本文へジャンプします。

奥山旅館の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

秋田県 奥山旅館

日帰り 宿泊

評価 3 3.8点 / 48件

場所秋田県/湯沢 (秋田)

お湯 4 4.4点

施設 4 4.0点

サービス 3 3.7点

飲食 3 3.7点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2016年10月18日

48件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 火災で休業中であった奥山旅館 2016…

    投稿日:2016年10月18日

    火災で休業中であった奥山旅館 2016…奥山旅館

    まるそうさん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    火災で休業中であった奥山旅館 2016/9/25より日帰り入浴のみ再開 今期営業は11月中旬まで

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 雰囲気抜群でした。

    投稿日:2014年4月12日

    雰囲気抜群でした。奥山旅館 感想

    まるそうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    源泉 新湯 88.3℃ pH3.8 成分0.8g 単純温泉
    ここには、私の大好きな黒卵が販売されてる 温泉も泥湯と云うだけあって 白濁と云うよりは灰色 あちらこちらで湯けむりが立ち上り いい雰囲気の温泉

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 趣ある良い露天風呂です。

    投稿日:2014年3月3日

    趣ある良い露天風呂です。奥山旅館 感想

    シロ助さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    秋田県では有名な泥湯温泉奥山旅館です。春夏秋冬利用しています。
    私は本来きつい硫黄泉は苦手なほうですが、ここの硫化水素泉は私にとって好みの温泉です。
    色々な泉質の温泉がある中で例えが悪いかも知れませんが硫黄泉はラーメンに例えると豚骨系と勝手に言っています。
    ここ泥湯温泉はアッサリ目の豚骨ラーメンのようです。
    温泉に入った時、しみ入るような浴感は硫黄が濃い温泉でも必ずしも感じることはありません。
    無色透明の温泉であっても浴感が凄い温泉はあります。
    ここは入っている時の浴感は最高です。
    私は、ここの宿に許可を頂いて温泉撮影をしていますが冷めた食事を出す宿が多い中で遅れて食事をしても岩魚など温かいものでした。
    また春になったら行きますかね!

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • もう寒いです

    投稿日:2013年10月15日

    もう寒いです奥山旅館 感想

    奥州の暇人さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    山道を延々と行くと突然現れる温泉宿。立ち入り禁止区域がありガスの匂いが風にのってわかる山肌剥き出しの場所だが、観光客が多く人気スポットのようだ。泥湯といってもそれほどでもなくタオルなどが汚れるということもなく、良くある普通の露天風呂だった。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 期待を裏切らない

    投稿日:2013年9月29日

    期待を裏切らない奥山旅館 感想

    organicさん


    評価 星5つ5.0点

    この泥湯温泉は、周辺は正に地獄地帯で立ち入り禁止区域の看板も多くみられた場所に存在しています。幾つかの黒っぽい木造の小屋群から構成されており、「天狗湯」と呼ばれる湯小屋と「露天風呂」と書かれた小屋があり、今回は前者に入浴しました。脱衣所の先には、複数の洗い場と比較的大きな内湯がありました。早速入ってみると、お約束の硫黄臭と酸性泉特有の清涼感、更にそこに沈殿していた黄土色の湯の華が舞いあがる様子は泥湯という名に相応しいものでした。露天風呂は混浴で2つの浴槽があり、内湯よりは温めの40℃弱、体感的には硫黄泉としてはマイルドで比較的長湯が可能でした。こちらも白濁と言うよりは灰色湯という感じで、単純な硫黄臭のみならず土類系の香りが混在していました。正に地獄地帯に湧く温泉の醍醐味を味わうことができ、期待通りの泉質でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 営業再開

    投稿日:2012年7月16日

    営業再開奥山旅館 感想

    温泉好き大学生さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    日本秘湯を守る会のホームページにて営業再開との記載がありました。ぜひ訪れてみてください。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 良い所だと思います。

    投稿日:2012年5月16日

    良い所だと思います。奥山旅館 感想

    ジョンディアさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    泥湯温泉は山道を延々と走ると地獄と宿場街みたいな光景が突如現れます。
    奥山旅館はそんな泥湯温泉で一番大きな宿で日帰りで入れるのはに露天風呂のみで道路を挟んで両側の二ヵ所に露天風呂があります。
    宿側から見て左の露天風呂は広くて白濁で逆は小さめで土色みたいな感じで随分と違った感じです。
    どちらもの露天風呂も悪くないと思います。
    内湯にも入ってみたいですがそんなに離れてない場所に住んでるのでここに宿泊する事はないかな。。。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 温泉は最高。食事は?

    投稿日:2012年3月21日

    温泉は最高。食事は?奥山旅館 感想

    ぽちさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    何故か、鯉料理に固執している、不思議な宿です。鯉料理は、高級とも言う人がいますが、鯉尽くしは、少しつまらなくさせます。
    温泉は、道路からも、空き地からも、湧き出てます。湯量豊かな温泉です。野趣・開放感は良いです。
    歩いて行くと、河原毛大滝があり、夏場は更に楽しい所です。日本の濁り湯が好きな人達には、一度は行く価値があります。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 家並みは趣がありますが。。。

    投稿日:2011年10月28日

    家並みは趣がありますが。。。奥山旅館 感想

    orpheusさん


    評価 星3つ3.0点

    立ち寄りで内湯の「天狗の湯」とその外側にある露天に入ってみました(道の反対側の露天には入っていません)。お湯の第一印象は、妙に湯が堅いなあというものです。湯が悪いというわけではないのですが、これはちょっと合わないかなあと感じました(その前に近くの別の温泉に入っていたからかもしれません)。内湯の方は適温でしたが、外側にある露天は誰かが水を流しっぱなしにしていたらしく、温かったです。
     気になったことと言えば、風呂から上がったときに、体を少し休められる椅子などがあれば有り難いのですが、洗面台と着替えをするだけで精一杯のスペース(人がすれ違うのがやっとのスペース)しかないので、内湯を上がった後で、慌ただしい気分で外に出ることになってしまいます。
     ということで、お湯と施設の評価は3としました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 大満足

    投稿日:2011年9月8日

    大満足奥山旅館 感想

    ウグイスさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    定宿の一軒。一万円前後の料金で温泉と料理のクオリティは、素晴らしい。客室は、それそうですが(笑)。日帰り客のいる時間帯は、大変雑多な感じがしますが深夜、露天風呂から見る夜空は、最高です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥湯温泉

    投稿日:2011年8月5日

    泥湯温泉奥山旅館 感想

    ちょわさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    雨が降っていたせいなのか、内湯も露天風呂も、ものすごくぬるかった…
    期待が大きかっただけに、ちょっと残念な感じがしました

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • よかったです

    投稿日:2011年6月8日

    よかったです奥山旅館 感想

    しんさんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    山間の小さな温泉地ですが、噴気口のそばにあり、硫化水素臭がしてます。
    温泉は白濁していますが、硫黄臭はしません。
    名前のとおり泥が溶け込んでいるような感じで、たぶんこの泥がよい成分なのでしょうか。
    内湯の方には露天(混浴)も付いていますが女性は入りにくいかな。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 単純温泉?

    投稿日:2011年5月6日

    単純温泉?奥山旅館 感想

    ペヘレイさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    山の中をひた走りに走って辿り着く秘湯です。泥湯温泉一体に硫化水素臭が立ち込め、入る前から気分が乗ってきて、最高の気分で入浴できました。内湯?にはアメニティも備え付けてあり、お風呂好きな人にも優しい作りでした。温泉は3,8で強めの酸性湯で硫化水素により白濁した湯でした。立地からも強い硫黄泉を想像していたのですが、分析表を見てみると、単純温泉でした。こんな単純温泉は初めてで温泉の世界にはまだまだ知らない温泉がたくさんあることを思い知らされました。行って絶対に後悔しない秘湯です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 山あいの宿場町の情景

    投稿日:2011年2月24日

    山あいの宿場町の情景奥山旅館 感想

    温泉ドライブさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    泥湯バス停前、
    河原毛の締めに入って行きました。
    数件の集落に見えますがすべて奥山旅館のようで、それなりの風情を醸し出しています。
    旅館と道を挟んだ反対側のお風呂は、先客と入れ違いで私一人となりくつろげました。
    露天には白濁した好みの湯です。
    泥湯と言う名に期待しましたが、泥はなかったです。他の風呂に有るのでしょうか?
    河原毛の仕上げに気持ち良く温泉に浸かる事が出来、バスを待つ事が出来ました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 湯気がモクモクと。

    投稿日:2010年10月20日

    湯気がモクモクと。奥山旅館 感想

    にいやんさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    モクモクと湯気が立ち上る山奥に静かで小さな温泉宿の集落が現れます。奥山旅館の露天風呂の方だけ入りました。辛口?評価もあるようですが、青い空に紅葉も映えて開放感抜群の広い露天風呂でした。14時頃でしたが貸し切り状態でした。
    お湯は乳白色、かなり熱めですが、温泉入ってるって感じが良いです。貴重品を預けるロッカーがないので気をつけて下さい。かなりオススメのお風呂ですよ。泥はなかったようですが、天狗の湯の方にはあるらしいです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 温泉ゆで玉子美味かったです

    投稿日:2010年10月7日

    温泉ゆで玉子美味かったです奥山旅館 感想

    さん


    評価 星4つ4.0点

    「川原毛大湯滝」の後、身体を洗いたいので立ち寄り湯してきました。

     道を挟んで、混浴のある茶色い温泉のある建物と男女別の白い温泉の建物に分かれています。

     我が家的には、白い温泉のほうに軍配が上がりました。男女の仕切り板に泥手形が付いていて自分も! と思ったのに泥が少なくなったようで、底をすくっても砂利しか拾えませんでした。残念。

     湯上り後に食べた、黒いカラの温泉ゆで玉子がちょっと香ばしくて美味かったです。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 周囲の温泉のインパクトが強すぎて・・・

    投稿日:2009年9月23日

    周囲の温泉のインパクトが強すぎて・・・奥山旅館 感想

    ma-kenさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    小安峡から上の宮温泉郷に向かう細い山道を走っていくと、突然の硫黄地獄、そして宿場町のような賑わいが突然目に入ってきます。その施設のほとんどが奥山旅館のようです。
    日帰入浴は、二箇所に分かれていて、一つは混浴の露天もありました。
    泥色の硫黄泉で雰囲気もあるのですが、眺望もそれほどひらけているわけでもなく、泥が底に溜まっているわけでもなく、なにか物足りない感じを受けてしまいました。
    もっとも、その前に川原毛温泉、栗駒山荘などに行ってからの入浴だったので、印象が薄くなってしまったのだと思います。
    昔の宿場町のレトロな雰囲気を味わうには良いのかもしれません。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥は??

    投稿日:2009年8月23日

    泥は??奥山旅館 感想

    @ゆうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    夏の南東北湯巡りツーリング2湯目は奥山旅館の「泥湯」を訪れました
    この施設は何年か前にたまたま前を通り過ぎ、予備知識のなかった私には
    山道を抜けると突然蒸気の噴出す谷が現れ、その先には旅館がいくつも並ぶ・・・
    この幻想的な雰囲気に大変感動を覚えた事を記憶しております
    今回の旅の中では外せない施設となりました
    施設に着き、天狗の湯とどちらに入るかちょっと悩みましたが
    当初の予定通り「泥湯」に入ることにしました
    中に入ると至る所に泥による手形が見られます、「さすが泥湯」
    と関心していると、あることに気付きます「あれ?泥はどこ??」
    別に手形を付けようとは思っていませんでしたが気になって
    お風呂に浸かりながら泥を探しますがどこにも見当たりません
    他の方のコメントを見ると最近は泥が少なくなってしまったようですね、なんだか残念です
    泥こそ少なくなったみたいですが、この施設の雰囲気は一見の価値があります
    今度ここに来た時「天狗の湯」に入る楽しみを残しておき施設を後にしました。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 宿場町の風情

    投稿日:2009年6月28日

    宿場町の風情奥山旅館

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    子安峡からは近い。 硫黄臭のする湯煙のする細い道を抜けると、宿場町の風情。 どれも奥山旅館のようだ。

    「天狗の湯」に浸かる。 赤茶と泥の混じったねずみ色の湯で鉄分が濃い。
    酸性で鉄分の多い湯はどうも肌に合わないようだ。
    秋の宮温泉郷へ向かう山道は、5月下旬から11月上旬までしか通れない。

    泥湯温泉(天狗の湯) 酸性ー鉄(Ⅱ)ー硫酸塩泉 加水
    67.5度 水素イオン3.3 鉄(Ⅱ) 50.1 硫酸イオン 351.3 遊離二酸化炭素 352.4 メタケイ酸 403.4 酸化還元電位 (ORP) 315 (2009.6.20)

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥湯の楽しみ方

    投稿日:2008年11月9日

    泥湯の楽しみ方奥山旅館

    のぼせタローさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    2年ぶりの再訪。日曜日という事もあり、人や車、バイクで激しく混み合っている。残念ながら秘湯感は無いもののやはりここの魅力は泥湯です。
    宿泊経験者の連れの案内で泥湯の露天へ。連れに促されるままに露天中央の岩に盛ってある泥を手に採る。見渡せば仕切壁一面に先人達の手形が無数に押印されている。その間隙を見つけ先人達と同じく手形を押し付けると、ようやく不思議な満足感に浸れる。勿論これだけでは飽き足らず、更にお互い顔に塗りつけ無邪気に興じる。
    前回は泥湯のポテンシャルを十分に感じられませんでしたが、今回は連れのリードでようやく泥湯の楽しみ方が理解できました。謝謝。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 内湯が良かったです

    投稿日:2008年6月26日

    内湯が良かったです奥山旅館

    おばさんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    なんだか、雑然とした雰囲気に、道の両側にいろいろな建物が建っていました。 手当たり次第に覗いてみました。所謂、泥湯。小奇麗な露天風呂。 私は、こじんまりとしたうち湯が一番気に入り、そこに一番長くいました。 いちいち、脱いだり着たりが面倒でしたが、まぁ、仕方ないですね。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ぶらり東北ひとり旅②泥湯サイコーなれど

    投稿日:2008年6月2日

    ぶらり東北ひとり旅②泥湯サイコーなれど奥山旅館

    イーダちゃんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    東北の旅の二日目、ベースキャンプにした宮城・温湯温泉の佐藤旅館から県境を越え、子安峡温泉で稲庭うどんを食し、ものゴッツイスケールの子安峡を見物したあと、08' 5/27(火)10:50、イーダちゃんはこちらの泥湯温泉・奥山旅館に到着しました。
    駐車場に停車、ドアをあけると、おっと、寒ィ!
    天候はあいにく曇天なり。息が白いまではいきませんが、ほとんどそれに近いものがある。
    奥山旅館は上記の写真の通り、ノスタルジックに水車がまわってて、あと周りの土地は荒涼とした地獄の風景でしょ? いい感じでありました。遠くにきたなって実感というかね。
    ところが、こちら、どこで立ち寄りの手続きをしていいのか分からない。旅館の前に売店らしき小屋があって、よく見るとそこの棚に「立ち寄りの券はこちらで受け付けています」と張り紙がしてあるのをようやく見つけて、
    「ああ、すいませーん」と声をかけたんですが、こちらの売店の方、いかにも面倒そう。いや、そりゃいいんですよ、人間だし、立ち寄りのお客のなかには傍若無人なのもいるですから、ま、ある程度の無愛想も分かる、でも、いらっしゃいませの一言らしき所作も動作もまったくなく、ちぃーっと嬉しくない気分が珍しく湧いてきましたねえ。(ああ、イカン、これはネガティブ・フィーリングだ)
    僕だけがそう感じたんじゃない証拠には、奥山旅館の立ち寄りを探して延々と道を行ったり来たりしている、中年のライダーのお二方がやっぱりいたんですよ。彼ら、売店のひとのことは何度も見てるのに、その無表情に声をかけられず、無関係の路傍の僕に風呂入り方を訪ねてきたんですから。
    ひとのよさそうなおふたりでした。もうちょっといって子安峡の風呂に入るつもりだったが、こちら泥湯の硫黄の匂いに惹かれて迷ってる、こちらのお湯はどうか、との問いに、(そのとき僕はすでにひとつめの露天に入っていて髪が濡れそぼっていたのです)僕・イーダちゃんはお湯は素晴らしいから是非入っていけ、とお勧めしたのでありました。
    ええ、実際、こちらの露天は素晴らしかったな。
    硫黄泉の大露天風呂と鉄泉系の天狗の湯とのふとつの露天に、こちら、立ち寄りが可能デス。大露天は白濁の広ーい濁り湯。湯の花がいっぱい浮いてて、塀向こうに地獄の斜面と曇天が両方見えて・・・素晴らしかった。
    が、もうひとつの露天、天狗の湯のほうが僕あ気に入りましたねえ。こちら、ちっちゃな内湯と野外のふたつの鉄泉ががざいます。どちらも温めで長いことつかってないと冷えちゃうんですが、こちらのお湯の濃厚さはサイコーでした。まず、なんといっても野外に出た瞬間に、湯面に油みたいな膜が張ってるのが素敵。泉質も泥の濁りも超極上---もっとも、以前に比べると泥の量は大幅に減ったそうですが。
    ええ、堪能しましたヨ。本来なら五点満点が当たり前ッ! でもすいません。どーしてもあの売店の親父さんたちの無表情が瞼から離れないんスよ。もっとも、奥山旅館の体質の変化については、この旅ののちほど偶然に巡りあうことになる某温泉チャンピオンも同様の感想を述べられてました。湯治宿の精神を忘れた、宿泊客に迎合しているというのです。
    あんなにいいお湯を守っているのになあ。
    うーん、もったいなさすぎ。
    ああ、ネガティブなコメントになっちった。あいお許し<(_ _)>

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 真冬の露天は、やはり寒い

    投稿日:2008年1月14日

    真冬の露天は、やはり寒い奥山旅館

    一人旅さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    何年か前に、日帰りで行った事があるが、今回初めて宿泊をした。その時は、もっと、イオウの臭いがしたような気がしたが、今回はそんな感じはしなかった。内湯もあるが、露天は、外にあるため、その都度、雪の中を長靴を履いて行くことになるが、まあ、それも良い感じである。露天(小さい方)は、以前は、道路側から見えたが、今は、囲いがあり目隠しがされていた。
    それにしても、真冬の露天は、湯の温かさと、吹き込んでくる雪の冷たさで、湯船から抜け出せない状態。洗った髪の毛が、凍ってしまう。でも、これが本当の露天の醍醐味かなと思ったりした。料理は、山の料理であるが、鯉の甘露煮が美味かった。宿の人は結構、若い人でやっているが、言葉の端々に、引っかかる事があるが、まあ、悪気が無くて言っている県民性と思えば、仕方ないかなと思った。(秋田県の方、もし違ったらごめんなさい。)それにしても、真冬の露天は、本当に良かった。そして、携帯がつながれば、もっと良かった。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 秋田の米?

    投稿日:2007年7月16日

    秋田の米?奥山旅館

    秘湯一郎さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    7月14日~15日(一泊)13~4年ぶりに宿泊させていただきました。風呂に以前の面影はありませんでした。当時は内湯と外湯今の天狗の湯と思いますが打たせ湯などがあり、お湯の匂いも
    体に染み付いて3日も取れないほどと記憶しておりました。
    泉質が変わった?どうか、いずれにしても風呂は満足でしたが、食事のごはんがマズイのが気になりました、せっかく秋田まで来てあの味の米は無いよなー と、妻に言うと仕入れてる米屋さんが悪い?て、試食してるのかなー? ガッカリでした。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 硫化水素ファン

    投稿日:2007年6月17日

    硫化水素ファン奥山旅館

    酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    硫化水素独特の匂いがたまりません。硫化水素の匂いを嗅ぎたくてここまでやってきた。温泉は酢のように酸っぱいが、源泉を水で薄めているようです。混浴の露店風呂と男女別の露店風呂。山間の秘湯の風情が最高。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥が激減!

    投稿日:2007年5月11日

    泥が激減!奥山旅館

    こばやしさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    前回訪れたのがいつなのか?忘れるほど以前のことなのですが、当時は浴槽に底へ手を伸ばせば、容易にすくえるほど大量に泥が堆積していました。
    一昨年?台風の影響で浴槽が崩壊して、それまでに堆積していた泥の殆どが流出してしまったという噂を聞いてはいましたが、これほどまでとは思いませんでした。
    以前のように全身泥パックなどが楽しめるようになるのは、当分先のことのようです。
    そういえば・・・、いろいろな事情?があり、お風呂は混浴→男女別になっていました。
    また1つ名物風呂が消えてしまったことは残念です。
    (道路の反対側にある『天狗の湯』は混浴ですが、奥山旅館に来たのなら、やはりメインの泥湯に入りたいですよね。パートナーと一緒にね♪)

    ※5/1に川原毛大湯滝と奥山旅館で一緒になった、大阪からいらしたカップさん(その後、赤倉温泉と峩々温泉へ行くと言っていらした)、お心あたりがありましたら、是非私のプロフの連絡先へお知らせ下さい。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 確かに良い温泉です。

    投稿日:2006年11月5日

    確かに良い温泉です。奥山旅館

    nanapapaさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    泥湯温泉入り口で、いきなり、水蒸気や湯気が出ている場所があり、「この温泉は効きそう!」といわんばかりで迎えてくれます。
    本家本元の”泥湯”はサイコーですね!
    また、宿の横の露天風呂は、泉質が違っていて、紅葉が目の前にみえてサイコーでした!
    食事も、無理に海の物を出さずに、山の物を出してくれて、美味しかったです。
    また、行きたいです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • なんだかイイ感じ

    投稿日:2006年10月3日

    なんだかイイ感じ奥山旅館

    周防さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    8月のお盆の前に日帰り入浴をさせていただきました。
    広い真っ黒な露天と、道をはさんだ内湯のみの利用ですが、とても優しい感じのお湯でのんびり浸かれました。
    今度は泊まって泥湯を堪能してみたいです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • ゆったりとした時間を過ごせる宿

    投稿日:2006年7月18日

    ゆったりとした時間を過ごせる宿奥山旅館

    ゲンさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    7月16日に夫婦で1泊。食事は食堂で大勢の人たちと一緒に食す。地元の言葉や関西方面の言葉も聞かれにぎやかで楽しい。鯉料理、山菜等盛り沢山で、追加で頼んだステーキを食べたら、完食できないくらいボリュームがある。
    露天風呂には3カ所入ったが、どの湯も間違いなくすばらしい。大勢の人が湯に集中することもなく、ゆったりとした時間が過ごせた。
    朝早く起きたので、大湯滝まで行く。車で河原毛地獄の駐車場まで行き、そこから歩いて往復1時間かかったが、滝壺の湯に浸かり、滝を眺めながら、ここではさらにゆったりと時間を過ごす。前日の雨のせいか、温度が多少低めであったが、そんなことは全然問題ではなく、最高に気分が良い。
    ゆったりした時間を過ごしたい方に向いている宿です。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • サ-ビスが良い!

    投稿日:2006年7月13日

    サ-ビスが良い!奥山旅館

    まきりんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    今年のゴールデンウィ-クに夫・私の母、弟4人の家族で行ってきました。私は今回で4回目の宿泊。
    前回よりサ-ビスが向上してました。
    (バスタオルが付いていた。旅館の方の対応等)
    悲しい事故があったので、最初はどうかと思ったが
    怪我の功名なのか、割と多い宿泊客と日帰りの方たち。

    料理は以前と変わりなくおいしい!
    外の露天風呂がなぜかぬるかった。
    (きっと雪除け水のせいかな?)

    でも、何回行っても良い温泉です。
    きっと、毎年お世話になろうと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥湯…

    投稿日:2006年7月9日

    泥湯…奥山旅館

    のぼせタローさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    日帰りで利用しました。道を挟んだ内湯と露天のみの利用となります。
    泉質自体はかなりとろみ感を覚えますが、近隣の栗駒や鳴子系とは違いオーソドックスな感じです。
    泥湯と聞いて楽しみにしていましたが、残念ながらその概念をイマイチ理解するには至れませんでした。
    内湯を出た傍らにある湧き水が火照った体を程よく冷やしてくれます。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 濁り湯

    投稿日:2006年5月2日

    濁り湯奥山旅館

    とつかんさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    泥湯と聞いて別府の温泉を想起したが、一般的な濁り湯のよ
    うだ。別館の露天に入ったが、軽い硫黄臭のお湯で、秋田杉
    の浴槽はなかなか素晴しいものです。沢山浴槽があるような
    ので、次回は宿泊してみたいと思います。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • お湯に感動!

    投稿日:2006年4月28日

    お湯に感動!奥山旅館

    みなみさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    4月に3泊4日1万500円の湯治コースでお世話になりました。
    6食ついてこのお値段で、申し訳ないような気がしました。
    今年は6月までこの湯治コースがあるそうです。
    大きい露天風呂は閉鎖でまだ入れませんでしたが、小さなお風呂でもお湯が素晴らしく、大自然のエネルギーをとことん味わいつくしました。
    特に内湯の混浴風呂の湯が最高!
    周りはガスが立ち込めていて怖いところもありましたが、立ち入り禁止、立ち止まり禁止の看板が徹底していました。素晴らしい湯治場だけに二度と悲しい事故が起こらないよう願うばかりです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 今も雪景色

    投稿日:2006年4月5日

    今も雪景色奥山旅館

    九州男児さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    昨日までお世話になってました。風呂は最高にいい感じ、
    ガス事故があり、心配していましたが、主の前向きな考えと、
    予防策を聞き、安心しました。もちろん腰の痛み完治です。
    秋田市内のおば様たち、漬物うまかったよ、混浴で一緒になった
    埼玉の女の子、いい思い出になりました。
            がんばれ泥湯温泉

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 安全確保を宜しく!

    投稿日:2006年1月15日

    安全確保を宜しく!奥山旅館

    あっきらさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    ①クチコミを見て ②硫化水素事件が起こって
    奥山旅館の皆様・頑張ろう!  自然災害に敏感になり、危険地帯をはっきり明示して下さい。お願い致します。

    昨年秋分の日を中の連休に、お世話になりました。
    我々熟年、本当に満足させて頂きました。有難うございました。
    このクチコミ欄を見て、頭に来て年寄りが書かせて頂きます。亡くなられたご遺族の皆様には深くお悔やみ申しあげます。

    熟年夫婦の旅!!良かった。楽しかった。想い出に残りました。
    安全確保を充分にお願い致します。

    それ以外は、今まで通りを貫いて下さい。お国訛りを崩さないで下さい。都市ホテルではありません。今まで通り、従業員・老いも若きも、みんな生き生きで、本当に良い宿でした。落ち込む事無くお願い致します。再訪を楽しみにしています。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥湯温泉いったら気をつけて

    投稿日:2005年12月29日

    泥湯温泉いったら気をつけて奥山旅館

    泥湯温泉はどうなってるの?さん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    泥湯温泉の屋外駐車場で、人が倒れていると119番通報があった。救急隊が駆けつけたところ、4人が倒れており、いずれも意識不明という。

     湯沢署の調べによると、4人は夫婦と子ども2人で、都内から来ていた宿泊客とみられる。同署は、一帯で噴出している硫化水素ガスが原因とみて調べている。

     泥湯温泉では2000年2月、宿泊客ら21人が目の傷みなどを訴える事故も起きていた。(YAHOOニュース引用)

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泊る宿ではないかな

    投稿日:2005年10月12日

    泊る宿ではないかな奥山旅館

    あっこさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    部屋は汚いし、従業員は働く気があるのかないのかわからない。
    食事は私の口には合わなかった。
    人それぞれだけど・・・
    鯉の洗いの中に虫がいっぱい入ってたし。
    ただお湯はなかなかいいので、いくなら立ち寄りがお勧めかな

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 2つの露天

    投稿日:2005年9月29日

    2つの露天奥山旅館

    HACHAPPさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    9月の三連休に日帰り入浴しました。
    最終日の夕方なので道路には人が多かったけど、男女別露天は誰もいなかった。タイミングの問題だろうけど、嬉しいものです。
    ただお湯が熱かったのと、足もとの小石がジャリジャリして落ち着かなかったけど。
    着替えて道の反対の男女別内湯・混浴露天へ。
    こちらもお湯が熱かったけど水を注いで適温にしてくれた人がいたのでのんびり浸かる。
    良い湯を薄めるのは勿体ないんだろうけど、熱くて入れなかったら意味がないから。
    日帰りで異なった露天2つに入れたのは嬉しい。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 立ち寄りならおすすめ

    投稿日:2005年9月24日

    立ち寄りならおすすめ奥山旅館

    ちぇるしいさん ゲスト


    評価 星2つ2.0点

    立ち寄りして感動し、いざ宿泊をしてみたものの、従業員は接客の意識はないのかなとか、内湯の内装がこわれたり、夕食を食べる時の隣の宿泊客との感覚のなさが疲れさせた。いった季節が11月の雪が降ってしまった季節だったが、露天は水のようにぬるいし、ストーブがんがんの部屋は換気扇がないせいか一酸化炭素中毒おこしそうだ~~と窓を開けた記憶がある。湯の質はいいのだし、混浴もなかなかな雰囲気。なにか、もったいない商売をしてるとしか思えない。もっとプロフェッショナルな努力をしてもいいとおもう。せっかくの天然温泉が・・・と思ってしまいました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 泥湯!

    投稿日:2005年7月24日

    泥湯!奥山旅館

    midさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    今月立ち寄り入浴しました。
    最初に男女別の露天風呂へ行きました。
    見た目には硫黄系の白濁色とあまり変わりません。
    これが泥湯?と思いつつ周囲を見渡すと、周囲の柱にはベタベタと手の跡が・・・。
    入ると底に沈殿していて、手ですくうと粘土というかセメント?のような泥がついてきます。

    まったりとした後、混浴露天風呂へ。
    平日のためか、貸切状態でゆっくりできました。
    男女別露天風呂よりお湯が赤茶色でぬるめでした。

    簾越しに周囲が見えるので心配でしたが、
    入浴後に確認したところ、外からは風呂の様子はわかりませんでした。

    機会があれば、また訪れたいです。

    参考になった!

    1人が参考にしています

48件中 1件~40件を表示

前へ  1 2  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 ホテルこまち

    天然温泉 ホテルこまち

    秋田県 / 秋田市

    宿泊 日帰り
  • ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田

    ルートイングランティア秋田SPA RESORT スーパー健康ランド 華のゆ 秋田

    秋田県 / 秋田市

    宿泊 日帰り
  • 横手駅前温泉ゆうゆうプラザ

    横手駅前温泉ゆうゆうプラザ

    秋田県 / 横手市駅前町 / 横手駅前温泉

    宿泊 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる