本文へジャンプします。

馬場温泉楠の湯の口コミ情報一覧

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

静岡県 馬場温泉楠の湯

日帰り

評価 3 3.4点 / 8件

場所静岡県/土肥

お湯 3 3.0点

施設 0  - 点

サービス 0  - 点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年6月1日

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 歴史ある共同浴場

    投稿日:2015年6月1日

    歴史ある共同浴場馬場温泉楠の湯 感想

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    土肥温泉の馬場地区に建つ、明治34年に馬場温泉としてスタートした共同浴場。平成8年に改装し、現在の浴舎になったのだとか。なお、名前は近くの安楽寺の大楠にちなんで、名付けられたようです。平日の午後、利用して来ました。

    入浴料400円は、券売機で。番台の左側が男湯です。棚にプラ籠が並ぶ脱衣場(一部鍵付きロッカーあり)には、ドライヤーなし。浴室に入ると、左側に3人分のシャワー付きカランがある洗い場。共同浴場なので、アメニティはありません。

    4人サイズの石造り内湯には、無色透明のカルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物温泉[源泉名: 土肥温泉(混合泉)]が、かけ流しにされています。泉温57.8℃を、加水して42℃位で供給。やや肌がスベスベする浴感です。衛生の為、消毒ありとのことですが、塩素臭は気になりません。口に含むも、無味無臭。壁に書かれた、若山牧水の短歌が旅情をそそります。

    続いて、外の露天風呂へ。3人サイズの石造り浴槽があり、湯温は40℃位。小さな白い湯の花も舞っています。囲まれていますが、柵越しに山の緑を望む景色。ほとんど、貸切状態でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン181.1mg、カルシウムイオン352.1mg、塩素イオン276.1mg、硫酸イオン836.3mg、炭酸水素イオン15.5mg、炭酸イオン3.4mg、メタケイ酸55.2mg、成分総計1.727g
    ※なお、分析書は平成12年の古いものだったので参考までに。

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • 土肥温泉の共同浴場

    投稿日:2013年5月22日

    土肥温泉の共同浴場馬場温泉楠の湯 感想

    しろうさぎさん ゲスト


    評価 星0つ - 点

    土肥に着いて最初に訪問したのが、ここだが、入浴は13時からというので断念。
    清水からフェリーが土肥温泉まで来ているが、車で来ると西伊豆はアクセスが悪い。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • やっぱりオーバーフローした方が・・・

    投稿日:2012年1月29日

    やっぱりオーバーフローした方が・・・馬場温泉楠の湯 感想

    温泉レスラーさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    土肥温泉にある歴史のある温泉らしいですが、現在の建物は最近のもので今風で綺麗、施設タイプは公衆浴場になります。

    券売機・番台ありで内湯に小さな露天がありました。内湯は夏場は加水されるようですが、冬の寒い時は掛け流しの様です。また、一応消毒ありになっていましたが全く気になりませんで、ひょっとしたら清掃時?と思ったぐらいです。(たまに清掃時に消毒を使うので消毒あり表示をする所があります。例えば長野県 別所温泉の大湯等々がありますんで・・・)

    まあ、他の方の口コミにもありますが内湯はしびれる熱さで45度オーバー!露天は内湯の下湯みたいな湯使いもあり、40度位とぬるめでした。お湯の特徴は弱い物で「熱いとぬるい」が印象に残っているぐらいかな?あと、気になったのが内湯の表面のゴミ!少しでもオーバーフローさせれば問題ないと思いますが・・・

    ちなみに内湯はオーバーフローなしで底出し方式になっており、露天に落としておりました。九州には結構底出し方式を採用している所が多いですが、底に沈んだゴミは良く取れるみたいですが、表面のゴミは取れなくて「なんかな~」と思ったことが多いです。こちらも同じく内湯なのに結構ゴミが気になりましたんで評価も低くなってしまいました。

    まあ、私的には投入方式は底入れ方式で飲泉用の上部湯口があり、排湯は底出し方式・オーバーフロー併用が理想かな?と思いますが・・・ちなみにこちらも泉温が高い為に無理かも知れませんが、単純に投入量を増やせば底出ししながら、オーバーフローさせる事も可能なんですけどね・・・

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 熱い

    投稿日:2009年7月12日

    熱い馬場温泉楠の湯

    朴念仁@99さん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

     2009年7月4日に訪問しました。
     内湯と露天がありますが、内湯はかなり熱く、やっと入りました。露天は前の人が加水したのでしょうか、ややぬるい。
     駐車場の脇に馬場温泉の解説が掲示してあり、興味深く読ませてもらいました。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 西伊豆の地味な公衆温泉浴場

    投稿日:2009年3月29日

    西伊豆の地味な公衆温泉浴場馬場温泉楠の湯

    かとぅんさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    土肥の温泉街にある公衆温泉浴場。第2・4火曜日定休。夜21時まで営業。入浴料は地域外居住者400円。地域内200円。土肥温泉街の中心部、土肥神社の2~3軒となり。駐車場は5台分くらい。食事とか休憩所はありません。石けんやシャンプーの販売あり。比較的新しい建物です。

    ちょうど地元の管理人の方と話をしながら入りました。源泉は数100m上の方にあって、そこから引湯しているそうです。温度調節のため加水の表記ですが、他の方が書いている通り、内湯は熱いです。露天風呂は小さめで3人くらいが限界。21時の閉まる間際だったためかぬるめでした。お湯は硫酸塩泉でさっぱりしたもの。無色透明・無味ですが、微かに鉱質っぽい匂いがします。塩素消毒をしている表示があるのですが、塩素臭はほとんどしません。特徴的ではありませんがいい湯だと思います。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 激熱1。

    投稿日:2007年9月3日

    激熱1。馬場温泉楠の湯

    たけぞうさん ゲスト


    評価 星4つ4.0点

    土肥温泉の共同湯・露天がある激熱な 楠の湯。
    源泉 土肥温泉混合泉。源泉温度57.8度、PH8.4 カルシウム-ナトリウム硫酸塩、塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)加水・消毒ありの掛け流し。
    温泉レベル★4。加水しないと入れないかなり熱めの湯。さっぱり感のあるぼちぼち湯でした。カルキまったく気にならない。
    施設は共同湯のため評価なし。
    雰囲気★3。総合★4。営業時間が変更になっています。13時~です。12時頃の到着だったのですが、営業準備が完了していたので入湯させてくれました。共同湯では珍しく?露天がありました。一番湯のため、かなり熱く加水しないと入れない状態でした。レトロ感はあまりありませんでした。この日は水質検査のようで業者?の方がサンプルを採取していました。熱い湯好きな方にはお勧めな施設かと思いました。(2007年6月30日)

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 露天風呂もあるキレイな共同浴場

    投稿日:2005年7月26日

    露天風呂もあるキレイな共同浴場馬場温泉楠の湯

    midさん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    シンプルなのがいいです。
    私が行った時は、お湯は適温でした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • シンプルできれい

    投稿日:2004年1月29日

    シンプルできれい馬場温泉楠の湯

    必殺介護人さん ゲスト


    評価 星3つ3.0点

    こじんまりとした共同浴場。
    シンプルで清潔、お湯も透き通ってます。
    露天もあるが激熱。加水しないと
    入れなかった。

    参考になった!

    3人が参考にしています

8件中 1件~8件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

    クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド

    静岡県 / 静岡市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • ゆうだい温泉

    ゆうだい温泉

    静岡県 / 三島市

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 気楽坊

    天然温泉 気楽坊

    静岡県 / 御殿場市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる