさん。
そばにいてくれた友達。
周りにいたお客さん。
とても優しくしてくださり ありがとうございました。これからは気をつけて温泉を楽しみたいと思ってます。
ほんとにありがとうございました。

そして、あのナースさんベテランの方でしょうね。
テキパキと処置してくださりありがとうございました

男湯、女湯は各日で入れ替えのため、行っ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

どり さん [投稿日: 2021年9月11日 / 入浴日: 2021年9月10日 / 滞在時間: 5時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

男湯、女湯は各日で入れ替えのため、行った当日はロウリュウサウナにあたらなかった。楽しみにしてたのに、とても残念。でも、温泉のお湯はとても気持ちいい。次は確認してから、サウナリベンジしたい。

温泉はいつも気持ち良いです。クーポ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

さき さん [投稿日: 2021年1月12日 / 入浴日: 2021年1月12日 / 滞在時間: 2時間以内 ]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

温泉はいつも気持ち良いです。
クーポンのお値段は値上げになっていました。

クーポン利用700円記載があり実際には… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

スカイマークン さん [投稿日: 2020年9月15日 / 入浴日: 2020年9月15日 / 滞在時間: 2時間以内 ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

クーポン利用700円記載があり実際には750円支払い!タオル利用も浴用タオル月なのか?、タオルセットの貸し出しなのか解りずらい?

その他口コミを見る

口コミをする

突撃レポート 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯

霧につつまれた国宝温泉の正体とは?

  • 突レポ見出し画像

突レポライター

ライター画像

さかもっち
(さかもっち)

おふろ業界の魅力にとらわれた自称「温浴修行僧」であり、 三重県のとある温浴施設の新入社員!現在ホカホカの新社会人で日夜奮闘中。お客さまの笑顔を増やしていくことが夢です!

作成日:2013年01月07日

気づけば22歳(♀)。家に帰って何をするかって言うと、即部屋着に着がえて缶ビールをプシュっとしてビーフジャーキーをかじっている。「おばさんどころか、おっさんやん」と言われ、危機感を感じていた。(と言いながら昨日もビールとししゃも。はぁ…)

そんな中、仕事先である社長と出会う。その社長が経営する施設の名は、『なでしこの湯』!なんて美しい名前…そして近くには国宝があるんだとか…!なにかと女子力を高められそうだ。社長とお話してからずっと頭から離れなかった。

@nifty温泉編集部の伊藤さんから「さかもっち、次はどこ取材する?さかもっちは愛知県住みだから、東海三県のどこかがいいんじゃない?」坂本「そうですよね!じゃあ、兵庫行きたいです!」伊藤さん「…イイネ!!」

神戸でも田舎!?

「天然ラジウム温泉 太山寺なでしこの湯」は、神戸市の西区に位置します。兵庫県は都会なイメージがありましたが、施設まで歩いてみると山や川が広がっていました。農村地帯で65歳以上の人口が25%以上だとか…!とってものどかな町です。

  • 学園都市駅。朝日がまぶしくて…怪しいですよね…

  • 駅からシャトルバスが出ていますが、歩くのも気持ちいいです

風呂トモが語る、なでしこゴールデンコース

お風呂の魅力は“人と出会う”ことに重点を置く私は、なでしこ美人となんとかして仲良くなりたい…と思って突撃。よくここのお風呂に来るというお姉さま方になでしこの湯ゴールデンコースを伝授していただきました。

  • ここの温泉でお肌すべすべよっ!

①シャトルバスで登場

地下鉄「学園都市」駅から30分毎に無料シャトルバスが出ています。これは嬉しい!

  • 花森さんの安全運転です!

②国宝・太山寺を観光

題名にもありますが、なでしこの湯から歩いて5分ほどにアレがあるんです。鎌倉時代に建てられた天台宗のお寺、太山寺。藤原不比等の子である宇合(うまかい)が建てたとされていて、本堂が国宝です。紅葉の名所でもあり、ここ周辺で旅行気分が味わえます。

  • 本堂が見えますでしょうか!!

  • そびえ立つ三重塔は、県指定文化財。ピカ~ン

③温度変化で七変化!天然ラジウム温泉なでしこの湯

いよいよ温泉です。ラジウム温泉とは、ラドン(希ガスの中で最も重い元素)を多く含んだ放射能泉の温泉のことをいいます。空気中に浮かんだラドンを吸うことにより、体の内側から肌の老化防止を促したり、神経痛や高血圧症にも効果があります。そしておじさん…痛風にも効きますよ!!

国宝の隣にあることから、太山寺温泉とも呼ばれています。縁起がいいですね。

  • 外には源泉!!ペットボトルに汲んで帰るお客様もいます!!

なでしこの湯は①38℃のぬる湯、②42℃の大浴場、③24℃の源泉かけ流し、④41℃の露天の4種類の温度変化があります。

初めは38℃で副交感神経を刺激(リラックス)、42℃のお湯で交感神経を刺激(つまり興奮→肌が目覚める)、冷たい温泉で引き締め(ラジウム温泉の効果最高潮!)、露天で安心♪(41℃は安心感のある温度)といった流れです。
空気中にはモクモク霧が立ち込んでいます。
「うぉぉ、目の前が真っ白だぁ…」をイメージしてください。

  • 写真はまだ見やすい方です。もっと白い!

  • 源泉かけ流しそのままの水風呂はコチラです

  • 縁側みたいな露天風呂

④産地直送の野菜を食べる!買う!

なでしこ美人が言っておられました。「ここの野菜は新鮮で美味しい!買って帰るべし!」ここでは地元農家さんから直送の野菜を販売しています。

  • 同じ敷地内にあります!!

  • 1本100円は安い!!

食事処では、その野菜をいただくこともできます。野菜のかき揚げ、美味しかったなぁ…

  • お惣菜を選んだり、定食を頼んだり♪

  • 常連のおばあちゃんと腹ごしらえ

なでしこスタッフが語る“太山寺ビュー”

別館では宴会や宿泊もできます。一度に70名入ったこともある大きな宴会場や、国宝を見渡せるお部屋、名付けて “太山寺ビュー”

  • やまとなでしこスタッフ藤井さん。おやじ女子には程遠いなぁ…

  • ベランダから三重塔や紅葉が見えます

なでしこ社長にご挨拶

女性を想像されたかもしれませんが、アツいダンディー社長です。
「なでしこの湯はオープンして2年目でまだまだこれからの施設。泉質のいい温泉施設はいくらでもある。その中でも“誰でも集まる憩いの場所”を提供していきたい。」と語ってくださいました。

  • 清水社長(左)、早川マネージャー(右)との距離が縮まった瞬間

新入社員の西岡さんは、「収穫祭やカラオケ大会などいろいろイベントがあるのですが、その時にお客様に“久しぶり~!”と抱きつかれたりします(笑)スタッフというか、孫のように接してくださるんです…」とまんざらでもない様子。なでしこ男性陣もイケてます!

  • 「これからもここで頑張りたい!」と明言する西岡さん(左)に社長のニヤニヤがとまりません

“誰でも集まる憩いの場所”それは国宝が持つ不思議なパワー、ではなく、なでしこの湯の「なんだかいいんだよなぁ~」という雰囲気に私も引き寄せられた気がします。そしてゆっくりお風呂に入ったおかげか、詳しくは問い詰めませんでしたが「なでしこ美人になりましたよ」と社長に言われたので目標は達成されました。笑

家族やおじいちゃんおばあちゃんをちょっとした旅行に連れて行きたい、ラジウム温泉が気になる、なでしこ社長が気になる…そういった方々にオススメな施設です♪

  • バリアフリー完備です!!

  • 足湯もあります♪

お得な温泉クーポン 湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯

お得!ぬくぬくーぽん

2025年05月07日まで

『なでしこの湯』「なでしこ1000」割引

「なでしこ1000」割引

通常1,000円880円(120円お得!)


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


『湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯』その他のクーポンはこちら


近くの温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

兵庫県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す
TOPへもどる

お気に入りに追加しました。