口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2012年2月21日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
温泉街中央付近にたつ大型ホテル。
広い内湯・露天は掛け流しですが、木の浴槽の湯花が舞う湯が一番のオススメ。
日帰り入浴800円も、共通入浴券を買えば半額♪
毎分1000リットルを越える湯量を誇るこまちの湯。
できればその湯量をフルで味わってみたいです。8人が参考にしています
-
毎分ドラム缶5本の豊富な湧出量を誇る。 男女ともに内湯に2つの湯船と露天風呂があり、6つの湯船すべて100%掛け流し。 よく温まり汗が出る。 風呂は毎日湯を抜いて掃除するので、朝5時に入浴すると新鮮な湯に浸かれる。
鶯宿温泉(こまちの湯) 単純温泉 100%かけながし
46.3度 pH8.4 溶存物質 583.3 硫酸イオン 275.3 炭酸水素イオン 24.4 メタケイ酸 64.0 メタホウ酸 1.2 酸化還元電位 (ORP) マイナス200 (2011.6.11)8人が参考にしています
-
-
温泉の質が大変良く長年ここに泊まりに来ているが年々料理の質が急激に落ちているように思いました。日帰り温泉がベストかな。
4人が参考にしています
-
-
半露天からの眺望は・・・民家です。
あれはちょっといただけないですよ。
ただ無ろ過の湯の華漂う大地の恵みはアルカリ性でとてもトロッとした良い湯でした。
ここはかけ流しです。4人が参考にしています
-
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