本文へジャンプします。

延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)の口コミ情報一覧

サウナランキング2023

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

日帰り

評価 3 3.7点 / 61件

場所大阪府/大阪市内

お湯 4 4.0点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.7点

飲食 4 4.2点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年4月27日

61件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • ※ 2023(令和5)年4月29日(土…

    投稿日:2023年4月27日

    ※ 2023(令和5)年4月29日(土…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    tayu1972さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星2つ2.0点

    ※ 2023(令和5)年4月29日(土・祝)〜5月7日(日)の9日間は、全て「土・日・祝料金」(大人・入泉料¥1,000円 / 薬石汗蒸房追加料¥1,180円)と成ります

    ※ 従って、5月1日(月)&2日(火)の2日間も平日料金では無く、「土日祝料金」へ値上げしますので、充分にご注意願います

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 2023(令和5)年4月18(火曜日)…

    投稿日:2023年4月20日

    2023(令和5)年4月18(火曜日)…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    tayu1972さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星2つ2.0点

    2023(令和5)年4月18(火曜日)は、館内施設のメンテナンスにより、「終日休館」でした

    ※ほか1年の内に平日が、メンテナンスによる臨時休業日が数回有ります
    事前に必ずHP等で確認をお願い申し上げます

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • お湯がぬるいので露天風呂が寒かった。岩…

    投稿日:2023年2月16日

    お湯がぬるいので露天風呂が寒かった。岩…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    ひかりさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    お湯がぬるいので露天風呂が寒かった。岩盤浴はなかなか良かったです。ただ外国の団体がお風呂で大声で話す、踊り出す、挙句にビニールに入れたスマホで写真を...。さすがにスタッフに注意されてましたが大声については知らん顔。スーパー銭湯としては普通に良いと思いますが、お行儀の悪い利用客が多い印象。スタッフにはもっと目を光らせてほしいです。

    参考になった!

    14人が参考にしています

  • ※2022年12月29日より、「入泉料…

    投稿日:2022年12月19日

    ※2022年12月29日より、「入泉料…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    tayu1972さん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    ※2022年12月29日より、「入泉料」が再度値上げします

    ・大人(中学生以上)平日:900円/土日祝:1,000円
    ・小人(4歳〜小学生)平日:500円/土日祝:560円

    ・有料フェイスタオル販売:160円

    ※2022年12月15日より、「回数券」の値上げと有効期限が購入日から半年間です

    ・入泉料回数券(大人用・11枚綴り):9,000円
    ・薬石汗蒸房回数券(大人用・11枚綴り):10,800円〈据置き〉

    ※回数券の有効期限は、購入日より6か月以内で利用可能です(半年を過ぎると利用不可となります)
    ※回数券は当店会員のみ購入可能です(入会金:200円)

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • 黙浴って書いてるけど年配の方の話し声が…

    投稿日:2022年12月1日

    黙浴って書いてるけど年配の方の話し声が…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    にゃんさんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    黙浴って書いてるけど年配の方の話し声が気になるけど他はとても大好きですー!

    参考になった!

    12人が参考にしています

  • とにかくうるさいです。常識ない人が…

    投稿日:2022年9月4日

    とにかくうるさいです。常識ない人が…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    はなさくさん 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星0つ - 点

    とにかくうるさいです。
    常識ない人が9割ですね。
    サウナの席取りだめですよね。
    ドライヤー終わってそこで化粧してる…
    次の人ドライヤーできないので
    人の気持ちわかって欲しいですね。
    スタッフさんは見て見ぬ振り…
    注意しなあかんことは注意してください。
    改善もできてないです。
    全部が残念です…
    値段も高い。
    近いので行ってたのですがもう2度と行きません。

    参考になった!

    36人が参考にしています

  • お風呂だけでなく、ロウリュウも楽しめる…

    投稿日:2022年8月17日

    お風呂だけでなく、ロウリュウも楽しめる…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    サウナ太郎さん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星0つ - 点

    お風呂だけでなく、ロウリュウも楽しめるサウナがあるところがお気に入りで良く利用しておりました。
    先日、いつものように露天風呂に入ったところ、風邪を引くかと思う程の衝撃的な生ぬるさの不快なお湯…。バイトスタッフの方に尋ねたところ、最近露天風呂の設定温度が下げられたとのこと。夏だからなのか何なのか理由は分かりませんが、こちらは温かいお風呂にゆったりとつかって日々の疲れを癒やすことを楽しみに来ているのに、このような仕打ちを受けることになり本当に残念な思いをしました。
    先程のスタッフの方に、良ければ意見書を記入頂ければとのご提案を頂いたので、ロビーで意見書を探したところ、ポツンと置かれた分かりにくいスペースにはペンすら置かれていない始末…。最初から書かせる気のない意見書なら撤去されたらいかがでしょうか。
    人気店であることは誰もが認めるところかと思いますが、客の意見を反映してよりよいお店にしていこうという姿勢が全く感じられない点は本当に残念です。これまで大変お世話になりましたが、もうお伺いすることはないでしょう…。

    参考になった!

