- 温泉TOP
- >
- 関西(近畿)
- >
- 兵庫県
- >
- 但馬
- >
- ハチ北温泉 湯治の郷
- >
- ハチ北温泉 湯治の郷の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2022年11月15日)
13件中 1件~13件を表示
前へ 1 次へ
-
近隣の宿泊施設から温泉に入りに行ったり、車内泊で活用したりといろいろな場面で使わせてもらっています。
ここの温泉はラジウム温泉なので湯治として使うこともできるようです。
湯冷めしにくいのが特徴です。ただ湯舟が狭いので込み合ってるかフロントに聞いて、できるだけすくまで飲食してから入ることもあります。
湯舟一つのみで、サウナなどはありません。ザ温泉そのものです。
でも、とても気持ちよくなれる温泉ですのでスキーなどで体が冷えたときに使ってます。
リフト券で100円引きがありとても助かります。
地元の方がランタンを作るなど面白い取り組みも昨年度はされていました。
飲食エリアではいろいろなメニューがありましたが、小盛の商品も欲しいと思いました。2人が参考にしています
-
建物外観はいいのですが、いろいろもったいない施設です。まず、お湯が残念。温泉感が全く感じられません。また、露天風呂がないのはしょうがないにしても、窓から見えるのが裏の土手だけというのも残念です。浴室出たところに座るスペースはあるのですが、ゆっくりできる休憩所もありません。
駐車場は入口が狭くいれにくいのですが、それよりも川に面している部分にストッパーがなくけっこう危ない感じだったのもどうかと思います。2人が参考にしています
-
ハチ北のゲレンデで大暴れした後に入りました。宿の風呂と違い、天然温泉は疲れのとれ方が違います。いい湯でした。
0人が参考にしています
-
600円を払い。イザ温泉へ。ここの温泉は評価がマチマチみたいですが、私は○でした。ラドン温泉のホルミシス効果の為か、体の内部から、フツフツと暖まるのが尋常ではありません。ビックリしました。確かに循環、加温、消毒ですが。放射能泉の効果が勝っています。また来ます。
0人が参考にしています
-
道の駅ハチ北から、山の方へ数km入ったところにあります。言わずと知れた関西では有名なスキー場の近くです。シーズンではなかったので、1時間ほど貸し切りで楽しめました。
このあたりがスキー客頼みの悲しいところなのですが、脱衣ロッカーが心ない落書きだらけで残念な状態になっていました。鍵で木の扉に傷をつけて文字を書く落書きなのですが、やはりスキーやボード客のマナーは総じて低いと思います。ちょっとげんなり。まあそれなりに清潔に使うことはできます。
浴室ですが主浴槽1つだけです。放射能泉ということで、加温・循環・消毒が施されていまして個性の薄いところです。まあ放射能泉はこんな感じになることが多く、ケミカルな効能はありませんので分かりにくいところではあります。ちなみに浴室では「ラドン吸引室」という「温泉をミスト状にシャワーして吸引できる」放射能泉ならではの装置もあります。中では飲泉不可ですが、外に飲泉コーナーがあります。
ちょっと驚いたことに、ここの消毒がかなり厳しいことになっていまして、びっくりするほど鼻につんときました。塩素が効きにくい泉質とはではないはずですので、もう少し抑えることもできるかもしれません。湯あがり後の肌からも長時間に渡って、カルキ臭が立ち上がってしまいましたし、御一考頂ければと思います。1人が参考にしています
-
本日行ってまいりました。
ハチ北スキー場の民宿街の中に位置している施設ですが、スキーシーズンも終わっており、貸し切り状態でゆっくり寛ぐことができました。
お湯はサラッとした感じですが、放射能泉とのことで体がよく温まる良いお湯でした。0人が参考にしています
-
滑りに行った帰りに入りました。ここはハチ北スキー場の民宿街の外湯施設です!川の向こうに木造の温泉施設があり橋を渡っていきます。いい雰囲気です。
源泉が飲めるところもあります。
浴室は露天は無く内湯のみです。でも窓が大きく取られすぐそばが林になっているので開放感があり露天が無くてもあまり気にはなりません。風情があり小奇麗でよい感じでした!
