- 温泉TOP
- >
- 九州・沖縄
- >
- 大分県
- >
- 別府周辺
- >
- 明礬温泉
- >
- さわやかハートピア明礬
- >
- さわやかハートピア明礬の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年5月26日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
この値段での宿泊満足度は一頭地を抜く感じ。
大分県別府市・明礬温泉入口、かの有名な別府温泉保養ランドの隣にある宿泊施設です。すぐ隣に凄い施設がありますが、仕事での訪問の為、保養ランドへの立ち寄りは断腸の思いで断念しました。
別府の街は相変わらずの温泉蒸気が至る所で噴煙を舞っていますが、施設自体はまだ半分以上休館中のような感じ、早く日常が戻ってきてほしいものです。
さてこちらの施設ですが、値段が恐ろしく安く、シーズン的な要素もあるとは思いますが、7.5畳和室一人利用・一泊朝食付きで5,000円+入湯税と激安。wi-fiはロビーのみ、景観は高速道路のアーチ橋と森。全体的に公営チックな感は否めませんが、逆に言えば無難に利用出来る感じ、従業員の接客はすこぶる宜しかったです。
当日は利用者はたぶん6-7組程度と推測、後述する温泉は終始貸し切り状態でした。
日帰りの場合は既出ですので詳細は省きますが、宿泊の場合、館内2Fの内風呂・敷地内森の露天風呂以外に、敷地内森の貸切小屋風呂を無料で使えます。
二か所あり、当日は夜白濁硫黄泉の小屋を一人で貸し切り利用させていただけました。
既出の通り二種類の源泉をそれぞれ加水のみで掛け流し利用。一方は緑濁した単純泉で臭いは控え目(といっても鉄臭がプンプンしますが)、もう一方はややマイルドないわゆる白濁硫黄泉となり、僅かに衣服に臭いが残りました。朝は透明湯の状態+かきたまスープ状の湯の花が沢山乱舞していました。
清掃状態に関しては、小屋は正直イマイチでしたが、許せるレベルです。湯船自体は綺麗に清掃されている感じでした。宿泊部屋はかなり清掃が行き届いていました。
最後に朝食に関しては全く期待していなかったのですが、品数多めのバイキング、品ぞろえ・味付けかなり良好、この時期なのでバイキングに抵抗ある方にはお勧めできませんが、個人的には大満足でした。
ほぼ毎週温泉旅館に宿泊していますが、この値段でこれだけの満足度はなかなか得られないと感じました。総合的満足度は激高です。4人が参考にしています
-
料金は800円です。明礬温泉の中ではぴか一の価格です。お湯はきれいですが、残念ながら排水口のあたりがヘドロの臭いがします。これだけの価格ならもう少しきれいに掃除してほしいものです。
0人が参考にしています
-
別府明礬温泉街にある立派な鉄筋造りの施設で、炭酸水素塩泉の内湯と離れにある硫黄泉のいずれにも入浴可能、当然のことながら湯小屋の硫黄泉へ向かいました。小屋と言っても結構広く、内湯とそれに続く露天風呂は各々5名以上入浴可能です。うっすらと白濁したお湯に多くの白っぽい湯の華が舞っており、湯温も40℃少々ととても入りやすく感じました。露天風呂は、近くを流れる渓流の音色と森林の景色にとても癒されました。全体的には、硫黄泉としては比較的マイルドで長くゆったりと入浴が可能な温泉という印象でした。
7人が参考にしています
-
明礬温泉の保養ランドの隣にある保養施設。受付では中の大浴場のみの案内ではあったが事前に外にも温泉がある事は知っていたが先に大浴場へ入浴。
泉質:大浴場・Na-炭酸水素塩泉・加水。外・硫黄泉。どちらも掛け流し。
大浴場の方は内湯のみとなっていました。無色透明無味無臭で程良いツルツル感が感じられる。浴槽のサイズは15人位は入れそうな大きさでした。
外に出て整備された遊歩道があり看板に従ってそこを進むと温泉小屋が見えてきます。中は脱衣所と簡素な岩風呂のみ。浴槽は結構狭いかな。白濁した湯で明確にわかる硫黄臭が感じられました。湯温は結構高めであまり長くは入れません。事前情報無しで来る人もいるかも知れないので受付の際に外のお風呂の事も説明していただきたかった。
別府温泉道・九州温泉道ともに選出されている温泉施設です。
営業時間:平日・土曜13:00~22:00。日・祝日10:00~22:00(受付~21:00)1人が参考にしています
-
明礬地区へ登って行くと、大分道のでかい橋(別府明礬大橋)の手前にある宿泊施設になります。立ち寄り湯で楽しませてもらいました。
こちら本館館内の大浴場(含芒硝-重炭酸土類泉)と敷地内にある温泉練(硫黄泉)の2種類が楽しめるお得な施設になります。
本館フロントが受け付けになりますんで、受付を済ませて本館大浴場から楽しませて頂きました。雰囲気的にはよくあるホテル大浴場といった感じになります。お湯はほぼ無色透明でツルツル感のある良い温泉でした。多分?少し加水されていると思いますが掛け流し量も浴槽サイズにあった感じで良い印象でした。
帰りに別練の温泉練へ、こちらは木造りの湯小屋といった印象で内湯と露天風呂があります。こちらは白濁した硫黄泉で岩風呂風につくられた湯船に適度にそそがれており、雰囲気的にはこちらの方が楽しめます。まあ、500円で別タイプの良泉が2本楽しめますので「ここいいわ~!★5つかな~」なんて思いながら露天に出てみますと、内湯の清潔感のある印象とは異なり、あきらかに掃除不足の印象です。まあ、内湯とつながっていますのでこちらが下湯になるかも知れませんが、浴槽の汚れ(コケ状になった湯垢・髪の毛等)結構気になりました。この辺だけが残念でした!
※画像は温泉練になります。4人が参考にしています
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