本文へジャンプします。

湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯の口コミ情報一覧

超個人的ベストサウナ

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.4点 / 61件

こだわり評価ポイント

お湯
3.8点
施設
3.2点
サービス
3.3点
飲食
3.3点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年6月1日)

61件中 1件~20件を表示

こまめな清掃を期待します。 [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

ファン さん [投稿日: 2023年6月1日 / 入浴日: 2023年2月1日 /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
5.0点
サービス
1.0点
施設
1.0点
飲食
 - 点

こまめな清掃を期待します。

参考になった!

2人が参考にしています

家から近いので しょっちゅう行っていま… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

匿名 さん [投稿日: 2023年2月24日 / 入浴日: 2023年2月24日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
5.0点

家から近いので しょっちゅう行っています 温泉に入らない日でも 花が新鮮で 安価なので 野菜や花だけを購入するために伺うこともあり とりで で食事をすることもよくあります
とりでに 新しい女性スタッフが入ってこられたみたいで そのスタッフの お声がけが 私どもの耳に心地よく 今までに無い明るさが とりでに漂っているように感じました
是非今後とも 末永く頑張ってほしいと思います

参考になった!

1人が参考にしています

友達と2人で太山寺参拝後 なでしこの湯… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

Chie さん [投稿日: 2023年1月8日 / 入浴日: 2023年1月6日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
2.0点

友達と2人で太山寺参拝後 なでしこの湯へ行きました。とても気持ちがよく 長湯してしまい 上がった瞬間。クラクラめまいが 変だなって思いながらロッカー前に着くなり 湯あたりで倒れました。
倒れたことさえ覚えてない。意識が少し薄ら仕掛けていたら、バタバタと冷たいタオルを脇の下首下 など当ててくれてました。
恥ずかしい思いはしましたが、スタッフの方
それから、お客さんで来ていた ナースさん。
そばにいてくれた友達。
周りにいたお客さん。
とても優しくしてくださり ありがとうございました。これからは気をつけて温泉を楽しみたいと思ってます。
ほんとにありがとうございました。

そして、あのナースさんベテランの方でしょうね。
テキパキと処置してくださりありがとうございました

参考になった!

2人が参考にしています

すごくよい所ですが、有料で使用できるス… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

yuko さん [投稿日: 2022年6月5日 / 入浴日: 2022年6月5日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

すごくよい所ですが、有料で使用できるスペースに、料金を支払わずに、しかも子連れ入っている人がおりました。せっかく読書をしようと思いましたが、子どもがうるさくてとても迷惑でした。親は知らんぷりですし、せめてお金を払っていたら仕方ありませんが、お金も払っていませんでした。
お店の方も、注意するべきだと思います。もしくは、有料であることをもう少しわかりやすく提示するべきだと思います。

参考になった!

7人が参考にしています

先日、久しぶりにお風呂を利用させて… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

coco さん [投稿日: 2022年2月17日 / 入浴日: 2022年2月13日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
2.0点
サービス
2.0点
施設
2.0点
飲食
2.0点

先日、久しぶりにお風呂を利用させていただいたのですが
お風呂の洗い場に、擦ると落ちるカビが至る所で目につき驚きました。
よく温泉の日帰り入浴やスーパー銭湯を利用しますが、
こんなに不潔にしているところは今どき珍しいです。
先ずは、清掃から徹底してはどうでしょうか。

調べると数年前から経営母体が変わり、いろいろ工夫なさっているようですが、肝心なところが出来ていないように感じます。
昔からある施設で、お年寄りなど多くの方が利用して、黙っていても集客はあるようですが先ずは基本的なところから徹底してほしいものです。

参考になった!

23人が参考にしています

初めて利用しました。利用者はお年寄… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

きりまる さん [投稿日: 2022年1月17日 / 入浴日: 2022年1月16日 /  - ]

総合評価
3.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

初めて利用しました。
利用者はお年寄りが多い。施設は古く決してきれいとは言えませんが、泉質が良い。他の温泉よりポカポカが長続きしました。
湯船に湯あかをとる装置が設置してあり好印象です。源泉かけ流しの冷泉の浴槽は同じ方達がずっと入っていて、入れなかったのが残念でした。
屋外の湯船に沿って池のようなものがあり汚いのが気になった。庭の草木も手入れされていない感じ。
休憩所やら野菜直売所やら色々あるようだが、館内案内図とかは見当たらなくてどこにあるか分からなかった。
とはいえ、翌日朝の血圧が普段より下がっていたので効果はあると思う。また利用したい。

参考になった!

