-
投稿日:2013年9月23日
カーナビのガイドで (名古屋市民おんたけ休暇村 こもれびの湯)
シスレーさん
[入浴日: 2013年9月22日 / 2時間以内]
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
休暇村の宿泊施設内二階にある大浴場へ案内されました。
料金\500-.という点は同じです。19時までに出てきてくださいとのことでした。
内湯ひとつのみ、お湯は無色透明無臭で、たぶん温泉ではないような?成分表は見当たりませんでした。
お湯の温度は涼しい気候の中で適温でした(当日の外気は16度位)。
備え付けのボディソープ・シャンプー・コンディショナーは馬油成分入で檜の香りがとてもよく、洗い上がりがかなりよかったのが救いです。
次こそ写真の様子をきちんと参考にした上で、同じ敷地内の「こもれびの湯」を訪れたいです。1人が参考にしています