-
投稿日:2009年8月24日
望み通りのお湯と風情 (平湯の湯 平湯民俗館)
ゆったり温泉さん
[入浴日: 2009年8月21日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
先ず「志納」と言う気持ちが有り難い。温泉の恵みを他のお客へ分け与えようと言う姿勢に、こちらも頭が下がる思い。民俗資料館は正直綺麗な外見ではない。そこから連想して湯船もと思ったが、案に相違して脱衣場は小綺麗で気持ちが良かった。湯船は屋根付きの露天で、広さは8畳位か。
源泉がどばどばと掛け流されていて、お湯の色は少し濁りのある薄灰色。舐めると余り美味くない硫黄泉の味。湯温はちょっと温めの適温。出たり入ったりの入浴客だが、混んでは居ず時折独り占めになる。
冬の雪見風呂も良い風情だろうなと思え、再たの入湯を誓う。2人が参考にしています