和らかの湯
やわらかなお湯がゆったり楽しめる尼崎のスーパー銭湯。岩盤浴もお楽しみください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.7点 / 52件
- 3.7点
- 4.2点
- 3.9点
- 4.1点
(口コミ最新投稿日:2023年1月29日)
52件中 1件~20件を表示
コスパがいい温泉ですジェットバスが… [和らかの湯]
みっちー さん [投稿日: 2023年1月29日 / 入浴日: 2023年1月28日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
コスパがいい温泉です
ジェットバスが気持ちいい
私が行った日は外湯がハトムギ湯でしたが寒い日だったので40.5度の熱めお湯が気持ちよかったです
飲食店が並ぶ奥にあるので駐車場が混んでいましたが整備員の方がいて停めるのも楽でした
0人が参考にしています
サウナと水風呂は広め露天の塩の風呂… [和らかの湯]
プーニャン33 さん [投稿日: 2022年9月23日 / 入浴日: 2022年9月22日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
サウナと水風呂は広め
露天の塩の風呂が好き
上がった後のくつろぎスペースが広くていい
1人が参考にしています
日曜日が値上がりしてしまったが、まだコ… [和らかの湯]
とくちゃん さん [投稿日: 2022年9月19日 / 入浴日: 2022年9月18日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
日曜日が値上がりしてしまったが、まだコ・ス・パ○
子供が少なめで騒がしくない。
1人が参考にしています
何回か利用させていただております。… [和らかの湯]
はなまる さん [投稿日: 2022年8月10日 / 入浴日: 2022年8月10日 / - ]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 1.0点
- - 点
何回か利用させていただております。
今回は湯船にスマホを持ち込み操作されている方がいらっしゃり、常連の方がその行為を注意してもらう為脱衣所のインターホンでスタッフを呼び再び浴室へ戻って来られました。常連の方もスタッフもろくに確認もせずそのスマホ持ち込みの方だと疑われ、ちゃんとした謝罪もなく、常連の方にはジロジロ見られ……。
とってもかなしいかったです。
常連の方のマスク無しの大声会話も注意して頂けるともっと安心して利用できます
0人が参考にしています
浴室エリアは、炭酸泉(38.5前後でち… [和らかの湯]
たにやん さん [投稿日: 2022年5月9日 / 入浴日: 2022年5月9日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
浴室エリアは、炭酸泉(38.5前後でちょうど良い
湯加減)、サウナ(ドライは7段、スチームには塩も
備わっています)、水風呂は16度前後で安定しており
ヒマラヤ岩塩の湯(浴槽と3つの壺湯)、週替わり湯
(座り湯と浴槽の2タイプ)、他にもジェットバス等が楽しめます。放射線状の岩盤浴は距離感も良いです。
休憩処、レストラン、髪切り処、エステ、アカスリ
一日中ゆっくり楽しめてお財布にも優しい施設です。
0人が参考にしています
お風呂は気持ちがよくて、露天風呂も最高… [和らかの湯]
匿名 さん [投稿日: 2022年4月17日 / 入浴日: 2022年4月15日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
お風呂は気持ちがよくて、露天風呂も最高
しかし残念なことに、洗い場での調整中のところが多く使用できないし、シャワーもすぐ止まるところがある。電話で指摘しても修理していない
0人が参考にしています
お風呂、岩盤浴共に良かった。ただ残… [和らかの湯]
岩盤浴 さん [投稿日: 2022年3月22日 / 入浴日: 2022年3月21日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- - 点
お風呂、岩盤浴共に良かった。
ただ残念なのはお食事処の人間。
コロナ禍の対応ではないと感じた。
0人が参考にしています
炭酸泉もひろびろとして良いのですが、炭… [和らかの湯]
しゅうじ さん [投稿日: 2021年11月14日 / 入浴日: 2021年11月11日 / - ]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点
炭酸泉もひろびろとして良いのですが、炭酸の吹き出口が端に有るより、真ん中付近から出る方が良いのではないかなと思います。吹き出口より遠くに居ると、薄くなっているように感じるからです。
あと、尼崎には電気ぶろが無いのが残念に思うのです。
設備の修理中との張り紙が目立っていて、少し残念に思われます。
1人が参考にしています
月に2~3回利用してますやはりコ・… [和らかの湯]
とくちゃん さん [投稿日: 2021年9月5日 / 入浴日: 2021年9月5日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
月に2~3回利用してます
やはりコ・ス・パ がよく、ごろ寝部屋空いてるので、入浴後の読書やlisteningに最適
フリーWi-Fiが使えるのがありがたい
0人が参考にしています
お風呂自体はそこまで広くないけど、サウ… [和らかの湯]
プーニャン33 さん [投稿日: 2021年8月23日 / 入浴日: 2021年8月22日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
お風呂自体はそこまで広くないけど、サウナと水風呂は広めでいいです。
露天の塩のお風呂のヌルヌル感もいいですね。欲を言えばベッド数が増えれば最高ですね。
0人が参考にしています
600円でこれはすごすぎる。お湯はごく… [和らかの湯]
梅 さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月12日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
600円でこれはすごすぎる。お湯はごくごく普通のスーパー銭湯だけど値段に見合わないほど充実した漫画コーナーがあり寝転べるスペースもある。お湯だけでも600円は妥当だと思うがそこにそれだけの設備があって一日中いることが可能となればコスパはこの辺りでは圧倒的じゃないかと思います。
1人が参考にしています
充実した施設です。 [和らかの湯]
ひで3 さん [投稿日: 2021年6月17日 / 入浴日: 2021年6月17日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
充実した施設です。
0人が参考にしています
自粛で営業していないと思っていましたが… [和らかの湯]
キミコ さん [投稿日: 2021年5月25日 / 入浴日: 2021年5月24日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
1人が参考にしています
お湯は、普通の水道水に、岩塩、入浴剤な… [和らかの湯]
花子タケノコ さん [投稿日: 2021年3月28日 / 入浴日: 2021年3月28日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
お湯は、普通の水道水に、岩塩、入浴剤など使ってる。
岩風呂の湯温が暑すぎて長くは入れない。
外湯は小さいので。どこに入っても三人で密に。
この時勢なのに、おしゃべりがうるさいくらい。
話しかけてくるおばあさんもいるし、ずっとしゃべってて脱衣室でも会話がうるさい
。
お店の方に言っても注意しないし。
そういう意味で、客層がちょっと良くない。
子供は脱衣所で走り回ってるし妊婦さんにぶつかりかけてて、見ていて怖かった。
食事は、入浴セットで今まで1000円で食べられたメニューが、突然400円も値上がりしたので、なかで食べるのをやめた。
この値段なら外にくら寿司もあるし、あえてこの値でここで食べなくても。
リピなしです。
3人が参考にしています
料金もリーズナブルで休憩室も広いので言… [和らかの湯]
プーニャン33 さん [投稿日: 2021年3月18日 / 入浴日: 2021年3月16日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
料金もリーズナブルで休憩室も広いので言うこと無しです。1日楽しめると思います。
0人が参考にしています
緊急事態宣言下 今年初めてきた。変わら… [和らかの湯]
とくちゃん さん [投稿日: 2021年1月31日 / 入浴日: 2021年1月31日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
緊急事態宣言下 今年初めてきた。変わらず、居心地良い。しかし混雑度は酷く、皆さん気を使いながらの入浴。特に露天の床面が滑りやすく、少し掃除が出来ていないと感じました。
2人が参考にしています
施設外観 [和らかの湯]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2021年1月4日 / 入浴日: 2020年10月27日 / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
0人が参考にしています
つるつる岩塩が素敵 [和らかの湯]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2020年12月30日 / 入浴日: 2020年10月27日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
尼崎市役所の少し東に位置するスーパー銭湯さん。もともとやまとの湯だったところでして、現在は岩塩風呂を中心にした白湯の浴場になっています。
内湯は人気の炭酸泉が38℃ほど。炭酸は普通レベルで塩素臭は少な目。ジェット系あれこれ、水風呂は備長炭が仕込まれています。サウナは85℃ほど。スチームサウナもあります。アメニティはブースによって色々です。メーカー不詳のオリジナル3点セット他といったところです。
露天は42℃の入浴剤浴槽、同じく入浴剤の足湯と続きまして、目当ての岩塩風呂は岩風呂と壺湯にあります。いずれも42℃くらいで、びっくりするほど肌がつるつるしてきます。これは凄いなぁと。個性十分といったところです。紅黒岩塩だったと思います。詳細はよく分かりませんが、これだけでも十分に存在感ありますね。また近くにきたら入っていこうと思いますよ。
0人が参考にしています
炭酸湯のお風呂がお気に入りです。熱… [和らかの湯]
Tukushi さん [投稿日: 2020年11月2日 / 入浴日: 2020年11月2日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点
炭酸湯のお風呂がお気に入りです。
熱すぎずぬるめなお湯なのでずっと入っていられます。
体がやわらかな気泡に包まれてとてもリラックスできます。
露天の岩風呂もぬるぬるしてて体があったまります。少し熱めのお湯がこれからの季節にちょうどい感じです。テレビが見れるのもうれしいです
0人が参考にしています
炭酸泉が魅力です。しっかり循環させてく… [和らかの湯]
Julia さん [投稿日: 2020年10月2日 / 入浴日: 2020年10月1日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
炭酸泉が魅力です。しっかり循環させてください。
0人が参考にしています
52件中 1件~20件を表示