-
投稿日:2023年8月9日
いつも地元のお年寄りやランナーズサーク… (南青山 清水湯(しみずゆ))
温泉大好きさん [入浴日: 2020年5月10日 / 滞在時間: 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
いつも地元のお年寄りやランナーズサークルで混み合っています。
銭湯しか利用したことはないのですが、サウナ利用だと別のロッカーらしいです。
ロッカーが空いてないと番号札を渡されて結構待ちます。
浴室内はジェットバス付き熱湯とシルキーバスなど他2種類で都会型銭湯にしては広めになっています。
全部有料で買ったり借りたりできますが、タオル・ボディソープ・シャンプー類は持参した方が良いです。
(石鹸で洗わずに浴槽内に入ろうとしていて常連さんに怒られている人を何度か見かけました。)
空いていればお風呂上がりに、ドライヤー(20円)&マッサージチェア(200円)、自販機のドリンク(通常価格)でWi-Fiを利用しつつゆっくりできます。
昔から地元にある銭湯で、子供には少し熱いかもしれませんがおむつが外れたお子さんなら行きやすい雰囲気です。3人が参考にしています