2人が参考にしています

2回目の利用です。場所柄年配の方が… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

key さん [投稿日: 2022年1月11日 / 入浴日: 2022年1月11日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
5.0点
サービス
2.0点
施設
2.0点
飲食
 - 点

2回目の利用です。
場所柄年配の方が多く、地元密着の施設だと感じました。
お湯はとても気持ちよく、雨あがりもしっとりとした感覚で湯冷めもしないように思いました。
外湯では湯船に段差がついているので、半身浴も可能です。
実際、この季節に半身浴するととても気持ち良く、ゆっくりとリラックスできました。
内湯内は常時蒸気が立ち込めていて少し視界が悪く思いました。
外湯に設置しているデッキが苔が生え黒ずみもあり清潔ではなく、濡れていると滑り、危険に感じたので対策した方が良いと思います。
サウナ内は鮨詰め状態になる時もあり、コロナ対策とは程遠い状態でした。(4名が限界かな)

参考になった!

3人が参考にしています

男湯、女湯は各日で入れ替えのため、行っ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

どり さん [投稿日: 2021年9月11日 / 入浴日: 2021年9月10日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

男湯、女湯は各日で入れ替えのため、行った当日はロウリュウサウナにあたらなかった。楽しみにしてたのに、とても残念。でも、温泉のお湯はとても気持ちいい。次は確認してから、サウナリベンジしたい。

参考になった!

4人が参考にしています

温泉はいつも気持ち良いです。クーポ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

さき さん [投稿日: 2021年1月12日 / 入浴日: 2021年1月12日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

温泉はいつも気持ち良いです。
クーポンのお値段は値上げになっていました。

参考になった!

5人が参考にしています

クーポン利用700円記載があり実際には… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

スカイマークン さん [投稿日: 2020年9月15日 / 入浴日: 2020年9月15日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

クーポン利用700円記載があり実際には750円支払い!タオル利用も浴用タオル月なのか?、タオルセットの貸し出しなのか解りずらい?

参考になった!

3人が参考にしています

ラジウム温泉であれば「なでしこの湯」か… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

きゃあくん さん [投稿日: 2020年8月26日 / 入浴日: 2020年8月24日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
2.0点
投稿画像

ラジウム温泉であれば「なでしこの湯」か「有馬温泉銀の湯」ですが夏はぬる湯がうれしいので迷うことなくなでしこの湯。
源泉掛け流しなので温泉好きの心もくすぐられ温冷交換浴できて満足です。

参考になった!

0人が参考にしています

初めて投稿します。月に、1,2回ほ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

ヒロリン さん [投稿日: 2020年3月8日 / 入浴日: 2020年3月8日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

初めて投稿します。
月に、1,2回ほど小旅行気分で行きます。
本当にいい湯で、入浴後は体が軽くなります。
冷泉がいいです。
食事もメニューが豊富でとてもおいしいです。
季節に応じた膳がお気に入りです。
後、売店では地域で採れた野菜も販売していて
とても安くておいしいです。
中でも、葉っぱつきのダイコンがお気に入りで
毎回買って、漬物にします。

参考になった!

6人が参考にしています

お正月なので、少ない洗い場も満席状態な… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

温泉好き さん [投稿日: 2020年1月2日 / 入浴日: 2020年1月1日 /  - ]

総合評価
1.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
1.0点
飲食
 - 点

お正月なので、少ない洗い場も満席状態なのに自分の分のほかに知り合いの人の分まで場所取りし、洗面器も全然無い状態なのに一人でいくつも使い、そこしか空いて無かったので、そこで使ってない洗面器を使ったら、場所取りしてたお婆さんが烈火の如く怒り洗面器を投げつけたり大暴れ。マナーの悪い利用者多いです。

参考になった!

23人が参考にしています

建物の外に無料で利用出来る足湯が作られ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

くに~ さん [投稿日: 2019年11月15日 / 入浴日: 2019年10月21日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点
投稿画像

建物の外に無料で利用出来る足湯が作られています。湯出口はぬる湯となっていますが、中は熱くしていました。泉温24.2℃、ph8.94の単純弱放射能泉(ラジウム泉)です。湯船は、内湯と露天風呂が湯船の中で繋がっていました。
内湯は、主浴槽の底から湯を噴き上げています。赤岩を湯船の中に配し、半身浴が出来るようになっています。底から泡のバイブラとなる場所もありました。小さな湯船は岩肌を伝って湯を流しており、その両側に2席づつの座湯としています。背中部分に当たるようジェット水流を掛けていました。主浴槽と座湯の湯船は、橋の下で繋がっています。1つだけ独立した湯船は、源泉そのままとなる水風呂になっています。打たせ湯のノズルから源泉を落としていますので、25℃の打たせ湯となっています。
露天風呂は、外周に沿って細長いL字型の湯船となり、湯船の中に何ヵ所も開いた穴で内湯と湯が繋がっていました。露天風呂の外枠は、アコーディオン式のサッシとなっていて、営業終了後には閉じて屋内となる構造でした。
シャンプー,ボディソープ付き600円。JAFや他の割引がありますが、タオルを持っていれば割引にしない方が安く入れます。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。

参考になった!

7人が参考にしています

昭和の温浴施設北神戸にあるなで… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

あかいぬ さん [投稿日: 2018年10月11日 / 入浴日: 2018年10月8日 / 5時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

昭和の温浴施設

北神戸にあるなでしこの湯に行ってきました
学園都市駅から無料送迎バスが出ているので始発の10時の便で移動です
5分ほど前に着きましたが既に沢山の人が待ち行列が!
店員は28人程でなんとかバスに乗れました

施設とホテルが併設されていてレトロな感じの建物です
降りた場所に直売所があってお昼過ぎにはほとんどなくなっていました
お風呂は建物に入って下った場所で受付をした隣から入ります
お風呂は日替わりで男女が入れ替わるようです
施設的には小さいですが、体重計、ウォータークーラーともにありました

中にかけ湯の場所がありませんでした
白湯、泡風呂、ジェット、水風呂(打たせ湯あり)、ミストサウナ
水風呂はあまり冷たくなく26度くらいの設定だそうです

ミストサウナは噴射口があり手前の温度が低く奥が高くなっている感じです
サウナ用の時計はないので普通の時計で時間を確認します
テレビもないので時間を長く感じますね

着替えた外に休憩所があり、座敷とテレビがあります
帰りの送迎バスに乗るにはチケットが必要なので入浴受付でもらう必要があります

ホテルの風呂だと考えれば大きい方だと思います

参考になった!

5人が参考にしています

温泉のお湯は硫黄の香りが漂うラジウム温… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

たかひろ さん [投稿日: 2018年1月17日 / 入浴日: 2018年1月17日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

温泉のお湯は硫黄の香りが漂うラジウム温泉。入浴後は肌がツルツルして芯から温もる感じでとてもよい。ただ施設はかなり老朽化していており、浴槽も全体的に狭い。サウナは5人入ればいっぱいになる。平日でも結構混み合っており、もう少し広々としていればいいと思った。
施設内で地元の新鮮な野菜が安く買えるのはとてもよい。

参考になった!

10人が参考にしています

次回は、泊まりでゆっくりと行こうと思っ… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

ミン さん [投稿日: 2018年1月15日 / 入浴日: 2018年1月15日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
4.0点

次回は、泊まりでゆっくりと行こうと思ってます。

参考になった!

9人が参考にしています

温泉ソムリエ(社長)肝いりの手の入り [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

碧海吟遊 さん [投稿日: 2017年7月8日 / 入浴日: 2017年7月8日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

温泉ソムリエ認定セミナー参加のため行ってきましたヽ(´▽`)/
社長も温泉ソムリエらしく、泉質(単純弱放射線泉)を生かして源泉掛け流しの水風呂を作ったり、
ミストサウナにして吸引する仕組みを作ったりと設備を充実させています。

しかし、水風呂の形が細長く2度曲がるトリッキーな形な上、打たせ湯と高めから落とす蛇口があるため、非常に波が高く水も回るため実際の温度(26度)よりかなり冷たく感じるのはどうなんだろう。夏以外は辛いかもしれません。
あと、畳敷きの休憩室が風呂の受付の番台の外にあり再入浴が実質お断り状態なのも残念。入り口近くの物販のレジと風呂の受付の位置が逆なら再入浴できるようになって風呂のお得感が倍増するんだけどな??
放射能泉でありながらうっすら硫黄の香りもする単体では素晴らしい温泉だけに(京都の白川の2つのラジウム温泉にあれば!と思うものがある)細かい点で★4としてしまうのは痛恨ではあります。
露天風呂の外の細い縁側でハダカでゴロゴロ出来るくらい神経が座ってれば、長く楽しめそうです。

参考になった!

6人が参考にしています

学園都市から送迎バスで行きました。… [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

cap さん [投稿日: 2016年9月19日 / 入浴日: 2016年4月19日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

学園都市から送迎バスで行きました。
お湯は滑らかな感じでお肌がサラサラします。
人気があるのか混雑していました。
ジェットバスと寝湯はずっと空かず、諦めました。
洗い場も狭く、あちこちからシャワーのお湯が飛んできて、
気が付くと後ろに待っている人たちが・・・
とにかく落ち着きません。
すっぽんぽんでドライヤーかけてたり、何だかワイルドでしたw
関西ってこれは普通?

帰りのバスの中でご一緒したマダム曰く、
・今日が特別混んでいる訳ではない
・真っ裸でドライヤーをかけてるのはここだけ、他所ではあまり見かけない

運転手さん曰く
・ここで慣れたらどこ行っても大丈夫

施設のスタッフさんの対応もお湯もいいので悪くはないのですが、
とにかくビックリしました。

参考になった!

3人が参考にしています

温泉ソムリエ検定を [湯~モアリゾート 太山寺温泉 なでしこの湯]

ぼの さん [投稿日: 2012年12月31日 / 入浴日: 2012年7月7日 / 1泊]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

受講する連れと訪れました。
放射能冷鉱泉で、特にこれといった特徴の無い、ごく普通の施設です。
浴槽を壁で仕切り内湯と露天に分けていますが、あまり意味の無い露天でした。

参考になった!

4人が参考にしています

61件中 1件~20件を表示

TOPへもどる