-
投稿日:2014年10月29日
いい宿見つけました。 (由布院温泉 おやど開花亭)
湯巡り三昧さん [入浴日: 2014年10月16日 / 1泊]
55.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
由布院で温泉付離れに泊まろうと思うと、御三家なら5万円、それ以外でも3万円くらいするので、高嶺の花と思っていましたが、捜してみるとありました。「お宿 開花亭」さんは温泉(内湯+露天)付の離れに泊まって一泊二食付で1万8千5百円でした。
植栽が見事な庭園風の敷地内に離れが点在し、とても雰囲気の良い宿です。築9年のまだ新しい宿ですが、建物は古民家のような古い雰囲気をだしながらセンスの良さも感じさせる絶妙の美的感覚が感じとれます。
石灯篭はもうずっと昔からそこにあるように苔むしています。紅葉にはまだ少し早い感じですが、一部の木々はすでに色づき始めており、小さな小さな小川もありとても風情があります。
離れの部屋は8畳ほどの和室が2部屋と板間の洗面スペースにトイレと内湯と露天があり、小さな庭に面した細長い土間があります。
温泉はpH7.93の弱アルカリ性単純泉で無色透明無味無臭で、肌ざわりは始め特徴なしと感じたが、しばらく浸かっているとほんの少しツルツル感がでてきました。もちろん源泉掛け流しです。シャワーやカランも源泉です。
この宿には大浴場はないのですが、代わりに貸切風呂があり、30分間利用できます。貸切風呂は露天風呂で、由布岳が良く見えます。
食事は個室の食事処で頂きます。黒毛和牛の陶板焼きは霜降り肉でとてもやわらかく、いい肉をつかっています。こんな肉めったに食べられないのでラッキーでした。大根の煮物に添えられた松茸はとても香りが強く国産の上物と思われます。食事も大満足でした。
またいつの日か由布院に来ることがあったら是非また泊まりたいと思います。1人が参考にしています