本文へジャンプします。

清津館の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

新潟県 清津館

日帰り 宿泊

評価 4 4.1点 / 12件

場所新潟県/十日町

お湯 4 4.6点

施設 3 3.5点

サービス 3 3.5点

飲食 4 4.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2016年6月21日

12件中 1件~12件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 硫黄の味?

    投稿日:2016年6月21日

    硫黄の味?清津館

    sinさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星5つ5.0点

     清津峡の存在は以前から知っていて、清津館はその奥にある一軒宿と根拠無く思い込んでいた。実際は清津峡の入口で、バスの発着所があり、数十台の無料駐車場があり、4軒以上の旅館と2軒の土産物屋などがあった。
     清津館は、その中で一番大きな旅館である。訪ねたのは14時20分だったが、すでに泊まり客が到着していた。入浴を申し入れると、ご主人は嫌な顔をせず受けてくれて、貴重品を預かってくれた。入浴料は700円。

     内湯は二階にあり、階段を上がって右手に進むとすぐ右側にある。「薬師の湯」と書かれた青い暖簾の中で、男湯と女湯に分かれる。浴室は二面ガラス張り、採光重視の造りで、高所に換気用の窓と換気扇がある。湯舟は7人サイズで、無色透明なお湯が掛け流されている。お湯は単純硫黄泉で、硫化水素臭が強い。だが少しもトゲが無く、丸く柔らかな匂いである。なぜ、同じ硫化水素臭でこうも違うのかと思ってしまう。湯温は42度強ほどか。お湯はph9.1で、角質化した皮膚が溶けるのか少しぬるぬるする。お湯はあくまで柔らかく、丸みのある匂いと相まって幸せな気分でひと時を過ごすことが出来た。
     時間の制限は受けなかったが、チェックインの始まる15時には脱衣場を出ることに決めていたので、心残りの短い湯浴みとなってしまった。

     脱衣場に分析書が掲示してある。溶存ガス成分の遊離硫化水素はゼロ、陰イオンの硫化水素イオンは7.1mg/Lであった。この辺に柔らかい硫化水素臭の理由があるのではと、勝手に推測してみた。おもしろいと思ったのは、知覚試験の欄に「微硫黄味」とあったことだった。硫黄の味ってどんな味?お湯を口に含んでみたが、もともと硫黄の味など知らないので、複雑な味の中でどれが硫黄とは判別できなかった。
    蛇足 
     帰宅してネットで調べたら、ピンク色のヒマラヤ岩塩は硫黄の味がするらしい。もちろん試してみる気などは無い。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 好みの湯

    投稿日:2012年5月7日

    好みの湯清津館 感想

    きくりんさん


    評価 星4つ4.0点

    日本秘湯を守る会会員の宿。連休最初の日曜日、日帰り入浴してみました。入浴料700円を支払い、2階の大浴場「薬師の湯」へ。浴室のガラス戸を開けると、真っ先に玉子臭が鼻をくすぐります。先客はなし。青いタイル張りの10人サイズ浴槽には、無色透明の単純硫黄泉が満ちています。泉温は、表層で44℃位ありましたが、下の方はぬるめだったので、かき混ぜて丁度よい温度に。白い綿のような湯の花が舞っています。PH9.2で、ツルスベ感あり。口に含むと、ほんのり玉子味。内湯のみですが、窓の外には芽吹いたばかりの木々を眺めながら、かけ流しの良い湯を、貸切状態で楽しめました。

    参考になった!

    20人が参考にしています

  • 宿泊の特権

    投稿日:2011年9月8日

    宿泊の特権清津館 感想

    ウグイスさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    非常に地味な宿。いい意味で越後人っぽい感じが好感持てます。が、宿泊客限定の露天風呂は、華やかです。ところがこの華やかさが旅館の魅力をアップさせます。入浴は、できせんでしたが露天風呂をご好意で見学させて頂きたした。次回は、宿泊でお邪魔して入浴したい。

    参考になった!

    6人が参考にしています

  • うっかりがおおいです

    投稿日:2010年9月22日

    うっかりがおおいです清津館 感想

    たからがいさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

     食事、温泉の点は皆さんがお書きのように申し分なかったです。特に地元のおばちゃんの飾らない接待はとても好感が持てました。
     ただ、気になることがありました。冷蔵庫の上のコップ類のケースにグラズが補充されてない、番組欄コピーなどの準備を忘れてる。まるで、その部屋に急にお客が通された感じでした。もちろん予約が前からしてましたが。
     そして早朝の露天風呂にいったら、栓の閉め忘れでまだ十分にお湯が入って無くて、上段の非常にぬるい湯に入ることになった。露天であの温度なら、入湯させない方が親切。
     連休あけでうっかりミスが続出したタイミングに宿泊したせいでしょうか。やる気がなくなった旅館だとは思いたくないので。
    もちろんいい宿だと思いますが、再訪は微妙です。

    参考になった!

    5人が参考にしています

  • 心からくつろげる宿

    投稿日:2009年10月17日

    心からくつろげる宿清津館 感想

    放浪人さん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

     日本三大渓谷の入り口にある宿。あしらいの上手な女将と朴訥なご主人がすごく印象に残った。貸し切り露天には2種の源泉が掛け流されており、薬師の湯は48.5度だが湯船に注がれるときは42から3度になっている。もう一つは、源泉2号で36度。PHが9.24と高く、ツルスベになる。美肌の湯といわれるゆえん。内湯はともに薬師の湯が使われており、掛け流し。自家源泉の湯である。
     料理は地産地消を地でいっており、山菜が中心のいい味付けの物がでる。珍しいのは鯉のカルパッチョだろう。この宿ではじめて食べた。忘れられないのは糸瓜の酢の物。この地方の特産らしいが、コリコリとした食感が忘れられない。
     部屋は清津川に面した3階だったが、静かで本当にくつろげた。宿からすぐに清津峡探索のトンネルの入り口がある。ゆっくり歩いて往復40分ほど。素晴らしい渓谷美が見られるのも、この宿に宿泊したものの特典であろう。減点は料理の間が空きすぎた点。途切れ途切れでなんとなく物足りない。これは仲居さんが地元のおばちゃんたちだったせいもあるだろうが…。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • とても良いお宿です

    投稿日:2009年2月19日

    とても良いお宿です清津館

    ひつじさんさん ゲスト


    評価 星5つ5.0点

    秘湯を守る宿に加盟されている宿なのですが、温泉の質、食事、館内の様子、どれを見ても総合的にかなりレベルの高いお宿ではないかな、というのが個人的な感想です。
    温泉は湯量が豊富なので、循環はなったくなし。硫黄の臭いがしますがほとんど無色のようです。外湯の方は湯の花が浮いていましたが、どちらもとてもよい湯質です。それに外風呂だけでなく内風呂でも、お風呂につかりながら窓から山の景色が見えるのにも感激しました。
    食事は山の素材が中心ですが質素な感じではなく、とても工夫されていました。おしゃれな食器に丁寧に盛り付けがされていますが、多くの品数が出て男性でも苦しいくらいにおなか一杯になります。特に鯉のカルパッチョは独特の臭みはまったくなく、また早春にふさわしくフキノトウやウドの天婦羅が出されました。そして朝食では温泉で炊いたというお粥が!こしひかりの甘みがより引き出されていてとてもおいしかったです。
    お部屋は畳にこそ年代が感じられますが清潔に行き届いていて気持ちよく過ごせました。全体的におもてなしを重視されているように感じました。温泉だけが良いのではなく、食事やお部屋や接客などでも満足度の高い宿だったと思います。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 納得のいく泉質

    投稿日:2008年9月7日

    納得のいく泉質清津館

    ひでぼうずさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    心のこもった田舎料理。普段、都会では口にしないようなものが多く、大いに感激し満喫いたしました。噂どおり、風情のある露天も良かったですが、洒落っ気はないものの内湯も最高でした。ただ結構湯温が高いため、できれば窓を大きく開けられて外気が入れば、もっと長湯が楽しめたかと思います。あまり名の通っている温泉ではないものの、さすがだと思いました。次回機会がればまた訪れたいと思います。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • サービス最高

    投稿日:2008年6月13日

    サービス最高清津館

    Mikizoさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    6月の平日に一人で泊まりました。お部屋は10畳の立派な部屋で、清津川沿いの露天風呂は最高。内湯も適温の源泉かけ流しで、料理は山のものづくし。なにより従業員の皆様の温かい対応が良かったです。
    満点にしなかったのは、たまたまお部屋が温泉街方向を向いていたため、秘湯気分が味わえなかったというだけです。でも、とても静かな環境でグ~ッスリと良く眠れました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 露天は最高

    投稿日:2007年1月1日

    露天は最高清津館

    温泉初心者さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    年末に宿泊してしてきました。宿の対応はとても優しくて良かったです。夜の雪の中での露天は幻想的で30分という貸切時間だけでは物足りない感じでした。ちょっと、浴槽のぬめりが気になりますが。
    また、内風呂に入っているときに、スピーカーが近くにあるらしく、絶えず音が聞こえているのが興ざめでした。
    白米がおいしくて、残すのももったいないなと思って、だめもとで頼んだら、おにぎりにして部屋まで持ってきてくれました。のんびりすりには最高です。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • 今度は宿泊してみたい

    投稿日:2006年11月23日

    今度は宿泊してみたい清津館

    くに丸さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    日帰りで先日内湯だけを利用しましたが浴槽自体のつくりには感動しませんがお湯じたいは絶品でした。利用客が私だけだったこともありゆっくり長湯できました。女将さんの対応も良かったです。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • お湯が最高

    投稿日:2006年8月14日

    お湯が最高清津館

    lucaさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    8月の初めに一泊でお世話になりました。秘湯好きなのでなによりお風呂目当てで行きましたが期待を裏切らないすばらしいお湯をすっかり堪能しました。ふたつの源泉がありますが、熱い方のお湯が夏にはちょっと熱めだったのが少々残念。まったく濁りがない硫黄泉でまさに温泉気分満喫という感じ。食事も地のものを使った内容で楽しめました。魚沼こしひかりの産地だけにご飯がとてもおいしかったです。朝食に出た温泉粥もやさしい味で感激しました。川沿いの露天も開放感が素晴らしいのですが季節柄しつこいアブに悩まされました。秋や春などもっと気温が低い時期に再訪してみたいと思います。

    参考になった!

    7人が参考にしています

  • 感想

    投稿日:2005年9月27日

    感想清津館

    温泉まんじゅうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    温泉は素晴らしいです。源泉100%かけ流し。飲泉も出来ます。温泉に関する情報もしっかりと開示されています。川沿いの露天は熱めの湯と温めの湯が並んであり、ゆっくりと清流と緑の山々を堪能しながら入ることが出来ます。内湯はタイル張りの浴槽がそっけなくてちょっと残念でした。総木造りにして雰囲気を出して欲しいものです。料理は山の宿にしては創意工夫がなされとてもおいしかったです。そして何より従業員のもてなしが最高によかったです。温泉とお客を大事にしている宿だなと思いました。

    参考になった!

    7人が参考にしています

12件中 1件~12件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 極楽湯 女池店

    極楽湯 女池店

    新潟県 / 新潟市中央区

    クーポン 日帰り
  • 弥彦桜井郷温泉 さくらの湯

    弥彦桜井郷温泉 さくらの湯

    新潟県 / 西蒲原郡弥彦村

    クーポン 日帰り
  • 極楽湯 松崎店

    極楽湯 松崎店

    新潟県 / 新潟市東区

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる