本文へジャンプします。

ヨコヤマ・ユーランド鶴見の口コミ情報一覧

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.7点 / 46件

こだわり評価ポイント

お湯
3.8点
施設
3.3点
サービス
3.8点
飲食
3.8点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年2月16日)

46件中 1件~20件を表示

古いがそれはそれで良い食事は美味し… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ちゃんめぐ さん [投稿日: 2023年2月16日 / 入浴日: 2023年1月19日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

古いがそれはそれで良い
食事は美味しい アジフライ大きい!
リクライニングの部屋が2つあるが、テレビと漫画が置いてあるほうの部屋は冷房を付けているのかと思うほど寒い!
もう1つの部屋は暗くて漫画が読めない。
よって読める場所は部屋の外の椅子のみだった。
あの部屋を暖かくしてもらいたいです。
従業員の皆様は親切でした!

参考になった!

0人が参考にしています

古い感じの店です。浴室は掃除をしておら… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

匿名 さん [投稿日: 2022年3月24日 / 入浴日: 2022年3月23日 / 5時間以内]

総合評価
1.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
 - 点
飲食
 - 点

古い感じの店です。浴室は掃除をしておらず、床も手摺りも洗い場も汚い。ジェットバスやテレビは壊れたまま。全く癒しになりません。

参考になった!

9人が参考にしています

サウナは、凄くいいです。黙浴と書い… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ひなどり さん [投稿日: 2021年7月31日 / 入浴日: 2021年7月31日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

サウナは、凄くいいです。
黙浴と書いてありますが、サウナは常連さん達の会話でそうとう盛り上がってます。常連さん達が場所取りしてるので、空いてたらラッキーです。

参考になった!

5人が参考にしています

初めて行きましたが道が解りにくい❗… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ゆす さん [投稿日: 2021年5月14日 / 入浴日: 2021年5月14日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

初めて行きましたが道が解りにくい❗
お風呂ももっと種類があったら嬉しい😃🎶

接客に関してはとても親切で不快には感じなかった❗

食事も種類豊富で接客も良かった🎵

機会があればまた、行きたい❗

参考になった!

2人が参考にしています

サウナと水風呂が良かった [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ゆり子 さん [投稿日: 2020年7月18日 / 入浴日: 2020年7月18日 / 2時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

サウナと水風呂が良かった

参考になった!

8人が参考にしています

サウナー界隈で有名な施設で「昭和ストロ… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ベン さん [投稿日: 2019年8月3日 / 入浴日: 2019年8月2日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

サウナー界隈で有名な施設で「昭和ストロングスタイル」という名にふさわしい外観、内観を誇っております。

目玉は10℃を下回る水風呂という事でまずはサウナに。
ここも高温ですが予想よりかは長く入る事が出来ました。
で、汗を流して水風呂に入ると、
最初は普段慣れているせいなのか
そこまでの冷たさは感じなかったんですが
20秒後に手先、足先が痛くなってきて
手先を水風呂から出して耐えるも
足先の痛さに我慢出来ず出る羽目に。

これが非常にネックになり、
2回目以降、苦労して水風呂をゆっくり楽しめませんでした。
他の方や上級者などはわかりませんが自分はダメですね。
16℃以上で安心して楽しめる水風呂がいいなと感じられただけでも収穫でしたが…

他のお風呂や露天なども年季が入り過ぎて汚さを感じてしまいましたし、
若い女性とかは向いてない施設だと思います。

またお風呂上がりの休憩場所もエアコンが不調らしく涼しい場所が無く
休憩しないで予定より2時間前の送迎バスに乗って帰途に。

再訪は無いでしょうし、常連さんやサウナ上級者の施設という概念で捉えた方が良いと思います。

綺麗で新しいスパ世代の自分にとってここは“ストロング過ぎた”ようです…



参考になった!