泉質は少し色の付いたラドン温泉です。泉質はよく体がポカポカになりました。循環式で少し塩素のにおいがしましたが気にならない程度です。源泉のシャワーと言う変わった物があります。
残念なのは、昼間に入ったので貸切でしたが、内湯は10人入ればいっぱいな大きさです。夕方疲れた体を温泉で癒しに来るたくさんのスキー客には対応できない大きさです!混むのは必至です!
後、スキー場の駐車場の料金所で駐車代を払わないと行けない場所なんでほんとに日帰り入浴のみしたい人には行きにくいです。1人が参考にしています
-
10月14日(日)午前11時半、行ってみました。 スキー場で有名なハチ北の民宿街の中にあります。 民宿街といってもスキーやボードの派手なレンタル看板がまるで大都市の歓楽街のごとく林立する中で、温泉の看板だけは見落とすまいという妙な緊張感とともに到着。駐車場は「多分ここかな」という感じのところで、大体20台分くらいあるでしょうか。 川沿いに停めるときはストッパーも何もないので、行き過ぎてかなり下の川に転落しないように細心の注意が必要である。(笑)
細い橋を歩いて渡って最初に目につくのは玄関の飲泉場である。 過去の経験から「飲泉にうまいものなし」の立場の小生であるが、ここは比較的クセがなく、飲みやすい。
ここの泉質は単純弱放射能泉。 浴槽は10人も入れば一杯になりそうな小さなものである。
おそらく湧出量に見合う大きさで設計した結果こうなったのであろう。 しかし男湯の客は小生たち親子以外に二人だけで、本当にゆっくりさせていただいた。
循環湯であるが薬品臭は感じない。特筆すべきは源泉を噴霧して含有するラドンを吸入できる「ラドン吸引室」なるものがあることだ。ほてった体をさましがてら冷たい源泉の霧を浴びるのも良いものだ。 ラドンの効能は浴室の壁に色々と列挙してある。
温泉好きには「狭い・かけ流しでない・サウナがない・露天風呂がない」と酷評されそうな施設であるが、空気の良い山間でよい泉質をのんびりと満喫できた小生の採点は五つ☆です。0人が参考にしています
-
脱衣所の割に湯船が小さいのがちょっと気になりますが、毎年スキーシーズンにお世話になってます。
泉質がすごく気に入ってます。
ただ、洗い場と湯船の距離が近いので、もう少し離して欲しいですね。1人が参考にしています
-
昨日、スキー帰りに寄ってきました。
外観・雰囲気・温泉質 ともに満足です。
さらにフロントのお姉さんがとても親切。(「カニのお土産を買うのはどこがいい?」の質問に本当に丁寧に教えてくれました)
露天風呂は無くても、外の雪景色を楽しめていい感じ!
スキー旅行の満足感を高めてくれたことに感謝です。0人が参考にしています
-
スキーシーズンを避けて紅葉を見がてら行ってきました。脱衣室浴室共に少し狭いし、浴槽がひとつだけのシンプルなつくりですが、お湯がいいです。浴後のぽかぽかがずっと続いていました。
さすが療養泉というだけのことがあります。
食堂は味、サービス、価格ともいまいちの感あり。0人が参考にしています
-
民宿街の中にあり、まだできて新しそうな施設です。入り口まで大きな橋があり、感じがよいです。
お湯はとても良質ですが、狭いです。お風呂がメインではないような気がしますが、ほかに立ち寄り湯をできるところがないので便利です。0人が参考にしています
-
国道から、ハチ北温泉の旗を頼りに、どんどん山の中、スキー客用民宿を過ぎると小さな施設があります、露天風呂も無く、見晴らしも良くない温泉で、小さな湯船があるだけですが、泉質は最高です、霧状の源泉を浴びる事も出来ます。冬はスキー客で多いと思いますが、春から夏は何時行って空いています。何度行っても、もう一度行きたいと思う温泉です。
0人が参考にしています
13件中 1件~13件を表示
前へ 1 次へ