-
嬉野温泉の中心地に佇む、大正14年(1925年)創業の老舗宿。以前、日帰り入浴しました。この日は、大浴場「滝の湯」へ。大きく切られた窓越しに、苔むした岩の間を沢の水が流れ、滝となって流れ落ちている庭園が素晴らしい!!滝の下は細長い池になっていて、鯉が気持ち良さそうに泳ぎ回っています。他では見られない美しい庭園を眺めながら、嬉野のツルスベ湯を楽しめました。是非一度、泊まってみたい宿でもあります。
10人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
嬉野温泉の中心地に佇む、大正14年(1925年)創業の老舗宿。以前、日帰り入浴しました。この日は、大浴場「滝の湯」へ。大きく切られた窓越しに、苔むした岩の間を沢の水が流れ、滝となって流れ落ちている庭園が素晴らしい!!滝の下は細長い池になっていて、鯉が気持ち良さそうに泳ぎ回っています。他では見られない美しい庭園を眺めながら、嬉野のツルスベ湯を楽しめました。是非一度、泊まってみたい宿でもあります。
10人が参考にしています