4人が参考にしています

現場作業員の方が来るのですが、お風呂に… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

さと さん [投稿日: 2018年12月15日 / 入浴日: 2018年12月15日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
3.0点
飲食
3.0点

現場作業員の方が来るのですが、お風呂にも入らないで仮眠室に作業着のまま寝るのはマナー違反だと思う。大変申し訳ないのですが、匂いがきつい!

参考になった!

11人が参考にしています

仕事帰りに月に1回ペースで利用していま… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

匿名 さん [投稿日: 2018年9月15日 / 入浴日: 2018年9月14日 / 2時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
2.0点

仕事帰りに月に1回ペースで利用しています。

18時以降は千円なので、仕事帰りに温泉入りたいといった利用にはコスパがいいと思います。
タオル・室内着も貸してくれますし。

ただ残念なのは、館内の自販機が外の自販機より高いところ。
温泉旅館ではありがちではあるのですが、わずかな差であるとはいえ、損してしまう感覚がもったいないなと。
昨日も自販機を前に値段を確認している方おられましたし。

私が利用する時間帯は、近隣のラクスパのような大混雑はないので、のんびり広々入れますし、入りたいときに入りたいお風呂に入れるので、自分のペースで入るにはもってこいかと。

今後も利用すると思います。

参考になった!

11人が参考にしています

「高、中、低温」の湯が選べる。 [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

baka123456 さん [投稿日: 2017年8月16日 / 入浴日: 2017年8月16日 / 5~10時間]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点
投稿画像

口コミを見て「古い」「昭和チック」ということなので、「ならば、行かねば。」ということで訪ねました。
川崎駅から送迎バス利用、年配者がたくさん並んでいて、乗り切れない人にはタクシー券を配っていました。

国道1号に面した、ビル型健康ランドです。
500円割引クーポンの1400円(タオル、館内着付き)で入館。
曜日によっては1000円の日もあるみたいで、健康ランドは料金体系が複雑です。

風呂ですが、温泉は薄茶色で、かなり塩辛い「ナトリウムー塩化物強塩泉」。
小さな露天風呂は、主浴槽、壺湯、寝湯、全て温泉使用。

しかし特筆すべきは「内湯」で、34、38、42度の3種類の温泉浴槽を備えます。
状況に応じて、好きな温度を選べるのは嬉しいもの。
いずれも循環でしょうが、さほど塩素臭は感じなくて、ヌルヌル感のある気持ちの良い湯でした。

サウナは95度くらい、水風呂は10度ほど、つまり「温度差が大きい」ので、サウナファンに喜ばれそうです。

2階浴槽、3階食堂、4階エステ、ビデオルーム、5階宴会場という構成でした。
特に3階に無料サーバーがあって、冷たい茶も飲み放題なのが嬉しい。

館内着ズボンのゴムがゆるくてズリ落ちたり、ちょっといい加減なところもありますが、それも含めて田舎くさい所が大変気に入りました。
食堂では、お年寄りがカラオケで演歌を歌っており「ここは横浜?」、あまりの田舎臭さに「埼玉か茨城では」と眼を疑ったほどです。

帰りは30分ごとに、鶴見または川崎駅行きのバスが出ています。
健康ランドは、こういうところが便利ですね。

参考になった!

12人が参考にしています

無料休憩室で仮眠も良し!映画館で待… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ユーランド命(嘘) さん [投稿日: 2017年6月24日 / 入浴日: 2017年6月1日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

無料休憩室で仮眠も良し!
映画館で待ったりもできる!
風呂は熱い!低温!全てメリハリがあり良し!
サウナは熱い!90度以上!水風呂は冷たいよ全く(シングル)!
従業員の対応良し!ご飯の味、量、値段良し!キッズルームもあるから子連れにも良し!ただき20時??辺りで閉まる!
駐車場もあり利用時間無料も良し!
昭和レトロ感良し!
気付いたら僕、ユーランド命だった(笑)

参考になった!

