本文へジャンプします。

湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)の口コミ情報一覧

電子チケット100店舗突破記念キャンペーン開催中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

群馬県 湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

宿泊

評価 3 3.9点 / 18件

場所群馬県/吾妻

お湯 4 4.5点

施設 3 3.0点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2014年9月18日

18件中 1件~18件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 宿までのアプローチに期待感

    投稿日:2014年9月18日

    宿までのアプローチに期待感湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    湯の平温泉
    Na・Ca-硫酸塩・塩化物温泉
    弱Al性低張性高温泉
    71.2℃ PH8.23
    源掛 加水

    '12年12月から無期限休業中の松泉閣。
    10数年前に友人と4人で日帰り入浴しました。
    車を降りると、谷を下り赤い鉄橋をわたり対岸を上る。
    宿で支払いを済ますと川沿いの露天風呂へと胸に心踊らす歩きが楽しかった思い出があります。

    友人は尻焼温泉は常連なのに、湯の平温泉の閉鎖には気付かなかったそうです。


    14H260908月曇撮影

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 休業情報

    投稿日:2013年1月26日

    休業情報湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 感想

    メガトレッカーさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    松泉閣は、無期営業休止中です。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 群馬の秘湯

    投稿日:2012年6月20日

    群馬の秘湯湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 感想

    猫なぁさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    駐車場からは谷に下ったり登ったりとたしかに大変ですが、口コミやテレビなどほどではありませんでした。日帰り入浴なので露天風呂のみでフロントからまた河原まで下り簡単な脱衣スペースで服を脱ぎます。神経質な方はこの露天風呂は無理でしょうね。開放感がありすぎで山なので虫さんもいるし木の葉などが浮いていますから。でもまわりは掃除されているしマットも清潔です。女湯は熱めと温めの二つのお風呂があり源泉の湯口もあります。石膏性苦味泉の透明な温泉は硫黄の臭いがしました。暑い日でしたが、出たり入ったりしてゆっくりのんびりできました。温まった体にフロントまでの登りはきつかったけど女将さんからポッキンアイスのサービスがありました。次は涼しい時期に行こうと思います。テレビでみた猫に会えなかったのが残念です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 車で行けない秘湯

    投稿日:2011年1月10日

    車で行けない秘湯湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 施設情報

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    草津の近くにこんな秘湯があるとは知らなかった。
     
    草津から来ると200m先の道の駅六合で方向転換をして進入しないと駐車場には入れない。 駐車場に停めても宿は川向こうにあり、下って橋を渡り、宿まで登って400m歩かなければ辿り着けない。 駐車場にインターホンがあり尋ねてみると、露天しか入れないとのこと。 寒いのと遠いのでパス。 

    駐車場からは索道(空中ケーブル)で荷物を運ぶようになっている。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 湯の平温泉 松泉閣 その三

    投稿日:2010年5月18日

    湯の平温泉 松泉閣 その三湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 施設情報

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

     内湯の画像提供です。一枚目が男湯、二枚目が女湯、三枚目が貸切のできる家族湯です。
     どの浴槽もタイル&天然石をあしらったシンプルで清潔感溢れるものでした。湯が熱めのため、湯口からの投入量はやや控えめでしたが、投入口には粉が吹いたようにナトリウムの結晶がビッシリと付いていおり、源泉の良さをアピールしているかのようでした。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 湯の平温泉 松泉閣 その二

    投稿日:2010年5月18日

    湯の平温泉 松泉閣 その二湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 施設情報

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

     画像提供です。一枚目が施設外観。秘湯の会の提灯が下がっていましたが、これほど年季の入った提灯は初めてでビックリしました。二枚目が女湯の露天、三枚目が男湯の露天です。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 湯の平温泉 松泉閣

