-
投稿日:2009年11月18日
さっぱり無色透明系の元旅館浴場 (清津峡小出温泉 よーへり(閉館しました))
かとぅんさん [入浴日: 2009年9月10日 / 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
新潟県・清津峡ににある公営温泉。もともと旅館だったところを改築したもの。旅館の名残があるので、フロントや休憩室などは旅館ぽい作りです(部屋休憩などはなさそうです)。川に面した施設ですが、川の流れを一望という感じではないです。
風呂場はフロントから階段で下ります。タイル貼りの内湯のみ。源泉がちょろちょろと流れ込んでいます。湯は無色透明。弱アルカリ性・総成分0.7g/kgのNa-塩化物泉。溶存硫化水素が9.5mgという成分表示があるのですが…硫化水素の臭いは強くありません。むしろかなりさっぱりしたお湯だと思います。成分表示は合っているのかな、と思ってしまいました。
松之山などのアブラ臭強い温泉と比べると非常に正統派な入りやすい温泉です。露天風呂もなくシンプルな浴場ですが落ち着いた雰囲気です。3人が参考にしています
-