2人が参考にしています

みなさん明るい人が多くて、かなりいきや… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ななこ さん [投稿日: 2017年6月6日 / 入浴日: 2017年2月4日 / 2時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
2.0点
サービス
3.0点
施設
2.0点
飲食
4.0点

みなさん明るい人が多くて、かなりいきやすい温泉です。

参考になった!

0人が参考にしています

すごい。まさにすごい。レトロな風貌から… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

ななか さん [投稿日: 2017年6月5日 / 入浴日: 2017年6月2日 / 5~10時間]

総合評価
5.0点
お湯
4.0点
サービス
2.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

すごい。まさにすごい。レトロな風貌から放たれるオーラが心地よかったです。

参考になった!

3人が参考にしています

基本的にぬる湯以外は温度が結構熱いです… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

マーシー さん [投稿日: 2017年3月7日 / 入浴日: 2017年2月7日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
4.0点
施設
5.0点
飲食
4.0点

基本的にぬる湯以外は温度が結構熱いです(サウナも)。
水風呂は1桁台です。

はまる人はリピート間違いないでしょう!

参考になった!

2人が参考にしています

古いですが、とても良い。 [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

サボリーマン・アリュール さん [投稿日: 2016年7月22日 / 入浴日:  -  /  - ]

総合評価
4.0点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

古いですが、とても良い。

参考になった!

7人が参考にしています

よく家族でくる寿司は美味しいし風呂は気… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

りゅうせい さん [投稿日: 2016年1月16日 / 入浴日: 2016年1月16日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

よく家族でくる寿司は美味しいし風呂は気持ちい!新しく近くにできた温泉よりここのユーランドが1番!みんな知ってた?このユーランド天然温泉なんだよー!みんなぜひ来てね!

参考になった!

9人が参考にしています

昔ながらのスーパー銭湯ってかんじの施設… [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

クマキチ さん [投稿日: 2015年9月11日 / 入浴日: 2015年7月18日 / 5時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
3.0点
施設
2.0点
飲食
3.0点

昔ながらのスーパー銭湯ってかんじの施設です。
飲食場所近くでカラオケしてて賑やかなので静かに楽しみたい人には向かないです。
露天風呂はなかなか良かったです。
壺湯はもう少し大きいといいなあ。

参考になった!

11人が参考にしています

午後6時から千円、昭和の健康ランド。 [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

風呂オヤヂ さん [投稿日: 2015年8月1日 / 入浴日: 2015年8月1日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
 - 点
投稿画像

表題の通り、昭和の雰囲気が懐かしい施設。スーパー銭湯の無機質な嫌味はなく、完全手ぶらでもゆっくり過ごせた。高張性弱アルカリ温泉というが、微かな匂いが漂っていた。飲食やマッサージはしなかったが、映画を一本鑑賞してしまった次第。

参考になった!

15人が参考にしています

温度差がよろし [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

saunazuki さん [投稿日: 2015年1月31日 / 入浴日: 2014年7月31日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

ドライサウナ、熱め。冷水風呂、ギンギン冷たし。温度差最高。サウナ好きにはわかるはず。温泉普通。洗い場、普通。雰囲気に年月を感じる。一時間半、850円コースあり。これは便利。

参考になった!

12人が参考にしています

少々レトロですが [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

SMILE さん [投稿日: 2014年8月22日 / 入浴日: 2014年7月25日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
4.0点
サービス
3.0点
施設
4.0点
飲食
3.0点

決して今時の、お金が掛かった施設という感じではありませんが、
だからこそ、飾らずにリラックスできるお風呂です。
ファミリーで行っても楽しめるのでお気に入りです

参考になった!

3人が参考にしています

ここは最高! [ヨコヤマ・ユーランド鶴見]

やまはっぴい さん [投稿日: 2014年8月8日 / 入浴日: 2014年7月2日 / 5時間以内]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

とても落ち着いた雰囲気で、しかも「我が家」のように安心できる。
やっぱりユーランド鶴見が一番です。

参考になった!

6人が参考にしています

46件中 1件~20件を表示

TOPへもどる