    17人が参考にしています

  • サウナ場所取り、お喋り、汗飛ばしマ…

    投稿日:2022年8月12日

    サウナ場所取り、お喋り、汗飛ばしマ…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    もちさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    サウナ場所取り、お喋り、汗飛ばし
    マナー違反な常連率高い
    ここは若い子よりおばさんのマナー違反が多い印象
    ロウリュするスタッフさんもお喋りされてる方への注意もなく残念
    施設、サウナ、温泉は良いのに

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • 施設外観

    投稿日:2022年8月12日

    施設外観延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • お風呂自体は悪くないのですが、やはり都…

    投稿日:2022年8月6日

    お風呂自体は悪くないのですが、やはり都…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    もげらさん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星0つ - 点

    お風呂自体は悪くないのですが、やはり都会でアクセスが良いため非常に混雑しています。
    サウナはいっぱいで人待ちが出来るぐらい。
    駅が近い事もあり、定期的に電車の走行音が響いてくるのもマイナス。

    もしゆっくりと楽しみたいのであればアクセスが少し悪いですが、羽曳野にある延羽の湯本店の方に行かれた方がリラックスできます。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • ぬるめの立浴がベスト_________…

    投稿日:2022年7月3日

    ぬるめの立浴がベスト_________…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    ぬるめの立浴がベスト_____________

    鶴橋駅から千日前通を東へ。しばらく行きますと、パチンコ123が見えてきますので、その裏手くらいです。このパチンコ店による経営になっています。
    内湯は塩サウナ、41℃の主浴槽は白湯です。入浴剤、腰かけ浴と続きます。
    露天は90℃サウナ、炭酸泉は38℃ほど。炭酸強めで塩素臭は弱くいいコンディションでした。壺湯、温泉の岩風呂は41℃。そしてかけ流しの立浴浴槽は37℃ほど。いい香りがしていました。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で1.844g/kg、pH8.0となっていました。消毒臭はどこも弱く、湯使いの良さが嬉しいです。アメニティはユニリーバの3点セットでした。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 鶴橋駅から徒歩10分ほどのところにあり…

    投稿日:2022年3月27日

    鶴橋駅から徒歩10分ほどのところにあり…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    くりりんさん 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    鶴橋駅から徒歩10分ほどのところにあります。玄関の下駄箱に靴を入れ(100円玉は不要)、フロントで下駄箱の鍵を預けて引き換えにロッカーの鍵を受け取る形式です。ロッカーの番号は指定されており、入浴料も含め料金精算はすべて退出時。クレジットカード、電子マネー等利用可。風呂利用のみの土日祝料金だと960円です。
    更衣室のロッカーが探しにくく、風呂へ行くルートも迷いながらで、いよいよ入湯。スーパー銭湯としての洗い場やシャンプー・ボディーソープ等は標準的に装備されています。まず内湯の浴槽に浸かったら、塩素臭がキツくてげんなり。
    すると、露天風呂エリアの奥の方に「立湯」と書かれた浴槽があり、これは源泉掛け流し。水深130cmとかなり深いです。
    この浴槽で、この温泉が薄いコーヒー色であることが判明しました。湯が流れていく床面には黒い析出物がペンキでも塗られたかのように広がっています。泉質の書かれた掲示を確認し損ねましたが、各所で得られる情報によれば、ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉、加温あり。薄コーヒー色、無味(だったと思う)、微かに金気臭。ヌルヌル感はなし。この立湯はややぬるめの温度設定となっていて、いつまでも入っていられます。
    サウナでは勢いに乗ってロウリュウまでチャレンジしたら、あまりの激アツぶりに悲鳴が出ました。肌がうっすら赤くなって、やけど寸前状態。サウナ、水風呂、そして源泉の立湯のローテですっかり整いました。
    客層の質が…という書き込みも散見され、確かに連れ立っておしゃべりしている若者らもいましたが、まあ許容範囲内かと。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • ローリュウは類を見ない熱さです。無理さ…

    投稿日:2021年8月28日

    ローリュウは類を見ない熱さです。無理さ…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    おんせんさん 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星4つ4.0点

    ローリュウは類を見ない熱さです。無理されない様にして下さい。
    全体的には、立湯でゆっくり出来るし、種類も多くお気に入りです。
    若い子が多く、談話が気になるので、このご時世モラルが気になります。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 施設外観

    投稿日:2021年7月7日

    施設外観延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    1人が参考にしています

  • 初めてお邪魔しました!早速感想、、…

    投稿日:2021年5月9日

    初めてお邪魔しました!早速感想、、…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    ふとっちょさん ゲスト 、性別:男性 、年代:30代


    評価 星3つ3.0点

    初めてお邪魔しました!
    早速感想、、、
    「喋ってる奴を注意してくれ!」
    若者が多いことは口コミで分かってましたが、想像以上にマナーが欠落してます。
    サウナの中ですら最近やった女の話から単位の話やら、
    コロナがなければ気にしませんが今は、、、
    客層の民度の低さに驚きました。
    施設はとても綺麗で、870円は安すぎるくらいに感じました!初めてだったのですが、受付の方の対応も丁寧でとても良かったです!
    コロナでロウリュは中止になってましたが、ミントの香りは楽しめました(^^)
    定員さんが注意出来れば、とても快適な空間になるのに、勿体無いなぁー
    という印象でした。
    今度は平日に行ってみようと思います。
    ありがとうございました!

    参考になった!

    32人が参考にしています

  • 岩盤浴へのドリンクの持ち込みに厳しく、…

    投稿日:2021年4月22日

    岩盤浴へのドリンクの持ち込みに厳しく、…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    がんこさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    岩盤浴へのドリンクの持ち込みに厳しく、あちこち見回って注意される。
    回りの声も避難の声が出てますがお店がわの冷蔵庫に入れなければ何処の店でも言われないのですが改善お願いします。
    これでは行けなくなります。

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • ___立浴がなかなか_________…

    投稿日:2021年4月4日

    ___立浴がなかなか_________…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星3つ3.0点

    ___立浴がなかなか_____________________


    鶴橋駅から千日前通を東に。パチンコ店が右手に見えてきたら、そちらの方の路地に進んでいきます。パチンコ店の奥、隣の建物にあるお風呂です。
    お風呂は2階です。それより上は岩盤浴や家族風呂のコーナーのようです。内湯はスチーム塩サウナ、36℃の入浴剤浴槽、主浴槽は41℃くらいで塩素臭少な目。
    露天は88℃の香り付きサウナ、水風呂、41℃の岩風呂、37℃の炭酸泉は炭酸強め、塩素臭は少な目です。あと、壺湯がありました。ここまではどこに温泉が使われているのか不明でした。そして確実に温泉が楽しめるのが奥のかけ流しの立浴になります。38℃とぬるめの設定で、茶色の濁り湯、130cmの深さで香り、味は特になし。しっかりとオーバーフローしていまして、消毒しているようですが細かくは分からなかったです。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で1.844g/kg、pH8.0、150L/min、42.2℃でした。意外にも冬場でも楽しめる浴槽でした。上がるときに気合はいりますが。
    アメニティはラックスの頭用2点セットとダヴのボディソープ、あと、シェービングがありました。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 岩盤浴の施設に飲み物一切持参禁止でした…

    投稿日:2021年3月4日

    岩盤浴の施設に飲み物一切持参禁止でした…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    ちーさん ゲスト 、性別:男性 、年代:~10代


    評価 星3つ3.0点

    岩盤浴の施設に飲み物一切持参禁止でした。
    それが一番の残念なところ、改善してほしいです。
    温泉はきれいだし、特に炭酸風呂の炭酸の量が多くて嬉しい。

    岩盤浴も奇麗で広くてたくさんあります。
    落ち着けます。


    参考になった!

    21人が参考にしています

  • 施設外観

    投稿日:2020年12月4日

    施設外観延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • とにかく清潔感がない。フロント付近…

    投稿日:2020年7月28日

    とにかく清潔感がない。フロント付近…延羽の湯 鶴橋店(のべはのゆ)

    わさビーフさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星1つ1.0点

    とにかく清潔感がない。
    フロント付近や廊下など掃除が行き届いてなくて汚い。
    家族風呂で1番いいお部屋という葵の利用でしたが、普通です。
    どこが全然良いのかわかりません。
    この部屋で他の部屋より高い理由もわかりません。
    無料のバスタオルが2枚とも凄く臭かったです。
    1番いいお部屋の割にドライヤーも風圧の弱いしょぼいドライヤーだし、扇風機も置いてないし清潔感もないので、vipルームとか言わないでほしいです。
    綺麗なところでゆっくりしたいならオススメしません。
    残念すぎました。
    二度と行きません。

    参考になった!

    46人が参考にしています

61件中 1件~20件を表示

前へ  1 2 3 4  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り
  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り
  • 八尾温泉 喜多の湯

    八尾温泉 喜多の湯

    大阪府 / 八尾市

    クーポン 日帰り

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる