あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

2025シーズンの宿泊予約、登山バスの予約は2025.4.1から受付開始
山形県のほぼ中央、西村山郡朝日町にある朝日鉱泉ナチュラリストの家は、磐梯朝日国立公園と山形県環境保全地域特別地域にはさまれた、日本百名山朝日連峰大朝日岳の麓に位置する登山基地です。建物の正面には主峰大朝日岳(1870m)が見え、正面の宿泊部屋からもそのピラミダルな美しい三角錐の頂上を拝むことができます。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
山形県西村山郡朝日町立木番外地
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:600円
・浴室にシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがあります
・タオル、浴衣は有料でご利用できます。
・ドライヤーあります。
・宿泊予約の無い日には不定休で休業する場合があります。
・朝日鉱泉はわかし湯です。場合によって入浴までお時間をいただくことがあります。
・登山ハイシーズンの混雑時には入浴時間内でも、日帰り入浴をお断りする場合があります。営業時間・期間
2025シーズンの宿泊予約、登山バスの予約は2025.4.1から受付開始
ハイシーズン
毎日 12:00~20:00
(7月中旬~8月、9~10月の連休)
その他
土・日 12:00~20:00
(5,6月は土日でも休業時あり。要事前連絡)
宿泊予約の無い日には不定休で休業する場合があります。 -
近くの駅情報
-
特徴
「鉱泉(噴出温度の低い温泉)」の名がつくとおり、古くは江戸時代から胃腸病の特効湯として有名で、湯治場として賑わいました。もちろん今でも鉱泉は健在で、赤茶色が特徴的な温まりのお湯としてご利用いただいています。
-
泉質分類
塩化物泉、冷鉱泉
-
効能分類
- 皮膚病
- 消化器病
-
備付品
- ドライヤー
- ボディシャンプー
- シャンプー
-
設備
- お食事・食事処
- 軽食
- ドリンク・飲み物
- 売店・お土産処
- 無料Wi-Fi
-
温泉の特徴
- 宿泊
- 日帰り温泉
-
利用シーン
口コミ情報
この施設の口コミ情報を投稿しませんか?
口コミの投稿はこちらこのエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
山形県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す