-
投稿日:2019年1月28日
和田町と上星川駅の中間地点にある温泉銭… (黄金湯)
風と水さん [入浴日: 2019年1月26日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
和田町と上星川駅の中間地点にある温泉銭湯の黄金湯に行きました。
年代を感じさせる年季の入った建物です。
下足入れのカギはオシドリでした。
男湯の暖簾をくぐると番台があった。未だ番台がある銭湯は中々出会わないので貴重です。
ロッカーは青赤白のトリコロール。ロッカーのカギはオシロリと一部松竹が混ざっています。
オシドリはなかなか出会わないのでこれも貴重ですね。
温泉は関東に多い化石海水の黒湯です。色は濃い茶色。黒湯特有の匂いがします。
成分表を見たところ、ナトリウム-炭酸水素塩泉でした。
弱アルカリ性です。肌に良い泉質です。
湯温は42度で冬は丁度良い温度。温まります。
風呂場の壁画は富士山の綺麗な絵です。
ジェットバスやサウナ(別料金)もあります。
基調なものが色々あるので、おすすめの温泉銭湯です。10人が参考にしています