-
投稿日:2016年3月21日
埼玉では貴重な駅前銭湯 (仙石湯(閉館しました))
baka123456さん [入浴日: 2016年3月21日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
東武線北越谷から3分、駅に近いのが魅力で寄ってみました。
埼玉は新興住宅地であり、古くから人口密度の高い東京23区とは違って銭湯は貴重です。
堂々としたコンクリート三角屋根の建物、ロビー付フロント式。
浴室はカラン29、立ちシャワー4を備えるけっこう広いもの。
シャワーが所々無くなっていたりします。
壁には、西洋の風景を描いたタイルのモザイク画があります。
浴槽は、熱めの漢方薬湯とヌル目のジェット、水風呂でした。
200円の古そうなサウナがありました。
伝統的東京銭湯とは少し違い、老朽化したホテルの浴室みたいで面白かったです。
こういう西洋式? の銭湯もいいなと思いました。
風呂上がりにロビーで休みました。
20人近く座れそうな広いもので、ブラウン管式のテレビを見ながら、ゆっくり出来ました。
本当に地元の老人しか来ない、静かな銭湯です。1人が参考にしています