    投稿日:2010年5月18日

    湯の平温泉 松泉閣湯の平温泉 松泉閣(閉館しました) 感想

    paw_pawさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     国道294号線を伊香保方面から向かっていくと草津の手前に位置する湯の平温泉松泉閣さん。道の駅六合や応徳温泉のすぐ先になります。看板の案内とおり一本細い道に入っていくとすぐに駐車場があります。案内掲示板にインターフォンがあるので、これから伺いたい旨を伝えると「どうぞ」とのこと。ただしここからお宿へのアプローチは少々骨が折れます。
     コンクリ板を敷いた細い山道をおよそ15分、アップダウンや階段、朱色の吊り橋など、難所や名所を乗り越えていくとお宿へ到着です。、ところどころ休憩のためのベンチも設置されていますし、綺麗な景色を楽しみながら向かえば、それほど苦にはなりませんが、お年寄りや小さなお子さん、脚力に自信のない方は充分気をつけていただきたいです。
     女将さんらしき方に料金を支払い(大人500円也)早速浴室へゴー。まずは階段を白砂川の川岸に向かって降りていきます。ここには男女別各1の露天風呂があります。すぐ奥には源泉を汲み上げていると思われるポンプ小屋も発見。火打石やゴムを焦がしたような焦げ臭も感知。受付時、他に入浴客はいらっしゃらないと聞いていましたので、女湯も見学だけさせていただきました。浴槽は大小二つに分かれており、エメラルドグリーンに輝く白砂川の景色も抜群。飲泉用の赤カップもあったので反射的(笑)に一杯引っ掛けると、無色透明の弱油臭&石膏臭に弱タマゴ味のする源泉でした。
     一方男湯は、楕円形の岩風呂が一本で、女湯のほうが造りも凝っていて豪華な印象。女性優遇の姿勢がうかがえます。さて入浴しようかと思いきや、湯面の大半が羽虫で覆われています。私も連れも虫くらいでは驚きませんが、山の中の川岸の露天ということもあってか、量がすごっかたです。あたりをキョロキョロみわたすと、ありました、柄の長~い虫取り網が(笑)。番頭さんにでもなった気分で早速お掃除開始。取れる取れる(笑)。あっという間にお掃除も完了し、いざ入湯です。
     湯温は体感40度のやや温め、やわらかく癖のない浴感。肌への当たりも良好です。源泉井戸から漂ってきたような新鮮な焦げ臭はなく、硫黄臭&石膏臭がかすかにする程度なのは少々残念。悪く言うとあまり特徴のない湯ですが、良く言えば角の取れたまろやかな湯と言ったところでしょうか。ただしロケーションは抜群。鳥のさえずりと木々の風音しか聞こえてきません。貸切ということもあって、思う存分露天の開放感を味わえました。朝一番に雲海のような霧の広がる白砂川を見ながら入ったり、晩夏に蜩の鳴き声聞きながら入れたら最高だろうな~と贅沢な妄想もしてしまいました。
     館内に戻った我々は折角だからということで、今度は内湯へ突撃。男女別の他に家族湯もありましたので、全て完湯しました。ロビーに戻るとここ数年来良く通われているという横浜からいらっしゃった初老のご夫婦が女将さんも交え、お茶を飲んでいらっしゃいました。お泊りのお客様でしたが、早く着いたので我々が上がるのを待ってくださっていたようです。私が網で虫を取っていたのも国道の車から見えたとのこと(笑)。とても優しそうなご夫婦で、「そう、全部入ったの~、ここの湯は素晴らしいからね~」とニッコリ。しかし、ここで私は重大な事実を告白しなければなりません。じつはこちらの立ち寄りは本来露天だけの入浴で内湯には入ってはいけなかったのです。もちろん知らずにやってしまったのですが、このお父さんもそれを知っていながら、その場をとりなしてくださったようです。知らずとは言え、反省しきりの二人でした。女将さん、本当に済みませんでした。
     最後にこちらの立ち寄り入浴は、朝10時~午後1時までと短いので、こちらもあわせてご注意なさってください。
     
    写真は上がインターホンのある案内板、真ん中がコンクリ板の林道、下が赤い吊り橋の「竜宮橋」です。確かにこの橋を渡れば、もう浮世の喧騒とは無縁の世界ですね。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 秘湯

    投稿日:2008年10月28日

    秘湯湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    ケンゾウさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    紅葉の時期に道に車を停めて赤い橋と温泉らしき物が見えてので近くの道の駅で聞いていってみました。軽いハイキングですが、辿りつくまでの景色は素晴らしく、温泉もかけ流しで秘湯でした。温泉からの紅葉の景色も素晴らしく、渓谷の温泉と言った感じです。料金も日帰り500円と安いです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ハイキングと温泉を一緒に楽しめる秘湯。

    尻焼温泉への途中で見つけ、飛び込みで立ち寄りしました。
    GW明けの5月とは思えないくらい寒い日、昼ごろの入浴でしたが貸切でした。
    山道の上り下りは覚悟していたためか、思ったより楽で
    息が切れ始めたころ緑の中にぽっかりと現れたこじんまりとした建物。
    館内で料金を払い、スリッパに履き替えて今度は赤い鉄階段をどんどん下る。
    やっとたどり着く露天風呂は硫黄臭が芳しく、すべてが自然に溶け込んでいます。
    白砂川のエメラルドグリーンと、山の新緑、そして国道の赤が本当にきれいです。
    温湯と熱湯をゆったりと交互に浸かり、寒い日でしたが1時間後には汗をかくほど暖まりました。
    コップがあったので飲泉してみると淡い玉子味、塩味がなくて優しいお味。
    時々ずっと上の国道を大型車が通りましたが、はるか遠くなので然程気にはなりませんでした。
    ただ、大自然の中なのでくもの巣が張っていたり、
    湯船周りや湯の中もあまり清潔とは言えないので、気になる方もおられるかもしれません。
    でも、ありのままの秘湯という感じで、強烈な個性を感じ私はとても好きですよ。
    帰りは上りが2度になるので駐車場までがさすがに辛いですが・・。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 噂どおり

    投稿日:2008年2月12日

    噂どおり湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    もこもこさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     2月の三連休にお世話になりました。前日に雪が降ったこともあり、とても雰囲気がよかったです。宿へはのぼったりくだったり、息がきれたころ到着しました。
     お風呂は内湯、露天ともに一度館内から出なければならないのでとても寒いです。露天はサンダルに履き替えてさらに下ります。苦労してたどりついた分、お湯の温かさや星空は最高です。朝には天然記念物のカモシカにあいました。
     食事は地元でとれたヤマメや上州豚、鯉のさしみなど。「夜はどこにも出かけるところはありませんから」とはおかみさんの言葉で、お客は1時間以上かけて夕食を堪能しました。
     設備の整ったホテルにはない、楽しさがあります。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • アップダウン。

    投稿日:2008年1月10日

    アップダウン。湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    赤い吊り橋を渡って行く松泉閣。
    源泉名 湯の平温泉 第1号源泉 源泉温度71.2度PH8.3
    ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
    無色澄明・硫化水素臭を有す。加水のみの掛け流し。日本秘湯を守る会会員施設。
    温泉レベル★4。施設★?(立ち寄りのため)。雰囲気★5。総合★4。
    さっぱり感のあるぼちぼちの湯でした。
    赤い吊り橋とエメラルドに染まった川とのコントラストはまさに絶景。
    一見の価値おおあり。
    駐車場から浴槽(露天)までのアップダウンの激しさは、参りました。
    正直、若干の弱音を・・。
    行きも帰りも多少の覚悟が必要。体感する価値おおあり?。
    宿泊者の荷物は専用のリフトで運んでもらえます。
    (2007年9月16日)

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 開放感抜群の露天

    投稿日:2007年3月11日

    開放感抜群の露天湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    放浪人さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    ここはたどり着くまでが大変。足腰の弱い人にはまず向かない。谷を登ったり降りたりを2度繰り返さないと露天にたどり着かない。帰りもやはり2度上り下りを繰り返してやっと駐車場にたどり着く。
     その覚悟で望めば、最高の露天を味わえるわけ。とにかく湯量はたっぷり。ほのかに硫黄の臭いがするナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉がすごく気持ちよかった。白砂川が眼下に流れ、渓谷の一番底に露天がある願ってもない環境。一度湯に入ればたどり着くまでの大変さは吹き飛んでしまうこと請け合いである。
     源泉の温度が高いため、温度調節に苦労すると宿のご主人。3月10日、午後0時。このときは適温で最高の湯浴みが楽しめた。湯守に感謝感謝であった。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • ケーブルカーのある孤高の一軒宿

    投稿日:2006年11月25日

    ケーブルカーのある孤高の一軒宿湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    カメック(アメリカ沼カメ)さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    日帰り温泉でお邪魔した。
    入るには予約が必要である。
    前日に電話しておいた。
    着いてみたが、あれ、駐車場は車がない。
    長い坂を下り、赤い吊り橋を渡り、長い坂を登り、

    「ごめん下さい。」
    「どおれ」、顔を見せたのはご主人。

    今日は実は休館日だったらしい。電話しておいたので、特別に開けてくれたらしい。

    「露天風呂の落ち葉は今日掃いておいた。でも、また、溜まっているかもしれない。良ければ内風呂もどうぞ。」だって、ラッキー!! 嬉しい!

    長い坂をまた下って、露天風呂に

    温泉も紅葉も独り占め

    でした。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 評価について

    投稿日:2006年9月17日

    評価について湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    かっぺさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    よく松泉閣に行く者ですが、秘湯の宿ということもあり交通の便が悪いのは仕方ないし、逆に誰でもいけるのは秘湯の宿と言えないのではないかと思います。
    道が険しく
    汗だくになって不愉快だとの事書かれていますが、良い温泉だからこそ温まっているので汗が出るのは当たり前だし、源泉かけ流しでは浴槽が少しぐらい滑るのは仕方ない事です。
    塩素殺菌した浴槽に慣れた人ほど気にするのではないかと思います。
    源泉では、四時間ほどで藻が付着するのは当たり前の事です。
    従業員の態度にしても、私が知る限り親切に対応してもらえるし、決して物凄く丁寧では無いにしろ悪い対応はありません。
    あのロケーションは本当に良い所だし、他には無い良い温泉旅館だと思います。
    一部の日帰り入浴での悪評多いため、今回書かせて頂きました。
    ちなみに、私は秘湯の宿のスタンプ二回招待されましたが、二回とも松泉閣に宿泊しています。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 秘湯って昔はこんな感じだったよ

    投稿日:2006年4月29日

    秘湯って昔はこんな感じだったよ湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    ぽん太さん


    評価 星4つ4.0点

    泊まったのはゴールデンウィークも目前という時期なのに、宿の周囲はいまだ梅の盛りで、桜はまだまだこれからでした。松泉閣は青緑色の水をたたえた白砂川の渓谷に囲まれた一軒宿で、新緑や紅葉の季節はさぞかし美しいだろうと思われました。向かいの岩壁に張り出した国道が景観をぶち壊しているのが残念です。
     近頃人気の秘湯というと、古民家を移築した建物だったり、仲居さんがそろいの作務衣を着ていたり、囲炉裏端で食事をしたりと、演出が凝らされたところが多いようです。それはそれで悪くはないのですが、昔から秘湯好きだった中高年のぽん太の記憶では、秘湯ブーム以前の秘湯というのは、素朴なもてなしはあったけれど客に媚びるようなサービスはなかった気がします。松泉閣はそんな昔ながらの秘湯の雰囲気を残す宿だとぽん太には思えました。
     建物も普通でこれといったサービスもありませんが、お湯と景色と地元の食材(山菜、鯉、猪豚など)でぽん太は大満足でした。昨今ファミレスやファストフードに対抗してスローフードという考え方が出てきてますが、温泉の世界でもこういう昔ながらの秘湯を楽しんでみてはいかがでしょう。
     普通が2点のぽん太の評価では、3点と4点の中間ぐらいかな~という感じですが、これまでのみなさんのクチコミがこのような宿の価値をちょっと見落としてる気がするので、4点にしてみます(2006年4月宿泊)。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • お湯はいいけど・・・

    投稿日:2005年12月3日

    お湯はいいけど・・・湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    ひでぼーさん ゲスト


    評価 星1つ1.0点

    露天風呂の場所は、まさにV字の谷底。駐車場と料金を支払う旅館本館は、V字の左右端。駐車場からは一旦谷底近くのつり橋を渡ってから山の上にある民家の庭先のような旅館本館に向かいます。さらに露天風呂は川面近くのため、歩道は違いますが、再び下りることになります。
    お風呂は、身体を洗う場所がないのが難点ですが、お湯は滑らかでお風呂から上がった後もサラッとしていて気持ちいいです。脱衣所しか建物がない露天風呂からは眼下のすぐ近くに白砂川が流れ、はるか上を見上げると国道が走っています。とても開放的なお風呂です。
    こんなにいい温泉なのですが、残念なことにその日行った4人全員は「また来よう」という評価ではありませんでした。その理由は、旅館本館に着いた時の料金支払い時の対応の悪さです。
    11時くらいに着いたのですが、受付の奥には年配の女性が一人で帳簿のような書き物をしていました。
    私たち:「こんにちわ、お風呂入りたいんですけど」
    受付 :(顔を上げずに)「そこにお金入れてください」
    私たち:「? そこってどこですか?」
    受付 :(顔を上げて指差し)「そこ」
    私たち:(空き缶のようなものにお金を入れる)「4人だから2000円ですね?」
    受付 :(無表情で)「一人500円です」
     靴を脱いでロビーに上がってお風呂の場所を探すが分からない
    私たち:「お風呂はどっちになりますか?」
    受付 :「そこに書いてありますよ」
    私たち:(周りを見渡して)「ないですよ。どこですか?」
    受付 :(奥から出てきて入口正面の傘立てからはがれ落ちていた張り紙をテープで貼り直してから)「左に進んで右の階段を下りて・・・(何を言っているのか聞こえない)」
    私たち:(唖然)
     唯一、受付の方からの優しい言葉は、受付の奥へ戻る後姿で聞いた「お風呂に入る前には水分補給してください」という事務的口調の注意。
     旅館でこんな不機嫌な従業員に遭遇するとは思ってもいなかったので、私たちがお風呂に入っている間の話題はその受付の方への文句大会になったのでした。
     しかし、お風呂から出てきた後、旅館のご主人と思わしき方にお会いしましたが、丁寧にお茶を勧めてくれて親切な明るい方でした。先ほどの受付の方もほんの少しだけいてお昼ご飯を食べに奥へ行ってしまいましたが、ご主人への対応は、笑顔でハキハキ。この違いは何なんだあ?  と一同再び唖然。
     というわけで、「松泉閣さんへ行った」という全体の感想としては、いいお湯に入ったにもかかわらずストレスを抱えて帰ってきたため、一同「何をしに行ったんだろう?」と思ってしまったので1点とさせてもらいます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 帰りがしんどい・・・

    投稿日:2004年7月8日

    帰りがしんどい・・・湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    NARUさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    自遊人「源泉湯パスポート」(04.4.26~10.31)を利用しました。

    日帰りは野趣満点の露天のみ。男湯と女湯の造りは若干違うようです。
    当日の気温が33度と高かったため、熱めとぬるめの湯舟があってありがたかったです。
    お湯はさっぱりすべすべになります。

    上方にある道路が微妙な位置にありますが、バスやトラック等の高い車からでないと建物しか見えません。
    景観はなかなかよいですが、虫がやたら多いし綺麗な施設でもないし、帰りは上りだから汗ダラダラ・・・。
    真夏は自分のようなあまり体力に自信がない人はやめた方が無難です。(^^;

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 野趣満点だが疲れる

    投稿日:2004年1月18日

    野趣満点だが疲れる湯の平温泉 松泉閣(閉館しました)

    湯めぐり人さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    草津へ向かう途中、六合(くに)村という所にある1軒宿の温泉。駐車場に車を停めて木にかかっているインターホン?で話す。「入浴したいのですが。」「どうぞ。お風呂は下にありますが、どなたか1人玄関の方まで来てください。」とおじさんの声。坂を下りつり橋を渡って今度は上がる。ちょっと息が切れた頃玄関に着いた。さっきのおじさんらしい人が出迎えてくれた。
    入浴料を払い渓谷に湧く露天風呂へと坂を下る。けっこう下る。
    川のすぐそばに丸い露天風呂が2つ。左側が女性用だが、その気になれば男の露天風呂からでも行けてしまう。川の反対側の高い所を走る道路からも見える。女性は夜でないとちょっと入りずらい。周りの景色はすばらしく野趣満点の雰囲気だが、湯船はあまりきれいではなく、底はちょっとヌメッてる。一汗流してまあいい気分でさあ帰ろうかと坂を上がるが、これが大変。駐車場に戻ったときは疲れたあ。という感じでおまけに汗もかいてしまった。入浴料が安いのが取り得です。体力に自信のある人にはいいかも知れません。

    参考になった!

    0人が参考にしています

18件中 1件~18件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    群馬県 / 高崎市

    日帰り
  • 天然温泉湯楽部 太田店

    天然温泉湯楽部 太田店

    群馬県 / 太田市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    群馬県 / 伊勢崎市韮塚町

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる