-
投稿日:2021年6月6日
初めて利用した地元民です。一度は行って… (RAKU SPA 鶴見(ラクスパ鶴見))
のぶおさん [入浴日: 2021年6月5日 / 5~10時間]
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
初めて利用した地元民です。一度は行ってみたいとは思っていたものの、なかなか機会がなかったのですが、今回「呪術廻戦」とのコラボをやっていたので娘にせがまれ行ってきました。
土曜日のお昼前に着き夜の8時まで過ごしましたが、なかなか楽しかったです。
ご飯に関しては呪術廻戦コラボメニューはかなり高い印象がありますが、レギュラーメニューは種類も豊富で値段も高くはない印象を持ちました。
チキン南蛮定食とカツ丼を頼みましたが、出てくるのも早く、味も美味しかったです。
施設内は午後からはとても混んで来るので、岩盤浴などは待たないと入れません。
日中は漫画を読んだりして過ごし、夕方5時からお風呂に入ったのですが、やはりその時間はとても混んでます。
とはいえ、洗い場で待つような事はなく、五右衛門風呂の様な一人で入るお風呂も、入るのに苦労する事はなかったのでストレスはありません。
お風呂はどれも良かったです。
ただ、ロッカーは小さい印象を受けました。
夏場は良いかも知れませんが、冬などは洋服、荷物をしまっておくには厳しいかもしれませんね。
喫煙所は3階屋外にスペースを設けており、2階のレストラン奥にもあります。
各種の休憩スペースは、土曜日は何処も混んでます。たとえ休憩スペースをゲット出来たとしても、そんなに休まらないとは思います。
なので私はレンタルルームを利用したのですが、こちらは5時間2000円とリーズナブルなのでゆっくりしたい方にはオススメです。
今回は娘2人(高校、大学生)と私の3人で訪問し、入場料(呪術廻戦コラボ)とレンタルルーム利用、呪術廻戦グッズ、夕食、その他で料金は2万円でした。
コラボメニューやグッズ購入があったので、ちょっとお高めな料金でしたが、その事を踏まえて考えると全体的にリーズナブルだと思います。
また近いうちに行こうかと思ってます。2人が参考にしています