-
投稿日:2004年1月18日
野趣満点だが疲れる (湯の平温泉 松泉閣(閉館しました))
湯めぐり人さん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
草津へ向かう途中、六合(くに)村という所にある1軒宿の温泉。駐車場に車を停めて木にかかっているインターホン?で話す。「入浴したいのですが。」「どうぞ。お風呂は下にありますが、どなたか1人玄関の方まで来てください。」とおじさんの声。坂を下りつり橋を渡って今度は上がる。ちょっと息が切れた頃玄関に着いた。さっきのおじさんらしい人が出迎えてくれた。
入浴料を払い渓谷に湧く露天風呂へと坂を下る。けっこう下る。
川のすぐそばに丸い露天風呂が2つ。左側が女性用だが、その気になれば男の露天風呂からでも行けてしまう。川の反対側の高い所を走る道路からも見える。女性は夜でないとちょっと入りずらい。周りの景色はすばらしく野趣満点の雰囲気だが、湯船はあまりきれいではなく、底はちょっとヌメッてる。一汗流してまあいい気分でさあ帰ろうかと坂を上がるが、これが大変。駐車場に戻ったときは疲れたあ。という感じでおまけに汗もかいてしまった。入浴料が安いのが取り得です。体力に自信のある人にはいいかも知れません。0人が参考にしています