1300年もの時を超え、渾々と湧き出でる湯
西日本最大級の源泉掛け流し熊本県玉名市の大型温泉施設
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.8点 / 24件
- 4.2点
- 4.5点
- 4.1点
- 4.2点
(口コミ最新投稿日:2022年10月15日)
24件中 1件~20件を表示
日帰り温泉で利用させて頂きました。… [玉名温泉 つかさの湯]
mana さん [投稿日: 2022年10月15日 / 入浴日: 2022年10月15日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
- - 点
日帰り温泉で利用させて頂きました。
値段の割に温泉が広々していて、種類も多く、とてもビックリしました。
サウナと水風呂が好きなんですが、ゆったり快適に過ごせました。
檜風呂は初めてだったので、とても新鮮でした。また利用したいなと思います。
1人が参考にしています
大きな檜風呂はぬるめの湯で長湯出来ます… [玉名温泉 つかさの湯]
kei_ab_leo さん [投稿日: 2021年8月23日 / 入浴日: 2021年8月22日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
大きな檜風呂はぬるめの湯で長湯出来ます。バリエーション豊富で楽しみ方は色々。サウナも大きく、水風呂も容量十分。混み過ぎずリラックスできます
1人が参考にしています
平日、大人2人、子ども2人(2歳・6ヶ… [玉名温泉 つかさの湯]
たいfam さん [投稿日: 2021年7月5日 / 入浴日: 2021年7月5日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
平日、大人2人、子ども2人(2歳・6ヶ月)で利用させてもらいました。
清潔で、脱衣所も広く、タオルの貸し出しもあり使いやすくて満足です。
ただ、目を話した隙にドアの鍵を開けようとしてヒヤッとした事がありました、みんなすっぽんぽんでしたので、良ければ少し開いても見えないくらいの簡易的な衝立があれば嬉しいなと思いました。
その他は大変満足なひとときでした!
また利用したいと思います!
3人が参考にしています
綺麗だし雰囲気もいいけどもう少し安いな… [玉名温泉 つかさの湯]
キム兄 さん [投稿日: 2021年5月6日 / 入浴日: 2021年5月5日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
綺麗だし雰囲気もいいけどもう少し安いなら…
ちょっと高級感出し過ぎて近寄りがたい気がする…
お風呂が贅沢になり過ぎてる
3人が参考にしています
小旅行を兼ねて訪れてみました。エン… [玉名温泉 つかさの湯]
りゅうさん さん [投稿日: 2019年11月2日 / 入浴日: 2019年11月2日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
小旅行を兼ねて訪れてみました。
エントランスに入ると、まるでホテルの様な雰囲気です。
それぞれの湯船が大きく、温度管理も分かれており、のんびりと入浴できました。
食事もバイキング方式と珍しく、風呂上がりの冷たい物も専用のバーが有り、導線がきちんと判る施設です。
バリアフリーもきちんとされて、老若男女問わず楽しめる温泉です。
6人が参考にしています
とても綺麗でよかッた [玉名温泉 つかさの湯]
to さん [投稿日: 2019年10月9日 / 入浴日: 2019年10月9日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
とても綺麗でよかッた
4人が参考にしています
お湯も掛け流しでとても気持ち良かったで… [玉名温泉 つかさの湯]
アット さん [投稿日: 2019年3月11日 / 入浴日: 2019年3月10日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
お湯も掛け流しでとても気持ち良かったです。夕食としてバイキングも食べましたが、格安で種類も沢山あり、満足しました。また行きたいと思います❗️
2人が参考にしています
ニフティのクーポン使えず、残念でした。… [玉名温泉 つかさの湯]
あめい さん [投稿日: 2019年1月28日 / 入浴日: 2019年1月27日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
ニフティのクーポン使えず、残念でした。が家族風呂利用・バイキング利用で子供たちは大喜びだったのでまた行きたいなと思いました。
お部屋もキレイですし、食事も色々あり小さな子連れでも楽しめます
2人が参考にしています
施設もいいお湯もいいただいただけないの… [玉名温泉 つかさの湯]
ウィン さん [投稿日: 2018年3月27日 / 入浴日: 2018年3月18日 / - ]
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
施設もいいお湯もいいただいただけないのが、
ステージで変なおじさんのロックバンドが
変な動き(子供に見せらせない)
うるさい音(安らげない)
せっかくの休みに何しに行ったのか??
わからなくなりました(笑)
12人が参考にしています
とっても気持ちのいい温泉でした!ま… [玉名温泉 つかさの湯]
さんさん さん [投稿日: 2017年3月10日 / 入浴日: 2017年3月10日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
とっても気持ちのいい温泉でした!
また来たいです!!
2人が参考にしています
目立つ大規模施設 [玉名温泉 つかさの湯]
温泉よりみち さん [投稿日: 2012年10月24日 / 入浴日: 2012年10月23日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
- - 点
近くの大型観光ホテルが作ったこれまた大型の日帰り施設です。
レストランや物産施設、大広間の休息室、私の入浴時には営業時間外でしたが宴会場などもあるようです。
露天風呂は約41℃の適温で掛け流し、入り口すぐの泡風呂は約39℃で少々ぬるめです。
塩素臭はジェットバス以外では殆ど感じませんでした。
泉質は硫黄臭やぬるぬる感といった様なはっきりとした特徴は無いですが、
広々としており、気持ちの良いお風呂でした。
1人が参考にしています
入泉料680円 [玉名温泉 つかさの湯]
にゃらん さん [投稿日: 2011年5月21日 / 入浴日: 2011年5月20日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点
大好きな塩サウナがあると聞いて行ってきました。
とりあえず結構広いです。湯舟もかなりでかいので、掛け流しならすごい湯量ですね。
お湯はちょっと柔らかいくらいで普通。いたるところに源泉掛け流しと書いてありますが、あまりお湯に特色がないと、その言葉にありがたみがなく感じますね。
さっそく塩サウナに行くと、ちょっと狭いですが人も少なくて塩を塗り放題でした。低温なのでじわじわ汗が出てきて、10分後にはダラダラです。シャワーを浴びて水風呂に行くと、高温サウナからの人がたくさんいたので横の方から入ると、かなり深かった為に溺れそうになりました。
ここは氷も用意してあるし、サウナは高温、塩、ミストと3種類あるのでサウナ好きには長時間楽しめます。
露天風呂の滝は豪快ですがちょっと滝の水が臭いし温泉も循環だし微妙な感じです。
スーパージェットバスが流される程強いらしいので、次行ったら試してみたいです。
無料の休憩できる大広間もあるし、1日ゆっくりできるとこです。
2人が参考にしています
大量の来客なのに。 [玉名温泉 つかさの湯]
こうすけくん さん [投稿日: 2010年10月12日 / 入浴日: 2010年5月30日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
正に大量の来客なのに、窮屈さは感じませんでした。施設が広いこと、機能的に設計されていること、理に叶った接客をしていること、これ等の要素が融合して相乗効果を醸し出しているのでしょう。駐車場の車のナンバーを見て、九州中から来ているのにもビックリしました。
0人が参考にしています
大きな浴場 [玉名温泉 つかさの湯]
やすきよ さん [投稿日: 2010年10月2日 / 入浴日: 2010年6月21日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点
浴場は広くて良いです!大きな桧風呂も良い!それにサウナ用に綺麗なマットを用意してくれてるのは他のスーパー銭湯?で見かけた事ありません!(塩サウナ除く)ぜひ続けて欲しいサービスです。露天風呂が狭いのがやや残念。
0人が参考にしています
熊本のスパリゾート的な・・・ [玉名温泉 つかさの湯]
ちよ君 さん [投稿日: 2008年4月3日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
こういう広くて綺麗でスパリゾート、とまでは言えませんが、
それっぽい感じの施設は、熊本では唯一なのではと思います。
(あ、司ビラパークホテルもありましたっけ)
東京では人気ありそうですけど、熊本の人にはあまり受け入れられていないと言うか、人気なさ気ですね・・・
個人的には悪くはないと思いますが。
浴場の所々に『源泉掛け流しです』と記載されていましたが、
お湯は特徴がありません・・・
サウナが3種類あります。
露天はそれほど広くなくて、大したことないです。
広い施設で休日は観光客で賑わっていますが、
ドライヤーの数が多いのが良いですね。
1人が参考にしています
広いのは良い [玉名温泉 つかさの湯]
たかゆき さん [投稿日: 2007年12月22日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
日帰り施設にしては巨大。
たまたま空いている時に行ったためか、広々と体を広げリラックスできました。
お湯はかけ流しのようですが、あまり特徴は感じなかったです。
ものすごい強力なジェットバスがあり、気持ちよかったです。
コストパフォーマンスは高いと思います。
温泉というか、巨大銭湯に入っている感じがしました。なんとなく。
0人が参考にしています
う~ん・・・・ [玉名温泉 つかさの湯]
みねっち さん [投稿日: 2007年10月9日 / 入浴日: - / - ]
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
温泉自体はいいと思いますが、なんだか接客が微妙でした。たぶん支配人とか責任者のかただと思いますが、客よりも自分たちの話で夢中でした。やはり接客が1番大事だと思います。値段も高いので、もう行きません。友達にもすすめられません。
4人が参考にしています
露天風呂改装中が残念 [玉名温泉 つかさの湯]
guppy1306 さん [投稿日: 2006年9月17日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点

露天風呂改装中で2006年10月オープンとのことでした。
このため、現在は室内のみの営業ですが、源泉かけ流しを謳い文句に、檜風呂やつぼ湯、各種お楽しみ風呂など、ハイセンスの作りです。
10月のオープン後は皆さんの点数もあがるでしょう。
0人が参考にしています
塩素臭が。。。。 [玉名温泉 つかさの湯]
温泉好 さん [投稿日: 2006年9月2日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
施設も接客もすばらしいですが
塩素の匂いがすごくて残念です
掛け流しでも、塩素消毒の記述はないので
行ってみるまで解りません
お湯が豊富なのだから、どうにかならなかった
のかなぁ。。もったいないなぁとおもいます
食事は、二度としません。。。。
最悪でした
近くに、有名なラーメン屋さんがあります
6人が参考にしています
期待していただけに [玉名温泉 つかさの湯]
mika2 さん [投稿日: 2006年8月25日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
私は行けなかったので家族からの感想です
☆泉質
単純泉:無味無臭の特徴のないさらりとしたぬるいお湯
☆施設
大きなヒノキ風呂・泡風呂・寝湯・電気・サウナ(遠赤・スチーム)あり。これだけの風呂があるのになぜか露天風呂がないので長湯ができなくて残念だった。
露天がないのでリピートはないだろうとのことです。
1人が参考にしています
24件中 1件~20件を表示