-
先日、お宿のHPを見て
日帰りのプラン「湯上がり美人」とゆうのを利用しました。
チェックイン11時~3時まで個室が利用でき
浴衣、フェイス&バスタオル付きで7500円(だったかな?)
部屋は離れのような2階建てになっておりひろびろしてるし、
次ぎの間にはコタツがあって渓流を見下ろすことができます。
お食事の時間も滞在中なら自由な時間に頂けるとのことで感心。
ちょうど春先でまだ猪鍋があったのでお願いしました。
お食事はどちらかといえば素朴な「旅館料理」でしたが
猪鍋は2名ぶんとは思えないほどの量!
どう見ても3、4名ぶん。食べきれなかった。
お昼をはさんで男女別の大浴場がいれかわるので
それぞれのお湯を楽しめるのですが
団体様もいるので平日のわりに結構混んでいた。
しかも温泉の含有率が高い浴槽とそうでもないのがあって
「源泉」と掲示されたちっちゃな浴槽には
おば~さんたちが占有していてなかなか空かない。
しかも「空いた!」と思って入る頃には
おば~さんたちのアカでびっしり、、、ショック、、、。
あともうひとつ残念だったのは用意されたタオルと
浴衣が結構くたびれていたこと。
とくに浴衣は、どうも旅行会社が手配するプラン(ほぼ同料金)
があって、そちらのはきれいな選べる色浴衣だったこと。
おば~さんたちに「あんたどうしてそんなの選んだの?」
と聞かれかなしくなりました。
旅館関係者各位、あんがいお風呂の中では
他人同士もお話しするのできちんとサービスを統一して下さい。
でもまた機会があればプランをもっと選んで
行ってみたいと思いましたよ。14人が参考にしています